四宮・一燈園にあるちいさな梅林のようすをみてきました。
一重の白梅が中心。
3分咲きほどでした。
咲きたての花が多くかわいかったです。
疏水沿いにある大きな紅梅が満開できれいでした。
背が高い木なので、花のアップは撮れませんw
花(梅)見だんご♪
道中の和菓子屋さんで買った田舎まんじゅうと桜餅(道明寺)
うま~(´∀`*)
安朱橋から疏水東をのぞむ。
今年初の試みで、琵琶湖疏水の大津~蹴上間に観光船(ボート)を
通すということで乗車希望者を募集していましたが、定員の20倍超えだったとか。
今月末から来月初旬までの第1期は、気付いたら締め切られていました。
第2期は4月下旬からのゴールデンウィークの期間で応募受付中。
桜は終わっちゃってるけど、新緑の季節もまた良いかもしれませんね。
たぶん私は申し込まないんじゃないかと思うけど~・・
乗船した人の感想をぜひ知りたいです♪
応募はこちらから ↓
「琵琶湖疏水通船 試行船体験ツアー」(JTB西日本)応募期間 ~3月22日
http://movie.jtb.co.jp/shop/kyotohojin/info/cms/pdf/biwako_tirashi.pdf
コース中間地点にあたる山科にも乗船場が設置されるそうです。
きっと、ここですね。安朱橋のちょっと東。
毎年、桜と菜の花が美しい場所で、年々観光の方も増えている気がしますが、
今年はことさら人数が増えそうですね。
(地元民としてはちょっと複雑 というのが本音)
疏水沿いをさらに西へ。
道中、いろんな花が咲いており、もうすぐ春本番の息吹をかんじました。
御陵のほうへ向かってずんずん歩いてゆくと、
JRの線路に近い傾斜の樹木がけっこう大胆に切り取られているところがありました。
JRの線路に近い傾斜の樹木がけっこう大胆に切り取られているところがありました。
山科の町がスコーンと一望できる、まあ眺めとしては気持ちいいもんでしたが、
これって展望台的な目的なんでしょうか?
これって展望台的な目的なんでしょうか?
山科築堤の大きなカーブもよく見えます。
安全面が心配ですけどね…
木を切ってしまったところが寂しいし、地盤強化も兼ねて、
ツツジを植えてみたりしたらどうだろう、蹴上浄水場みたいにw
ツツジを植えてみたりしたらどうだろう、蹴上浄水場みたいにw
(て、だれが管理するねーん やなw)
そんなこんなで、山科もいろいろジワジワ変化して来ています。
(撮影日:3月11日 iPhoneにて)