まるも日記

その日みつけた新しいこと綴ろうかな

’13 梅状況-府立植物園(3/16)

2013-03-17 23:09:20 | おでかけ植物園

京都府立植物園で梅見をしてきたのでご報告。


Photomemoの写真とダブりますが、ざっくりとアップしてゆきます。


午後からの撮影。若干曇り空です。

梅は超見ごろでキレイでした♪







































園なかほどにある梅林の梅も満開で、
一気に華やかになっていました♪

















それから、それから♪

森のカフェの近くのサンシュユが満開で
日の光に照らされキラキラしていましたよ(・∀・)❤






















あと、桜だと唐実桜やキンキマメザクラが5分咲き程度。
寒桜が咲き始め。
カンヒザクラは、もう少しで開花って具合でした♪












あんずは、小笠原って品種が見ごろでした♪















メジロが遊びに来てた♪




あ、あとは北山門側の噴水の西側あたりにある花壇で、
クロッカスが花園状態で展示されていて、
メルヘンチックでキレイでした♪










今回も閉園ギリギリまで遊ばしてもらいました。

ソメイヨシノの開花がまた楽しみな植物園です♪ワクワク♪




■京都府立植物園
9~17時(入園16時まで) 大人:200円








blogram投票ボタン ポチ Please♪



(撮影日:3月16日)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/17(日)のPhotomemo日記 | トップ | 早春の草花展~花の回廊2013~ »
最新の画像もっと見る