![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/804420ed9531c64a32ca2305d5806e79.jpg?1728226771)
昨日は、東京支店長に助けてもらって、
家電関係を買いまくって来ました。
朝8時半にホテルに迎えに来てもらって、
まず部屋に移動。荷物を置いて
少しだけ、部屋チェック
寸法を測って、上新電機へ。。。
途中、ガスを使用出来るように
の点検と元栓解除で部屋に戻りつつ、
結局、夕方6時頃までかかりました。
その後、ニトリに移動し、
カーテンと布団&マットレスを購入。
この時点で、もうすでに70万円ほど消費
😱😱😱😱😭😱😱😱😱😭😱😱😱😱😭
クタクタになりつつ、
カーテンだけは、設置して、
日本の湯船のあるお風呂へ
やっぱりお風呂は、気持ち良い〜〜!!
これからは、いつでもお風呂に浸かれる〜
って言う喜びを噛み締めつつ、就寝。
そして、今日
家電が届く予定だったので、
連絡が来るまで、自宅待機しながら
両隣&上の階と下の階の人に
引っ越しのご挨拶🫡
バカで騒がしい倅がいるので、
チョット心配だったんですが、
まあ一応、ご理解のある方々だったので
一安心🤗
その後、管理人さんにご挨拶に出掛けたんですが
これがビックリ!!中国駐在経験のある方で
私が住んでいた町の隣町に駐在されていた
という驚きの偶然!!
中国駐在話しに花が咲いてしまいました。
こんな事ってあるんですね。
言っても海外勤務された方って
それほど多くはない筈
おまけに勤務地が中国 それも隣町!!
ある程度、中国人に対しても理解が有りそうです。
助かりました。
電化製品配達の時間は、夕方4時頃に決まり
今度は、慌てて、お世話になった不動産屋さんに挨拶に行って、
その足で、またまたニトリへ!!
家具屋さん って案外ないんですね。
不動産屋さんに聞いてもニトリが一番。
って事でした。
ニトリでは、ソファ🛋️やタンス関係
食器棚、テーブルに椅子
もうついでに、もうすぐ必要になるだろう
倅の学習机とかも買っちゃいました。
しめて、40万円くらい。。。
もう金額より、在庫が有って、
今週中に配達してもらえるモノ!!
そんな感じになっちゃいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/fd46377ba0a82621bb6b47229c7cb015.jpg?1728226532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/b587c1e65b5fd8c6bfc678986bda7a02.jpg?1728226547)
片付ける事が出来ない荷物達!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/f1a779a4ef35c6fe2f4ba03802864cfc.jpg?1728226599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/0dedcab3ef963a8373d6819653463455.jpg?1728226615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/fe11403bc50e19f73aec7c08991a5744.jpg?1728226629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/39b55b7243ae971feceb407f8bb0f059.jpg?1728226643)
部屋に灯りが付き、冷蔵庫も洗濯機も
無事に到着!!慌てて、洗濯に取り掛かりました😅
明日は、朝出発で、実家に戻ります。
前の奥さんに帰って来たという報告の墓参り
あと、転出届とかの用事で市役所へ
多分移動1日、動き回って1日という予定で
9日にコッチに戻る予定です。
そして、10日には、エアコン設置工事
11日金曜日は、コッチの市役所へ
転入届&倅の幼稚園の事とか色々聞いて来る予定です。
あと 家具類が到着するのが
日曜日だったかな??
大忙しは、今週いっぱい続きそうです。。。
>ニトリが一番
(笑)そちらでも そうなんですね。
私も、土曜日にニトリで6点くらい買いました。
疲れました。
maru36さんも、実家+手続き、準備、頑張って
くださいね。
>管理人さん
すごい偶然というかご縁?
理解があるのと無いのとでは全然違うと思う
ので、良かったですね。
移動は車ですよね。
車の手配されてたんですね。
(支店長さんの車だったのかな?)
金額も所要時間も相当なものだったでしょうね。
管理人さんも喜んでいたでしょうね。
共通話題、今後も楽しみですね。
早く落ち着くといいね。
ニトリが中国に北海道の土地を売ったと読んで頭に来てなるべく買わないようにしてますが、本当に他に手頃な家具屋が無いんですよね🥺
クタクタになりながらも とりあえず予定通りに
こなせています。
今、実家に向けて、新幹線に乗り込みました。
管理人さん
凄さ偶然で、非常に助かりましたが、
話が長い😅 中国繋がりでも有るので、
ごっつ喋って来て、時間かかってしまいます😁
面白い良い人なのと今後お世話になるので、
話切れなくて、ちょい困っています😅
土曜日は、支店長が車出してくれましたが
日曜日は、バスと徒歩です。
お金は、ホントガンガン飛んで行きます。
もう真っ青です。。。
結構大型の団地なんですが、中国繋がりもあり、
すでに管理人さんには、顔覚えてもらえました。
一つ一つの部屋は、大きくは、ないのですが
4LDK+サービスルーム そんな感じです。
マンション自体は、かなり古いらしいですが
中は、リフォーム済で、結構綺麗だと思っています。
もう家具屋さんって、そうないのかもしれません。
ニトリかイケヤ後は、ネット購入。。。
そんな感じみたいですね。
高級家具屋さんとかは、残っているのかもしれませんが
そんなのは、買えませんからねぇ〜😭
今、新幹線 新横浜通過しました。
実家に到着するのは、5時頃かな??
市川駅前、国道沿いの料亭栃木屋では鶴田浩二さんや水野晴夫さんと何度か飲みましたがとても良い料亭ですよ。
隣町の浦安町(今は市)は浦バカと言われるようなろくでなしばかりが住む町でした。TDLが出来てから化けましたが。。。
浦安市長の熊川さんとは仲良くさせて戴き『この町では昔大火があって、路上タバコは消防団に殴られますよ』と教わりました。山本周五郎の青べか物語の舞台になったカスばかり住む。そんな町です。お気を付けを。。。
なんか凄い名前が続々ですね。
鶴田浩二さん水野晴郎さん そんな凄い方々が
出入りする料亭とか怖くて行けませんよ〜😅
結構、治安微妙なところだったんですね。
なんかそんなに悪そうな気はしませんが
考えたら掃き溜めみたいなところに住んでいたので、
あそこと比べたらダメですよね。。。😅