こんばんは。
ゴルフの練習に 久しぶりに行って来ました。
今週の日曜日は、久々に と言っても1週抜けただけですが・・・ゴルフです。
そして、新赴任者の初出場です。
色々話を聞いてみると 日本でも2,3度ショートコース 1,2度 河川敷コースに行った事有るらしいです。
打ってるの見てるとそれなりにキッチリ打てています。
すぐ追い抜かれそうです。。。
それで、クラブは、私のお古を進呈しました。
バックは、いずれ近い将来 私は、買う予定してるので、これもお古進呈予定です。
ただ、靴や手袋、ボールなどなどは、買うしか有りません。
それで、買い物がてらに打って来たって訳です。
靴は、200元 ボール(ロストボール)24個 50元 手袋 20元 合計日本円にして、4,500円くらいです。
こんな感じでとりあえず一通り準備OKです。
この価格ですから モチロン靴とかは、ニセモノでしょうね。。。
約100球 打ち込んで来たんですが
日本は、練習場 結構高いみたいですね。
そのコが言うに 金銭的な理由から 1回練習に行って、約50~60球くらいしか打たないらしいです。
んで、100球打って、かなり疲れたみたいでした。
今は、凄い季節が良いので、そんなにヘバらないでしょうが、暑い時期では、今の体力じゃ持たないかも??
そんな印象ですね。ま、慣れれば問題無いでしょうが・・・ まだ26歳 若いですからね!!
さてさて、明日は、病院に行って来ます。
B型肝炎の予防接種 2回目です。
B型肝炎は、3回打って初めて効果が出るらしいです。
1回打って、1ヶ月後2回目 その後半年だったか経過後 最終注射です。
コッチは、肝炎患者 ムチャクチャいるみたいです。
昔は、B型肝炎持ってたら 会社辞めさせられていましたが
今は、発病しない限り 普通に仕事してます。
どこで誰が持ってるか??全く分かりません。
チョット怖いんです。 私もコッチに来て、数年後 予防接種受けたんですが
もうそれから数年経って、効果が消えてしまっているらしいので、新たに打ってるって事です。
コッチは、衛生的にもかなり劣悪環境なんで、暑い地方ですし
まだまだ色んな伝染病が有ります。
日本ではもう根絶したはずの狂犬病も普通に有ります。
日本脳炎などの蚊による伝染病も・・・ 破傷風も有ります。。。
自分の身は、自分で守らないと・・・
そんな感じです。
という事で、明日は、病院に行ってから出勤です。
ゴルフの練習に 久しぶりに行って来ました。
今週の日曜日は、久々に と言っても1週抜けただけですが・・・ゴルフです。
そして、新赴任者の初出場です。
色々話を聞いてみると 日本でも2,3度ショートコース 1,2度 河川敷コースに行った事有るらしいです。
打ってるの見てるとそれなりにキッチリ打てています。
すぐ追い抜かれそうです。。。
それで、クラブは、私のお古を進呈しました。
バックは、いずれ近い将来 私は、買う予定してるので、これもお古進呈予定です。
ただ、靴や手袋、ボールなどなどは、買うしか有りません。
それで、買い物がてらに打って来たって訳です。
靴は、200元 ボール(ロストボール)24個 50元 手袋 20元 合計日本円にして、4,500円くらいです。
こんな感じでとりあえず一通り準備OKです。
この価格ですから モチロン靴とかは、ニセモノでしょうね。。。
約100球 打ち込んで来たんですが
日本は、練習場 結構高いみたいですね。
そのコが言うに 金銭的な理由から 1回練習に行って、約50~60球くらいしか打たないらしいです。
んで、100球打って、かなり疲れたみたいでした。
今は、凄い季節が良いので、そんなにヘバらないでしょうが、暑い時期では、今の体力じゃ持たないかも??
そんな印象ですね。ま、慣れれば問題無いでしょうが・・・ まだ26歳 若いですからね!!
さてさて、明日は、病院に行って来ます。
B型肝炎の予防接種 2回目です。
B型肝炎は、3回打って初めて効果が出るらしいです。
1回打って、1ヶ月後2回目 その後半年だったか経過後 最終注射です。
コッチは、肝炎患者 ムチャクチャいるみたいです。
昔は、B型肝炎持ってたら 会社辞めさせられていましたが
今は、発病しない限り 普通に仕事してます。
どこで誰が持ってるか??全く分かりません。
チョット怖いんです。 私もコッチに来て、数年後 予防接種受けたんですが
もうそれから数年経って、効果が消えてしまっているらしいので、新たに打ってるって事です。
コッチは、衛生的にもかなり劣悪環境なんで、暑い地方ですし
まだまだ色んな伝染病が有ります。
日本ではもう根絶したはずの狂犬病も普通に有ります。
日本脳炎などの蚊による伝染病も・・・ 破傷風も有ります。。。
自分の身は、自分で守らないと・・・
そんな感じです。
という事で、明日は、病院に行ってから出勤です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます