さあいよいよ明日の大掃除大会だけとなりました。
今日最終日に 若干『ウ~ン』と唸るようなメールが来ましたが、
何とかならんか?? と 日本本社に お願い?? というか説得の依頼を 行って
あとは、休み明けにどうなっているか?? というような事が有りましたが
それ以外は、大きな問題もなく、何とか 春節長期休暇前最終日を 無事に終わる事が出来ました。
休み明けこの会社に出社する時は、日本人二人になっているんですよねぇ~
私一人じゃないんですよねぇ~ そんな事考えると 感慨深いモノになります。
とそうそう 新日本人駐在者の受け入れ態勢 キッチリ整っているかのチェックも忘れていて、
今日慌てて 指示したところ スタッフが ほぼ行ってくれていて、あとは、最終お金の支払いだけ
って事で、今日 支払いを行い、ほぼ万全!! という事になりました。
明日は、日本も休みでしょうから 連絡取れるのは、今日が最終 様々な連絡が滞っていないか??
先日出荷した荷物 日本で受け取れるように 資料はすべて送っているか??
長い休み前は、色々チェックしておかないと いつもの調子では いけないので、神経使います。
と言っても 明日 大掃除だけと言っても みんな出社はする訳で、
何か忘れ物が有ったら 明日対応は、出来るんですが・・・

とにかく、一応 今日が最終日です。
旧暦年末最終生産日 みんな普段通り・・・とは行きませんが 生産は、続けてくれています。
もう多分 みんな心は、帰郷する事ばかりになっているでしょう(笑)
今日 日本の2週間天気予報 確認しましたが、和歌山は、快晴続きみたいです。
ただ、気温は、最高11℃ 最低1℃ こんな感じです。日本では、普通かな??
でも 私にすれば かなり恐怖では有ります。。。
今回 名古屋セントレア空港に入って、セントレア空港から戻る という事にしているのですが
名古屋で チョット行きたいところ 見つけて、最終日にでも カミさんと倅を連れて 行ってみようと思っています。

名古屋市港防災センターです。
とにかく 日本に帰るとなった時に 一番気がかりになっているのは、
何処の配属になるか 住処は、どうなるか は、勿論ですが、
地震に対する備え これが、とにかく気になっています。
私がいる時は、何とかして、カミさんと倅は、守りたい!!と 思っているのですが
もし、出勤中に 起こったりしたらどうしよう?? そんな事が ムチャクチャ気になっています。
何度も言いますが、二人は、地震なんか体験した事が無いですからね。。。

この名古屋市港防災センターは、震度7体験コーナーとかが有って、地震を体験する事が出来るみたいです。
私も 震度7とかは、勿論体験した事ないですし、カミさんや倅にも どれほど凄いのか??
どんな風になるのか?? どうすれば良いのか?? そういうのを 少しでも勉強してもらいたい。
そんな風に思っています。
多分ですが、日本に戻って、普通に生活していると 地震の事など忘れちゃうと思うんですよね。
だから良い機会だと思っています。
とにもかくにも 明日 大掃除大会して、春節長期休暇開始です。
そして、6日(火)には、日本に戻ります。
もうすぐです。
今日最終日に 若干『ウ~ン』と唸るようなメールが来ましたが、
何とかならんか?? と 日本本社に お願い?? というか説得の依頼を 行って
あとは、休み明けにどうなっているか?? というような事が有りましたが
それ以外は、大きな問題もなく、何とか 春節長期休暇前最終日を 無事に終わる事が出来ました。
休み明けこの会社に出社する時は、日本人二人になっているんですよねぇ~
私一人じゃないんですよねぇ~ そんな事考えると 感慨深いモノになります。
とそうそう 新日本人駐在者の受け入れ態勢 キッチリ整っているかのチェックも忘れていて、
今日慌てて 指示したところ スタッフが ほぼ行ってくれていて、あとは、最終お金の支払いだけ
って事で、今日 支払いを行い、ほぼ万全!! という事になりました。
明日は、日本も休みでしょうから 連絡取れるのは、今日が最終 様々な連絡が滞っていないか??
先日出荷した荷物 日本で受け取れるように 資料はすべて送っているか??
長い休み前は、色々チェックしておかないと いつもの調子では いけないので、神経使います。
と言っても 明日 大掃除だけと言っても みんな出社はする訳で、
何か忘れ物が有ったら 明日対応は、出来るんですが・・・

とにかく、一応 今日が最終日です。
旧暦年末最終生産日 みんな普段通り・・・とは行きませんが 生産は、続けてくれています。
もう多分 みんな心は、帰郷する事ばかりになっているでしょう(笑)
今日 日本の2週間天気予報 確認しましたが、和歌山は、快晴続きみたいです。
ただ、気温は、最高11℃ 最低1℃ こんな感じです。日本では、普通かな??
でも 私にすれば かなり恐怖では有ります。。。
今回 名古屋セントレア空港に入って、セントレア空港から戻る という事にしているのですが
名古屋で チョット行きたいところ 見つけて、最終日にでも カミさんと倅を連れて 行ってみようと思っています。


名古屋市港防災センターです。
とにかく 日本に帰るとなった時に 一番気がかりになっているのは、
何処の配属になるか 住処は、どうなるか は、勿論ですが、
地震に対する備え これが、とにかく気になっています。
私がいる時は、何とかして、カミさんと倅は、守りたい!!と 思っているのですが
もし、出勤中に 起こったりしたらどうしよう?? そんな事が ムチャクチャ気になっています。
何度も言いますが、二人は、地震なんか体験した事が無いですからね。。。


この名古屋市港防災センターは、震度7体験コーナーとかが有って、地震を体験する事が出来るみたいです。
私も 震度7とかは、勿論体験した事ないですし、カミさんや倅にも どれほど凄いのか??
どんな風になるのか?? どうすれば良いのか?? そういうのを 少しでも勉強してもらいたい。
そんな風に思っています。
多分ですが、日本に戻って、普通に生活していると 地震の事など忘れちゃうと思うんですよね。
だから良い機会だと思っています。
とにもかくにも 明日 大掃除大会して、春節長期休暇開始です。
そして、6日(火)には、日本に戻ります。
もうすぐです。
そんな人知っています、当方の家内。
関東の地震と真っ黒なスープのソバとラーメンにとても驚いていました。
奥さまと尊君は地震の話すら知らないでしょうから心配ですね。
地震の大多数は単なる揺れだけの安心していいよと教えておいた方がよろしいかと思います。
和歌山は、結構地震が有ったので、
地震の経験が無い って事は、私はなかったのですが
うどんや蕎麦のスープの色には、私もビックリしました(笑)
一応 東日本大震災の動画とかは、毎年見せるようにはしていますが
やはり体験していないので わからないと思います。
地面が揺れる ってだけで、とてつもない恐怖だと思いますね。。。