皆様 新年 あけましておめでとうございます。
2023年は、お世話になりました。
2024年も 宜しくお願いします。
2023年は、お世話になりました。
2024年も 宜しくお願いします。
中国でも 先ほど 新年を迎えました。
日本とは、時差が、1時間有りますので、新年を迎えるのは、1時間遅くなります。
春節ほどではないですが、
ちょうど12時を迎えるころ、花火上がってました。
低い位置での花火だったので、
殆ど見えませんでしたが、音だけは、鳴っていた。
そんな感じです。
さて、今日大晦日は、30日から出掛けた1泊2日の近隣旅行から帰って、
自宅でゆっくりしてました。
カミさんにとっては、全く大晦日感がなく、新年を迎える雰囲気もなく
ホント 普通の連休。。。そんな感じで、私一人が、チョット大晦日感出して
ごちゃごちゃしてたみたいな・・・
トイレ掃除して、新しい歯ブラシとか出して
8時過ぎくらいには、倅にシャワー浴びさせて、引き続き カミさんにもシャワーさせて
その後、私もシャワーして、9時半くらい?? もうチョット遅かったかな??
に 年越しそばの準備はじめて 多分 10時過ぎ頃かな??には


一応の年越しそば食べて・・・
カミさんは、いつもの通り 11時前には、寝ちゃいました。
大晦日は、本当は、寝ちゃダメな筈なんですが、そんな事は、お構いなしです。


倅は、i-pad観ながら 私に付き合いしてくれました(笑)
実は、いつも早く寝かされるけど 今日は、ママに叱られながらも 私が、今日は、特別!!
夜更かししても 良いから i-padでも テレビでも ゆっくり観ていいぞ!!
って、事で、喜んで観てました。(笑)
また、近々、1泊2日旅行の報告は、させてもらいますが、
とりあえず、今日は、新年のご挨拶だけ
という事で。。。
少し早いですが、
明けましておめでとうございます‼️🥳🎉
世界で起こってる戦争も、今年は治って欲しいですね。
穏やかな、子供達の笑顔いっぱいの世界平和を‼︎🌏
maruさん家の健康とご多幸をお祈りします❣️🙏
成長期って、いいですよね。
81歳のお爺さんより
今年もよろしくお願いします。
そうございますなんですね、そちらでは日本の大晦日、
元日の雰囲気は無いんですね(笑)
オーストラリアの友達も もう33年くらいに
なりますが いまだに真夏のクリスマスと
年末年始は慣れない!と言ってます(笑)
そうなんですね、そちらでは・・・
でした。すみません。
今になって紅白のダイジェスト版をユーチューブで見ています。今回は蘭ちゃんがメドレー歌ったんですよね。ダイジェスト版じゃなくて、全部の動画みたいなぁ~
今年もよい年になりますように!
maruさんご家族もますます楽しい年になることを願います。^^
新年快楽~
明けましておめでとうございます。
中国の元旦は日本とは大分違いますが、年越し蕎麦も食べて、倅君と水入らずの年越しで特別でしたね~😃
今年がより良い一年となります様に!
新年好🎊
あけましておめでとうございます😊
そちらではやはり旧暦のお正月が盛り上がりますよね😄
それにしても!
Maruさんすごくマメですね(笑)
家族団欒で晦日そばは最高です😀
今年もよろしくお願いします。
Maruさんご一家も
健康で幸せの一年でありますように。
あけまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
日本にとって、波乱の始まりとなってしまいました。
元日に こんな事が起こるとは・・・
天変地異は、人間の都合とか 全くお構いなしですね。
今年 日本に帰る予定しているので、
改めて、カミさんと 色々話ししましたよ。。。
あけまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
昨日は、一日テレビの前に寝転がってましたが
ほぼ 倅に独占されていました。
ただ、あんな事が起こって・・・
地震など経験の無い カミさん 倅
かなり怖がっていました。
あけまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
北半球の人間にとって、夏の新年 ってのは、
かなりの違和感ですね。。。
コッチは、春節が新年なんで、今日から 仕事開始
朝礼で 新年の挨拶しましたが、
相変わらず 変な顔されてしまいました。。。