またまた 中国についてです。。。
中国人が一番口にする言葉
『差不多』 これじゃないか?? と思っています。
発音は、チャブドゥ そんな感じです。
意味は、字の通り 差は、大きくない だいたい同じような感じ~!! という意味合いです。
本来は、差不多一样 なんですが、この一样は、殆ど省略されます。
この一样が、同じというような意味です。
まぁ~とにかく 打ち合わせしてても 何してても この『差不多』が、ひっきりなしに出て来ます。
納期 〇月〇日に入れてくれよ!! 差不多
ここの寸法大事だぞ!! 差不多
とにかく 常に だいたい で進んでいきます。
問題無ければ よいんですが、これに騙される事もしばしば・・・
あともう一つ
『应该可以』 インガイカーイー
意味は、多分 大丈夫!!
あくまでも 多分 なんですよねぇ~
こんな感じで、だいたい とか 多分 で 中国は、進んでいきます。。。
キッチリしないんです。全ては、だいたい 多分 なんです。
そして 最終的に 力技で押し切って来たり 突貫工事で、終わらせたり・・・
力技には、力技で対抗するしかないです。
キッチリしたい日本人には、イライラカリカリが止まらないでしょうねぇ~
私は、キッチリしていないんで、そこまでカリカリは、しませんが・・・
気を抜いたら ちらりと湧いてくる
現実の明日は、藪の中へ
僕らは自由を 僕らは青春を
気持ちの良い汗を
けして枯れない涙を
幅広い心を くだらないアイデアを
軽く笑えるユーモアを
うまくやり抜く賢さを
眠らない身体を
全て欲しがる欲望を
大袈裟に言うのならば
きっとそういう事なんだろう
ココがたまらなく好きです!!
中国人が一番口にする言葉
『差不多』 これじゃないか?? と思っています。
発音は、チャブドゥ そんな感じです。
意味は、字の通り 差は、大きくない だいたい同じような感じ~!! という意味合いです。
本来は、差不多一样 なんですが、この一样は、殆ど省略されます。
この一样が、同じというような意味です。
まぁ~とにかく 打ち合わせしてても 何してても この『差不多』が、ひっきりなしに出て来ます。
納期 〇月〇日に入れてくれよ!! 差不多
ここの寸法大事だぞ!! 差不多
とにかく 常に だいたい で進んでいきます。
問題無ければ よいんですが、これに騙される事もしばしば・・・
あともう一つ
『应该可以』 インガイカーイー
意味は、多分 大丈夫!!
あくまでも 多分 なんですよねぇ~
こんな感じで、だいたい とか 多分 で 中国は、進んでいきます。。。
キッチリしないんです。全ては、だいたい 多分 なんです。
そして 最終的に 力技で押し切って来たり 突貫工事で、終わらせたり・・・
力技には、力技で対抗するしかないです。
キッチリしたい日本人には、イライラカリカリが止まらないでしょうねぇ~
私は、キッチリしていないんで、そこまでカリカリは、しませんが・・・
気を抜いたら ちらりと湧いてくる
現実の明日は、藪の中へ
僕らは自由を 僕らは青春を
気持ちの良い汗を
けして枯れない涙を
幅広い心を くだらないアイデアを
軽く笑えるユーモアを
うまくやり抜く賢さを
眠らない身体を
全て欲しがる欲望を
大袈裟に言うのならば
きっとそういう事なんだろう
ココがたまらなく好きです!!
こんばんは⭐️
私も同じであります
昔はやった
ファジー
って言葉好きです
昔
病院の高価な検査機械のレール
埋め込むのに
誤差1ミリ以内が必要な現場がありました
私は担当になれませんでした*\(^o^)/*
お!!日本人差不多仲間がいましたか!!
我ら仲間ですね✌️😊
以前 もう一人日本人がいた時も
良品不良品のギリギリラインの製品
全部私に確認に来ました。
maruさんに聞けば ほとんどOKになると
スタッフは、思っているみたいです。。。(^^;
私はだいたいがおおまかですが、時間とお金だけは気になるんです。
約束に遅れるのが怖いから30分ぐらい早く着いたり、お金も無くなるのが怖いから、大胆に使えません。
・・・それもある意味、差不多なのかなぁ~??
イージューライダー、サビは聞いたことがありました!
妹がユニコーン&奥田民生のファンだったんです。だからカラオケでよく聴かされました。
この曲・・いかにも奥田民生って雰囲気ですよね。この独特な間が抜けた感じが。。。シリアスなのかおどけているのかよくわからない不思議な存在でした。(^^;)
基本は自分が中心 約束 という事についての考え方が
根本的に違います。
守ろうと努力は一応したが 守れなかった。
没办法 しょうがない どうしようもない。
私が悪いんじゃない。 という考えなんですよね~
約束を守る事が最低条件の日本人とは違うんですよ。
この曲 どうですか??
私は、名曲だと思っています。
妹さん ファンなんですね。
私 ユニコーンは、知らないんですが、奥田民夫は、大好きです。
青椒肉絲とチャプチェは差不多!
私はチャブドゥが通る世界の方が住みやすい?生きやすいなーと感じる人種です笑
奥田民生がボーカルで、多分リーダーでもあったのでは無いかと思います。
やはりこのような雰囲気です。
デビュー当時だったのか?メイビーブルーと言う歌の動画を見ると、若くて情熱的な民生さんが出てきますよ。
こちらの曲は。。。まだ一度聴いただけなのですが、エレファントカシマシさんの世界っぽく無いですか?( ^ω^ )
エレファントさん、最近私の中で評価アップなんです。
この頃、民生さん、PUFFYのプロデュースしていた頃だそうですね!大活躍してた頃ですよね!
私もチャブドゥな人間世界大会出れそうな人間なんですが
これが 自分がチャブドゥな分 人には、キッチリして欲しかったりするんですよ~(笑)
エレファントカシマシも近々アップしようと思ってました!!
私の好きなのは、今宵の月のように~と 桜の花 舞い上がる道を です。
明日にでもアップします!!
あの人ってハチャメチャに見えるけど、椎名林檎を気付かっているのがわかるし、歌も難しい歌なのにうまいんですよ、合唱団にいたそうですね。
たちまちファンになって、アルバム借りようと思ってまだ借りてません(^_^;)
アップ楽しみにしています。
私の中では、宮本さん(でしたよね?)って
女性に凄く優しそうな気遣いの人のようなイメージ持ってます。
歌も上手ですよね~