まるも日記

その日みつけた新しいこと綴ろうかな

大津祭・山建て

2007-10-01 19:23:05 | おでかけ滋賀

大津祭・本祭1週間前の9/30(日)
祭を彩る曳山の山建てが各曳山町で行われました。

ちらっと見てきたよ♪ ))



↑こちらは、西王母山(さいおうぼざん)
パクッとふたつに割れる桃のなかから
童子が現れるからくり人形が乗っていることから
別名、桃山(ももやま)とも言われています。

この曳山は、曳山博物館の直ぐ近く
丸屋町商店街のアーケード内に建っている。

通路いっぱいに、山の部品が並べてあった。





曳山13基のうち
アーケードに建つ山は桃山だけ。
この日は朝から雨が降り続き
桃山以外の曳山は雨除けのブルーシートを
かぶせて作業されてました。



祇園祭の山鉾などと同様
釘を使わず縄で組み立てられてゆく曳山



車ひとつにも、比べると個性があるみたい♪







「出来たかな?」



一周してから再びアーケードに戻ると
桃山に屋根がついていました。



近くの月宮殿山(げっきゅうでんざん)も
だいぶ完成に近づいていました。
(昨年はここのお囃子が一番元気だった印象


この日は雨のせいか
すこし作業が押していたみたい
山建てを延期した曳山町もありました。

山が出来上がると、町内などで
曳初めがされるということだったけど
雨の中の撮影で疲れてしまい
見ないまま帰ってしまいました。すんません。
(傘をさしながら片手撮影はしんどいっす。
出来あがりも悪いし…アシが欲しかった



次回は、10/6(土)の宵宮
あでやかに飾り付けられた曳山に
会える事を楽しみにしましょう♪
お囃子もたのしみ~


その前に↓こんなのもあるみたい♪



10月5日(金) 宵々山フェスティバル 17~21時



◆関連記事◆
2006.10.8  『とりいそぎ報告』
2006.10.8  『大津祭-本祭』
2006.10.9  『大津祭-追記』
2006.10.10 『大津祭-宵宮(10/7)』








■大津祭曳山連盟ホームページ

大津祭
宵宮 10/6(土) 夕刻~21時
本宮 10/7(日) 9時~17時半








(取材日:9月30日)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北山ハロウィン2007、日程決定♪ | トップ | 祭一週間前の天孫神社 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蛙太郎)
2007-10-01 19:28:09
大津祭りも由緒ありそうですね。
大津絵しか知りませんでした。
返信する
>蛙太郎さん! (marumo)
2007-10-01 19:35:22
おっ!コメント早っ!
大津祭の由緒は…前の記事でも
レポートしてなかったかな、うん、たぶんしてない
そのへん、今回はネタにしよう…

大津絵、ご存知でしたか♪
シンプルでユニークな画ですよね~
昨年の大津祭でも特別展示してました♪
返信する
大津祭♪ (きたはち)
2007-10-01 23:28:52
いつも行きたい!と思いつつ行けないのが、大津祭と亀岡祭なのよね~。

なぜなら伊賀上野の天神祭の練習がちょうど大津祭の頃から始まり、本祭が亀岡祭と同じ日だから~。



上野天神祭も良かったら見てみて♪ちょっと遠いし、鉾建ても無いけどね(建てっぱなしで蔵か“だんじり会館”に入れるから…)

こじんまりしてて、どこか懐かしい感じの祭やで。
返信する
>はちちゃん (marumo)
2007-10-02 20:06:11
上野天神祭、調べたよ♪
だんじりの装飾が立派で
こちらも祇園祭と似た感じなんだね。
なかなか気になる存在です、むむ。

大津祭の日は練習で遠征なんやね~
まっ、大津祭のほうは
しっかり(?)レポートしてくるから
はちちゃんは練習に集中するベシっ!
上野天神のレポート楽しみにしてまーす
返信する
大津祭 (ふーちゃん)
2007-10-03 23:55:40
10月限定版ブログだね 

今日大津祭の曳山の下見に行って来ました。
大津祭曳山展示館にレプリカしかなく残念でしたが
是非宵山、本宮へ行きたいと考えておりまする 
展示館の方はとっても親切で資料をたくさんいただいて帰りました。
宵山、本宮でお会いしたらヨロシクね 

今日は・・・。
もちろん銀閣寺から大文字山、三井寺経由で・・・。
往路で栗をたくさん拾いました。
復路でかわいいリスさんに会いました。
バッチリ写真も・・・。
返信する
>ふーちゃん (marumo)
2007-10-04 00:29:39
あっ!大津祭下見調査してきたんだね~

>曳山展示館にレプリカしかなく

そうなんだ。
建てたら宵宮まで仕舞っちゃうのか?
祇園祭みたいに通りに建ってないんだね、そうかぁ。
曳山展示館、昔の大津祭の写真を展示してたでしょ?
このあいだ見てきたらよかった~
今度、見よっと。

ふーちゃん、
宵宮、本宮も山越えで…?!
栗で滑らんように気をつけておいでよ~

え?!リス!写真も!ワクワク
返信する