goo blog サービス終了のお知らせ 

COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

右耳の調子 回復!!

2011-11-10 21:55:05 | 日記
こんばんは。


やっと少し涼しくなって来ました。
朝とかは、チョットだけ肌寒いくらいですが、昼間は、まだエアコンつけてます。。。


さてさて、今日は、もう一度病院に行って来ました。
右耳がまだ聞こえないままだったんで。。。

片耳が聞こえなくなって、気づいたことが有ります。
あのね 雑音がひどいんです。
両耳が聞こえる時は、気にならなかったんですが
片耳で聞こうとすると雑音が気になって聞き取りにくいんです。
慣れてないからでしょうが、人間の体ってよく出来てますね。


それはおいといて、
前回と同じ 北京大学病院です。



こんな感じです。

中の騒然とした風景も写真撮ってやろうかと思いましたが
さすがにチョット気が引けたので、外観だけです。


んで、診察を受け、痛みは、ほぼ無くなったけど、まだ聞こえないってのを先生に伝えました。
んじゃあ とりあえず耳の中を洗いましょう。との事。
ようは、耳垢を取ってくれるんだと思って、別の診察室へ移動。

すると デッカイ注射が出てきました。
んで、丼鉢みたいなのに洗浄液と思われるものを入れます。丼の約3分の2くらい。
それから湯を足します。
それをデッカイ注射器に吸い取って、耳へ
おいおい!耳に注射すんの??って思ったんですが、打たれはしませんでした。
でもね かなりの水圧で、耳に噴射です。口とか鼻から洗浄液出てくんのちゃうか??と思うくらいの勢いです。
丼鉢いっぱい近く有るんで、デッカイ注射3回くらい噴射されました。

すると黒い水と黒い塊が出て来ました。
耳垢って、黒くないですよね。。。
どうも中国の水は、凄く汚いので、こんな色になるらしいです。
そういう悪い物が耳を塞いでいたようです。

そう言えば お風呂のシャワーの湯口 真っ黒になるんですよ。。。
怖いですねぇ~


それからもう一度診察です。
そして、診断の結果なんですが
どうも鼓膜に小さな穴が2つくらい出来てしまっているようです。
それで、そこから水とかが入りやすくなっていて、慢性の中耳炎になっているようです。
もうどうしようもないようです。

それで、先生の言うには、4つの事を守りなさいって
① 水泳は禁止
② 耳掃除はしない
③ お風呂に入る時は、耳栓をしなさい。
④ 風邪を引くな!!
これを死ぬまで続けなさい。って。。。
耳がかゆい時はどうすれば良いんですか??って聞いた所、ココに来なさい!!って。。。んなアホな・・・
んでもって、風邪をひくな!って言われても・・・誰もひきたくてひいてる訳じゃないし、
そんなんムリやん!!って言ったら、ま、そりゃそうやわな~ ハハハハ・・・
って笑うだけ。。。

どうやねん!!


ま、とにかくかなり回復しました。
風邪ひかんように注意します。。。


んじゃまた♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿