↑ 高橋のメイ言「トンネルのむこうはいつも青空」
おはようございます!
ブログ管理人の高橋です。
窓の外を見上げると、どこまでも青空が広がっています。
さて今日は、ハル文庫によく来ている中学生の歩ちゃんから聞いた話です。
☆担任のアライ先生って、みんなが大好きな先生なの。
3月の学年最後の集会のとき、
みんなが集合している講堂に、入り口から遅れて入ってきたアライ先生は
慌てているみたいで、足をどうかしたのか、途中でバタッと転んだんです。
それでね、みんな大丈夫かなー、ケガとかしてないかなーとザワザワしてたわけ。
びっくりするよう転び方をしちゃったから、心配したのね。
いい先生だから。
先生はちょっと痛そうに足をさすって起きあがり、
すっくと立って、みんなの前においてあるマイクのところまで行きました。
そしてこう言ったの。
『みなさん。人生は今のように転ぶこともある。
挫折することもある。
一回どころか何回もあるかもしれない。
そのたびに起きあがって、前に進むことが大事なんです』
みんなえーっと思ったわけよ。
あれ演技だったのーッ!
すごーい。
ぜったい、わすれないよー。いい先生だー
って教室に戻ってから、みんなで話したの」
そういう話でした。
ハル文庫では、サラ☆さんが名言集の仕事に忙殺されているらしい
こともあり、
名言がちょっとしたブームになっています。
偉人とよばれる方々が残した言葉、物語のなかの言葉には
なかなか含蓄のあるものもあり、一言に人生が凝縮されていて
面白いのです。
座右の銘というのも、あるあると思います。
でも歩ちゃんの話を聞いて、偉人の言葉よりも目の前のアクションとか、
思いのこもった、直接投げかけてもらう言葉が、もっと心に刺さるのだな、
と思った次第です。
「人生、七転び八起き」と、ただ言われるよりも、
目の前で転んでくれた先生のほうが、圧倒的に心に残る。
そして、言葉とは、そういうふうでありたいものだと思ったのでした。
今日は最高に夏らしい、暑い日になりそうです。
素敵な1日をお過ごしください!