前記事の続きです。
紅葉の経過をご覧になりたい方は
下記のタイトルをクリックして
前記事の写真と比べてみてください。
2007.11.09 『'07 モミジ状況-毘沙門堂(11/8)』
2007.11.16 『'07 モミジ状況-毘沙門堂(11/13)』
2007.11.21 『'07 モミジ状況-毘沙門堂(11/19)前編』
2007.11.21 『'07 モミジ状況-毘沙門堂(11/19)後編』
↑弁天堂の周辺は色んな木があるので
落ち葉も色とりどり♪なんかおいしそう
次回は散紅葉を見に来たいと思ってますが
それまでに一度は来るかもしれません
近場に名所、毘沙門堂ありがたいっす
■ 毘沙門堂
(そうだ 京都、行こう。スポット情報)
8時半~17時(12月~2月 16時半まで)
境内自由 宸殿拝観:500円
(撮影日:11月23日)
京都は寒いところなんですね。
此方ではあまり赤くならないのです。
実際歩くより、ここっ!っていうポイントばかりのお写真の方が何倍も綺麗だって思ってしまいました。プロの写真家さんみたい~~♪
尺八の演奏の頃、おそばを頂いていました~(笑) その後のお琴からイスに座って聴かせて貰っていましたよ。
marumoちゃんとニアミスかぁ~!
紅葉時期に訪れることが少ない場所ですので
marumoさんの写真拝見して堪能させていただいております
どうしても
ここは車になってしまう場所
ところが、秋はなるべく車を使いたくない(渋滞はそりゃ大変)
かといって途中下車して徒歩は時間がもったいない
結局、いつも落葉の時期か
新緑の時期に限定される毘沙門堂
暫くはmarumoさんの写真で楽しみますか
ここまで綺麗に紅葉したんだ~♪
めちゃくちゃ美しいです
今までの流れが分かる分。。。
この美しい紅葉のありがたみ!まで感じてしまいました。
ここまで色づいてくれるなんて。。。
予想を大きく上回っています。
そして。。。お写真一枚一枚が素敵
marumoさんのセンスが感じられます。
こんなに綺麗なものをたくさん見せてくれて。。。
本当にありがとう
京都もなかなか赤くならず
このまま終わってしまうんではないかと
内心思っていたんですが
連休にあわせて一気に色づいた感じです!
寒いのもいややけど…
そちらでも美しい赤!が見れるよう祈ってます♪
この日の毘沙門紅葉…
感動を壊すことなくお伝えできたでしょうか?
なんか、
同じ日に同じものを見て感動したってうれしいね♪
私はね~この写真の順番どおりの足取り。
申し訳ないことに尺八とお蕎麦は
この写真1枚づつだけ・・・(気ぃ入ってない)
ちゃっと撮って弁天堂へ移動しました
>おそばを頂いていました~(笑)
…の、ときは弁天堂あたりで
しつこめに撮影してたんかなぁ~?
毘沙門堂一点では終わりたくないし
でも他のとこ行こうと思ったら
電車やバスでは不便な立地ですよねぇ。
この日も毘沙門堂までの狭い参道を
上り下りの車がじりじり往来していました
ここ、去年見たかんじでは
散紅葉もなかなかの風景でしたよ~
タイミング良ければ、ぜひ♪
経過を見ていただいて
”ありがたみ!”まで感じていただけるとは!
足しげく通った甲斐がありました
記事の具合はちょっと乱暴な出来やったけど
伝わってよかったよ~
こちらこそ、ありがとうデス♪
この日はほんとうにキレイなもみじだったよ
この後も毘沙門堂お伝えしたいと
思っているのでヨロシクねっ
まるちゃんの紅葉情報を手がかりに・・・。
あじさいさんと一緒だったんだね
この日(23日)は大文字山止まり・・・。
翌日(24日)やっと毘沙門堂へ
南禅寺は人いっぱい
七福思案処からいったん尾根へ出てから毘沙門堂へ。
ワンコにも会ってきましたよ
そのあと「まるしあん」山科119番Aコースを歩きました。
モミジなかなかいい具合だったでしょ?
ワンコとお話ししてきたんだ♪
だいぶ大人になってたでしょぉ。
>南禅寺は人いっぱい
連休中日、想像したくねぇ~
すごかったやろね。。。
まるしあん、cappaさんも25日
一日違いで行かれたようだよ