春節休暇明け 第1日目
アっという間に終わりました。。。
わが社スタッフは、優秀です。
色々必死になって 処理してくれました。
工員給料の準備
そして、資料作成の為の様々な事
私はお手伝いしただけです。
誰もが経験のない事ですから
チョット友人に声をかけて、協力しながら進めて行こう!!
って事で、スタッフを連れて わが社に出向いてもらいました。
これが功を奏して、わが社としたら資料作成の方法や画像などを頂きました。
わが社としたら 不足している物資の提供を約束して ウィンウィンの関係で!!
とりあえず、わが社は、物資揃っているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/9b91f236abedb160d760b1a0dfa2af37.jpg)
消毒アルコール散布
オッサンがやってます。。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/ba9616347afe269b088f617818a70ff3.jpg)
ここが問題出た社員の隔離場所でっせ~ (資料室ですが・・・)って 貼り紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/e06ed640815ce87f15e48324820d1915.jpg)
会社に入る前には、この液で、約15秒洗ってネ!! って貼り紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/aa1816145679f95909818599dd4f6996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/19e88704f5d3b0f9e59472cc91e4c451.jpg)
関係ないものは、社内入室禁止!! って貼り紙
こんなのをいちいち画像に残して
関係各所に提出しなければいけません。
オッサンが、消毒アルコール散布しているぶっさいくな画像もです。。。(泣)
そんな事してると 1日は、すぐ終わりました。
とりあえず、急ぎの仕事 というか 今出来る仕事は、全て終了しました。
明日は、休みにします。 まだ工場も稼働出来ないし、どこにも連絡できないし・・・
まあ 良かった良かった!!
今日のところは、大成功!!という感じですね。
アっという間に終わりました。。。
わが社スタッフは、優秀です。
色々必死になって 処理してくれました。
工員給料の準備
そして、資料作成の為の様々な事
私はお手伝いしただけです。
誰もが経験のない事ですから
チョット友人に声をかけて、協力しながら進めて行こう!!
って事で、スタッフを連れて わが社に出向いてもらいました。
これが功を奏して、わが社としたら資料作成の方法や画像などを頂きました。
わが社としたら 不足している物資の提供を約束して ウィンウィンの関係で!!
とりあえず、わが社は、物資揃っているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/9b91f236abedb160d760b1a0dfa2af37.jpg)
消毒アルコール散布
オッサンがやってます。。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/ba9616347afe269b088f617818a70ff3.jpg)
ここが問題出た社員の隔離場所でっせ~ (資料室ですが・・・)って 貼り紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/e06ed640815ce87f15e48324820d1915.jpg)
会社に入る前には、この液で、約15秒洗ってネ!! って貼り紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/aa1816145679f95909818599dd4f6996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/19e88704f5d3b0f9e59472cc91e4c451.jpg)
関係ないものは、社内入室禁止!! って貼り紙
こんなのをいちいち画像に残して
関係各所に提出しなければいけません。
オッサンが、消毒アルコール散布しているぶっさいくな画像もです。。。(泣)
そんな事してると 1日は、すぐ終わりました。
とりあえず、急ぎの仕事 というか 今出来る仕事は、全て終了しました。
明日は、休みにします。 まだ工場も稼働出来ないし、どこにも連絡できないし・・・
まあ 良かった良かった!!
今日のところは、大成功!!という感じですね。
お疲れ様です
復活
再開への
序章
資材はある
消毒系もオッケー
張り紙類もオッケー
段取八分
完璧ですね
どうか
スタッフのみなさんが
元気に戻って来られるのを
願っております
🤗🤗🤗
とにもかくにも、稼働再開の見通しの始まり?が始まって良かったですネ。
きっと、私が思っている、はるか以上に、マルさんは奮闘されていらっしゃることと存じます。
お互い、現場人として、ぼちぼち頑張ってまいりましょう!
ホントは、1日でも早く帰って来てほしいんですが
無茶言ってもしょうがないですし、
彼ら彼女らのいる村より 深センの方が感染者多い訳ですし、
危険な電車など 閉ざされた箱での移動となりますので
そりゃ心配ですよね。
あまり無理言えないので、無理しなくてもいいけど
出来るだけ早く帰って来てネ って言ってます。
私は、奮闘してません。ダラダラしてます(笑)
ただ、我が社スタッフは、優秀ですから!!
それと再開用資料作成しても ハッキリ言って役所が
その資料に目を通すのにパンクしています。
ネットにて資料提出するんですが、全く繋がらない状態になっている模様です。
始めからわかってる事です。どれだけ会社があると思ってるんでしょうか??
制度は、発表するけど、それに対応できるかとか そこまで考えてませんからね。。。
ぼちぼちで、全く問題ないだろうと思ってた通りです。。。(笑)