亀岡祭から一旦離脱して、亀岡駅周辺を散策。
駅前にある南郷公園からスタートしました。
明智光秀が築城したという亀山城のエリア内です。
桜の紅葉が始まっていました。(ぶれててゴメン)
以前はこのあたりに、放し飼い?のあひるが居たんだけど、
今回は見当たらず。もう居ないのかなぁ。
南郷池に沿って西へまわると、立派なクスノキがありました。
傍らのお地蔵さんも。
1578(天正6)年に築城された亀山城ですが、
1878(明治11)年に政府の方針で廃城処分となり、
五重五階あったという天守も解体されることになったといいます。
大正時代になって宗教団体が本拠として購入し、
石垣なども整備されたそうです。
見学の際は、こちらの団体の受付に声をかけなきゃいけなかったのかな?
そうとは知らずに、のほほんと入ってしまいましたw
立ち入り禁止区域もあります。
頭のない仏像らしきものが。
この上に立派な天守があったんでしょうね。
でも、どうしても上までは行けないみたいですw
聖域の周りを一周する形で退場しました。
以前の訪問時にも気になっていたエリアだったので、
見学できて気もおさまりました。
勝手に入ってすみませんでしたw
このエリアの外にも、外堀の跡とか、門の跡など、
名所には駒札などの案内が立っていたので、
散策してみると楽しいかもしれません。
桜の季節なんか特によさそうな雰囲気です。
つづく
(撮影日:10月24日)
2008.11.03 『遅レポ・亀岡祭~亀岡の町並』
2008.11.04 『遅レポ・亀岡祭~花灯路のある風景』
2008.11.08 『遅レポ・亀岡祭~三輪山でお囃子』
2008.11.09 『遅レポ・亀岡祭~また来るね、きっと』
2008.11.04 『遅レポ・亀岡祭~花灯路のある風景』
2008.11.08 『遅レポ・亀岡祭~三輪山でお囃子』
2008.11.09 『遅レポ・亀岡祭~また来るね、きっと』
◆『まるも日記』内の「明智光秀」関連の記事はこちら