![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/92779b07e25d320e6a7ab9a7d9775ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/ff2833a18d836f374b593b9c7df60ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/8ff5e575fc7a766cd122b36c3ac52de1.jpg)
27日 カミさんが帰って行きました。
成田空港から 北京に移動し、そこから寝台列車に乗って、貴州銅仁まで 長い旅です。
6時発のスプリングジャパン(春秋航空)格安のLCCです。
北京のホテルに到着したのは、12時半くらい(現地時間11時半くらい)だったみたいです。
翌日 17時頃の寝台列車に乗って、またまた移動
自宅に到着したのが、27日今日の16時過ぎです。
大変な旅です。 一番安い方法を探して、コッチに来て、一番安い方法を探して、帰って行きました。
そこまでしなくても 重慶からか 貴陽から成田まで とかで来て良いよ。って言ったんですが
行きは、荷物少なくて 楽だった事もあり、こんな感じにしたみたいです。
帰りは、もうスーツケースいっぱいにして、重量23㎏ 小さな体で 持って帰りました。
そして私です。
実は、月曜日くらいから 咳が出ていて、かなりヤバい状態でした。
水曜日 カミさんを成田に送り届けて、お別れした後 緊張の糸が切れたみたいな感じになり
自宅に帰って来るのも 苦しいくらいの感じで、自宅に到着して、そのまま布団に入り・・・
それから2日間 起き上がるのも厳しいような状態で、会社もお休み頂き、
ただひたすら水飲んで、トイレに行き、寝る の繰り返しでした。
支店長からは、病院に行くように!! って言われたんですが、外に出るどころか 立ち上がるのの厳しかったので 行けていません。
市販の風邪薬を飲みながら とにかく寝る!! そんな感じでした。
今日のお昼過ぎになり、やっと楽になって来たので、
お風呂に入って、食事して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/496082f4662d7ee4841f9d14b494efcc.jpg)
カミさんが、大量にカレー作ってくれていたので、助かりました。
今は、かなり楽になり、今しがた マツモトキヨシに 体温計買いに行って来ました
もう遅いっちゅうねん(笑)
思わる4連休になりました。
明日明後日も 油断せず、体調回復に勤しむ予定です。。。
奥さんとの短い逢瀬は楽しかった分、反動だった?
奥さんが居なくなったショック?っていうのは少なからずあるかも…
次は、倅くんも無事に日本に来られるのを祈ってます🙏
どうなんですかね??
そういう訳ではないと 自分では思っているんですが
多少は有るんでしょうか??
しかし、弱くなりました。
風邪なんか 1日寝れば 大丈夫だったのが
もうダメですね。。。
こんな事では、倅が来たら やられちゃいますね(笑)
もうチョットの間は、強い親父でいたいんですが・・・
maruさんはくれぐれもお大事に!😭
ネギと生姜たっぷり豚肉のお鍋なんてどうでっしゃろ〜今はお鍋の素も種類豊富ですからね🍲 コムタンスープも滋養つきますよー
奥さんが帰られた途端に、、、
こう言う事ってよくありますね。
未だ無理せずにゆっくり休んで下さい。
この季節、鍋は、挑戦したい料理です。
結構簡単に作れるみたいですし。
ただ1人鍋は、寂しいです😭
ワイワイガヤガヤしながら ってのが、
鍋の醍醐味!! って気がしちゃって。。。
別に寂しさから。。。
ってのじゃないとは、思いますが、
やはり気が張っていたのと、色々走り回ったので
疲れちゃったのかもしれません。
結局4連休になってしまいましたが、
4日間ほとんど、部屋で、ゆっくりさせて頂きました。
なるほどです、、プチッと一人前鍋の素は便利な代物ですが、確かにチョット寂しいかも笑)
取り敢えず、栄養になるものと消化に良いもの、身体を温めるものを摂取して下さいな😭
奥さんも坊やも心配してしまいますよ🫶🏻
日本一美味しかったでしょうね。
鍋は、案外 手軽に出来そうな気がするんですが
食べ過ぎてしまいそうな気もしますし、
チョット手が出せなかったんですが、
この冬は、挑戦してみます。
白菜 ザクザク切って、豆腐入れて その他野菜など、
他は、適当に豚肉だ鶏肉だ 入れれば OKですよね??
その日本一のカレーが、もう3日間くらい続いています。
そして まだあと2日間くらいは、続きそうです(笑)