『ツバメ号とアマゾン号』は神宮輝夫さんの訳による12冊のシリーズの最初の本。
イギリスでは1930年に出版され、日本では、1958年に少年文庫で出版された(このときは、岩田欣三と神宮輝夫の共訳だったらしい)。1967年にアーサー・ランサム全集として第一巻の本書が刊行(神宮輝夫単独の訳業となる)。
そのときのあとがきで、神宮輝夫さんは、次のように語っている。
★子どもの本の発展のために国際的な活動をしているオーストリアのバンベルガーという作家は、「子どもたちを実在の人間のようにえがくこと──世界中の児童文学を考えても、どの作家がアーサー・ランサムとおなじくらいまで、このことをなしとげているだろうか?」といっています。
★…十二冊の物語には、どこにも解放された休暇のよろこびがあふれています。
このよろこびは、レクリエーションというようなものではなく、人間がもっとも人間らしくなったときに感じる深いよろこびだとわたしは思います。
つまり、ランサムは、どんなに時代が変わっても、人間が人間であるかぎり、持ちつづけるよろこびをとらえたのだと思います。
そのよろこびを、さらにこまかく分ければ、新鮮な興味、行動への意欲、自然の恵みの享受など、いろいろになるのでしよう。
★ランサムは物語の書き手としてすぐれた才能を持っています。
その上、物語全体に、半生をついやしてつかんだ人生に対する考え方をぜんぶつぎこんでいます。
アーサー・ランサム全集は、世界のトップクラスの物語作者が全力を出しつくして書いた子どもの文学なのです。…
最近の「アーサー・ランサム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ジブリノート(2)
- ハル文庫(100)
- 三津田さん(42)
- ロビンソン・クルーソー新聞(28)
- ミステリー(49)
- 物語の缶詰め(88)
- 鈴木ショウの物語眼鏡(21)
- 『赤毛のアン』のキーワードBOOK(10)
- 上橋菜穂子の世界(16)
- 森について(5)
- よかったら暇つぶしに(5)
- 星の王子さま&サン=テグジュペリ(8)
- 物語とは?──物語論(20)
- キャロル・オコンネル(8)
- MOSHIMO(5)
- 『秘密の花園』&バーネット(9)
- サラモード(189)
- メアリー・ポピンズの神話(12)
- ムーミン(8)
- クリスマス・ブック(13)
- 芝居は楽しい(27)
- 最近みた映画・ドラマ(27)
- 宝島(6)
- 猫の話(31)
- 赤毛のアンへの誘い(48)
- 年中行事 by井垣利英年中行事学(27)
- アーサー・ランサム(21)
- 小澤俊夫 昔話へのご招待(3)
- 若草物語☆オルコット(8)
バックナンバー
人気記事