地元山科で毎年恒例のイベント「山科駅前陶灯路」へ行ってきました。
清水焼の陶器などを用いたろうそくの灯りを楽しむイベントです。
今年も大津祭宵宮の日程と重なり、どうしたもんかと悩みましたが、
去年も陶灯路行かず、少し後悔があったので、
とりあえず18時の開始に合わせて行ってみました。
ひととおり陶灯路の写真を撮って、
余裕があれば大津へ向かう気持ちもチョットはあったんですが、
案の定、山科に張り付いてしまい動けませんでした。
(大津祭のテンションまで気持ちが上げられなかったのもある)
余裕があれば大津へ向かう気持ちもチョットはあったんですが、
案の定、山科に張り付いてしまい動けませんでした。
(大津祭のテンションまで気持ちが上げられなかったのもある)
メイン会場のRACTO公園の隣で、ギター、ウクレレ、二胡、オカリナなど、
様々な楽器のコンサートが行われていましたが、
様々な楽器のコンサートが行われていましたが、
キャンドルの灯りに熱中してしまい、そちらの写真は撮っていませんw
でも、素敵な音楽のおかげで公園全体がとても良いムードでしたよー
でも、素敵な音楽のおかげで公園全体がとても良いムードでしたよー
て、ことで、キャンドルの写真をズラーと並べます。
清水焼団地のキャラクター きよまろくん(左)と、
山科三条商店会のキャラクター もてなすくん(右)も来ていたよ♪
山科三条商店会のキャラクター もてなすくん(右)も来ていたよ♪
つか、いつのまにか もてなすくんがバージョンアップしていた!
形もしっかりしたし、お肌がビニールからベロアみたいのになってる!
と、ちょっとビックリしたのでしたw
(撮影日:10月11日)
◆関連記事◆
2007.10.14 『楽陶祭・陶灯路』
2008.10.18 『山科駅前で陶灯路』
2009.10.18 『第2回 やましな駅前陶灯路』
2010.10.17 『第3回 やましな駅前陶灯路』
2011.10.09 『とりあえず報告=第4回やましな駅前陶灯路』
2011.10.14 『第4回やましな駅前陶灯路(10/8)その1』
2011.10.14 『第4回やましな駅前陶灯路(10/8)その2』
2012.10.13 『第5回やましな駅前陶灯路』