まるも日記

その日みつけた新しいこと綴ろうかな

初夏の嵯峨野~愛宕念仏寺

2008-05-09 22:28:09 | おでかけ京都
以前から気になっていたのに
なかなか行けなかった嵯峨野を訪ねてきました。

まず、ご紹介は愛宕念仏寺(愛宕寺)
「あたご」じゃなくて「おたぎ」と読みます。

この日は嵐山から歩いて行ったので
嵯峨野の一番奥のこの寺には
実は最後に訪れたのですが、一番印象的やったもんで…。

「新緑がキレイかな~」って程度で
何も考えず来てみたのですが・・・
仁王門(京都市指定文化財)の奥には
たくさんのシャガの花が見えています!
「なんかイイ時に来たみたいです♪♪」





ここのお寺は
千二百羅漢の寺として有名
シャガの花に囲まれた斜面から
色んな表情の羅漢像が見えます



羅漢とは・・・

釈迦の弟子となり、仏教を広め伝えた僧達のこと。
正式には阿羅漢と言うそうです。

釈迦の涅槃時に立ち会ったとされる羅漢の数が五百人、
その百年後、七百人の羅漢達が結集し、
教えを正しく伝えるために勉強会を開いたといわれます。
(愛宕念仏寺HPを参考)

それにちなみ
昭和56年より500体、
その完成後、さらに700体の石像が彫られ
10年で1,200体の羅漢さんが集結しました!



境内の至るところに居はります♪
この1,200体の羅漢さんですが
一般参拝者の手で彫られたというから驚きです!

なので、表情も様々、つい見入ってしまいます
写真もいっぱい撮ったので
羅漢さんについては次号でも、また。



羅漢像を彫るきっかけとなったのは
TOP写真にある仁王門の復元修理の際。

昭和25年の台風で破損したため
昭和56年に解体復元修理を行い
寺門興隆を願い
「境内を羅漢の石像で充満させたい!」
前ご住職が発願されたそうです。

東京美術学校(現・東京芸術大学)ご出身の
前ご住職・西村公朝作のユニークな仏像や仏画が
境内のあちこちで見られます。


多宝塔におられる石造りのお釈迦様
千二百羅漢が完成した平成3年に作られています。
フフ、誰かに似てそう♪


多宝塔を囲む羅漢さんも
皆良い表情です


写真奥に見える絵馬堂にも
公朝作のふれあい観音さんがおられます


目の不自由な方でも
観音像に直に触れお願い事が出来るようにと
作られた観音様、やさしいお顔です

もちろん、眼の良い人もお願いできるので
私も頭なでなでお願いしてきました。


絵馬の絵も公朝さん作

←ふれあい観音堂の前にあった説明書き。クリックすると別ウィンドウに表示


元は、京都の東山にあった真言宗の愛宕寺
鴨川の洪水で堂宇が流失
その後、天台宗の僧によって再建され
天台宗比叡山の末寺に。
大正11年には堂宇保存のため今の地に移された

昭和30年に公朝氏が住職に任命されたときは
「京都一の荒れ寺」と言われたほどだったそう。



山に面した境内、普段のお手入れも大変そうやのに
ここまでにするのは苦労やったことでしょう。



穏やかな表情の羅漢さんと
緑豊かでよい香りの境内に癒され
小さな境内やのに気づけば1時間半くらい滞在
訪れる人も少なくゆったり過ごせました。



来る前に寄った嵯峨鳥居本の
「町並み保存館」のお姉さんに地図を頂き
「ここのお寺が素敵やから
ここ寄ってから戻ってくるといいよ~」って薦められて
ひと踏ん張りして坂を上ってみたけど

ほんまにステキなお寺で、来て良かった♪


帰るときには、ポツンとこんなのあったりで…
ステキ + チャーミングなお寺やな~って思ったよ♪


なが~~~くなったけど
次も、「ちょびっとだけ」続く。
(読んでくれてありがとう


(追記)

なんと、2日前に
えすさんが行ってたんよ~!

→京都de日記「GWはオタギへGO!」

シャガの時期、3年も通ったはる”おたぎFan”よん♪
marumoレポートで見れなかった羅漢さん、
美写真でたっぷりみれまーす




■おたぎねんぶつじ
8~17時 大人300円





(参詣日:5月8日)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大沢池で出会った猫にゃん | トップ | 初夏の嵯峨野~羅漢さん »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蛙太郎)
2008-05-10 05:42:08
念仏寺 いいところですね。
五百羅漢で有名化と思ったら1200羅漢ですか、
すごい数ですね。すべて寄進でしょう?
私がそこにいませんでしたか?
似てる顔が必ずあるとかいいますね。
返信する
Unknown (雪だるま)
2008-05-10 08:09:14
おお
ついに行かれちゃいましたね
愛宕念仏寺

どうでした?
雪だるまの写真よりも実物はもっと良かったでしょ

シャガの季節
可憐な花を纏った羅漢様たち
とってもいいですね

愛宕念仏寺の先
トンネルがありましたでしょ
あの先から清滝
これからの季節、清流が美しいですよ
今度いかがです?



久しく訪れていない嵯峨嵐山
次回京都散策の候補に入れようかな
返信する
>蛙太郎さん (marumo)
2008-05-10 22:19:02
>すべて寄進でしょう?

そうなの?(笑)
てことで、検索してみると…
ほんと、全て参拝者の寄進のようですね。
すごいな~
でも、自分の彫ったものが
このお寺に来ると待ってるってなんかいいな~
家族で代々大事にしてもらえるとうれしいですよね。

え?蛙太郎さん?居たかなぁ~?
あ、でも声は聞こえたかも~ゲコゲコ♪
返信する
>雪だるまさん (marumo)
2008-05-10 22:20:38
そう、やっと行ってきましたよ~
なんも考えてへんかったけど
良い時期に来れたみたいでよかったです♪

>雪だるまの写真よりも実物はもっと良かったでしょ

おっと、次の記事の内容を
見透かされた感じ(ドキドキ
ステキな写真を拝見しても
嵯峨野の奥やし~
なんとなく「怖い」かもなんて思ってたんですよねぇ。
でも、お写真拝見してなかったら
行ってなかったと思う♪

ま、詳しくは次ページで

帰ってきてから地図見て
「あ、清滝行けたかも」(距離的に)
って思ってたんですよね~
今度は、バスで一気に清滝まで行って
下り観光しようかな?

・・・トンネル、怖くない?(ビビリmarumo
返信する
ほぉー (yoriyori)
2008-05-10 23:12:38
これだけ見ると迫力あるね。
羅漢さんみんなユニークな表情だし。
この日記読んで、背景も分かってへぇーと感心。
さすがmarumo日記。しっかり調べてるね。

また機会があったら行ってみたいな。
返信する
>yoriyoriちゃん (marumo)
2008-05-11 22:15:23
また、記事長くなっちゃった・・・
お初の場所やしリキ入っちゃった。
羅漢さんについて調べようと思ったら
このお寺・・・
洪水にあったり、台風にあったり
大変やったんやな~ってのめり込んでしまったよ。

ま、背景はさておき
羅漢さんの表情に癒されるとってもステキなとこでした。
いつでもご案内しますんで
遠慮なくおっしゃってくださいませ。
返信する
清滝トンネル♪ (ふーちゃん)
2008-05-12 20:31:57
夏でも涼しいよ。
ちょっとスリルがあるけれど・・・。
その昔、嵐山から清滝まで電車が通っていたんだ。
そして清滝から愛宕山までケーブルカーが・・・。
今はなくなったけれどその廃道跡も残っているんだ。
案内するよ 
返信する
>ふーちゃん (marumo)
2008-05-12 22:52:04
その・・・

>ちょっとスリルがあるけれど

テンテンテン まる ってのは何?!
めっちゃ気になんねんけど・・・

トンネルってさ~色々「出る」とこ多いから
ちょっぴし恐怖症なんよね~
短めだったらダッシュで抜けるけど!

長めだったらシッカリ引率してもらわにゃ。
返信する
・・・。 (ふーちゃん)
2008-05-13 12:04:46
トンネル
最初の・・・。
かろうじて通れる狭い空間。
京都バスは猛スピードで 
ひやーっとして清涼感抜群!

次の・・・。
ケーブルカー跡のトンネルが6個残っています。
こうもりがでるかも。
そのうち3個が行き止まり
迂回しないといけないんだ。
返信する
>ふーちゃん (marumo)
2008-05-14 01:01:36
ええ~何ー?
そんなに沢山トンネルがあるのん?
行きはバスで、帰りは歩き…と思ってたけど
往復バスにしようかなぁ。。。

コウモリくらい、怖ないけど
(あ、吸血しないでね)
オバケとかはカンベンやし・・・。
返信する