あれから 新駐在者の入居予定の部屋に行って来ました。
工事に約1時間強かかったでしょうか??
何とか無事に設置完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/344f221993017a4bf126aa84752cc631.jpg)
まずは、給湯器です。こうして見ると 部屋の壁とか汚い。。。 続いて、エアコンです。窓の柵とか・・・です。。。
工事の途中で、電話が鳴りました。
日本に一時帰国していた友達(友達というのも失礼なくらい年も上だし、立派な方ですが)です。
その方は、心臓に病気を持っていて、定期的に日本に帰り、病院で診断を受け、薬をもらって、中国に戻って来るという
かなり過酷な状況にも負けずに、中国で頑張っている方です。
『チョットした土産 買って来たから いつものカフェに来ないか??』 との事です。
『喜んで~~!! コッチが終了次第、向かいます!!』
チョット太ってられました。やはり日本のメシが合ってるんでしょうねぇ~~
聞くと 2kgくらい太ったみたいです。。。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/5dc54b75791f3d704c65dd8007cc7760.jpg)
鳩サブレです。 コレは、かなり有名ですよね!! でも食べた事無かったです。
卵が効いてますね!! 絶品です。美味い!! ただ、食べ過ぎると口の中 パサパサになります。。。
コーヒーやミルクと一緒に食べるのが 一番合うような気がします。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/3d95334cf0601c15aed21fba18563e8e.jpg)
信玄桃です。これは、初めてです。
何とも見事な桃ですねぇ~~!! 初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/7027156efc4168f4925fb13562ea1ff1.jpg)
食べてみると 何と言うか ひよこ饅頭と同じような感じです。
コレもなかなかイケますね!!
こうして、各地の名産品が 中国にいて食べられるってのも良い感じです。
工事に約1時間強かかったでしょうか??
何とか無事に設置完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/564c2bfbf3e3470666f475ace692e9ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/344f221993017a4bf126aa84752cc631.jpg)
まずは、給湯器です。こうして見ると 部屋の壁とか汚い。。。 続いて、エアコンです。窓の柵とか・・・です。。。
工事の途中で、電話が鳴りました。
日本に一時帰国していた友達(友達というのも失礼なくらい年も上だし、立派な方ですが)です。
その方は、心臓に病気を持っていて、定期的に日本に帰り、病院で診断を受け、薬をもらって、中国に戻って来るという
かなり過酷な状況にも負けずに、中国で頑張っている方です。
『チョットした土産 買って来たから いつものカフェに来ないか??』 との事です。
『喜んで~~!! コッチが終了次第、向かいます!!』
チョット太ってられました。やはり日本のメシが合ってるんでしょうねぇ~~
聞くと 2kgくらい太ったみたいです。。。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/9c48150938b5df9f4e7290c0b9c77919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/5dc54b75791f3d704c65dd8007cc7760.jpg)
鳩サブレです。 コレは、かなり有名ですよね!! でも食べた事無かったです。
卵が効いてますね!! 絶品です。美味い!! ただ、食べ過ぎると口の中 パサパサになります。。。
コーヒーやミルクと一緒に食べるのが 一番合うような気がします。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/6a5712b3657a146395fa3a512b9d29ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/3d95334cf0601c15aed21fba18563e8e.jpg)
信玄桃です。これは、初めてです。
何とも見事な桃ですねぇ~~!! 初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/7027156efc4168f4925fb13562ea1ff1.jpg)
食べてみると 何と言うか ひよこ饅頭と同じような感じです。
コレもなかなかイケますね!!
こうして、各地の名産品が 中国にいて食べられるってのも良い感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます