
今日の弁当です。
とにかく自分で 製造出来るレパートリーが 少な過ぎる。
毎晩 帰って、夕食の準備しながら 2食分作って 半分を 弁当に詰める
そんな毎日です。
野菜とか すぐダメになっちゃうので、
集中的に 処理しなきゃ 廃棄する事になるので、2,3日同じものを 食べる事になる。
なんたって、1人ですから 食べられる量なんか そんなに多くない訳で。。。
卵焼きにしても 同じじゃ ツマラン
と 思って、今日は、納豆を入れてみたんですが・・・
結構美味しかったですが、卵焼きは、どうしても卵焼きです。(汗)
そこまで 味も変わらないし・・・
とにかく!!
今日食べなきゃ 腐っちゃう!!
遊びに行ってる場合じゃない!!
とか そんな事考えて 案外 何処も行けません。。。
昨日 お誘いかかったんですが
ブロッコリーを 今日やっつけなきゃいけない って事で、お断りして(笑)
なんなんだ!!折角の単身生活なのに~!!
とりあえず あと半月 あと2週間くらいすれば、
カミさん帰って来てくれるでしょう。
倅も帰って来てくれるでしょう。
また、騒がしい毎日が戻って来るでしょう。
そうすれば、毎日同じような料理ばかり からも解放されるでしょう。
もう少し 踏ん張らなきゃ!!!!
毎日同じお弁当でも、美味しいそうです😊
お野菜、玉子、ソーセージも入ってるし♪
納豆入りはナイス❗️
栄養がさらにアップ‼️
買ったお弁当は食べ飽きるし、
手作りのおにぎりとインスタントお味噌汁が有ったら、
最高ですよ😄
後 2週間で奥さん、尊くんに会えますね♪
もう少しに辛抱ですね😄
がんばれ💪💪💪でっす😄
冷凍庫、電子レンジありますか⁈
この2つさえあれば、上手く使って結構楽できますけど…。
それでも私も2食分作って、昼・夜と食べることしょっちゅうあります。
いかに変化に富んで、かつ美味しいご飯の追求!😮💨
楽しんじゃうしかないですね。🍙💕
…ちゃんとした弁当(*≧∀≦*)
めちゃ
美味しそうじゃないですか!!
ブロッコリー大好き🥦
上手です(*´∀`*)
ステキな週末に
なりますように☆★☆
テル
美味しい とは言えませんが、
何とか食べられます。と言うレベルです。
納豆は、身体に良いと言いますし、出来るだけ食べようかと。
ここら辺で 買って食べると やはり油が多過ぎるし、
チョット体に悪そうな気もするし・・・
って事で、出来る限り作るようにはしています。
とにかく もうチョット頑張ります。
冷凍・・・
これしちゃうと 解凍するのが手間 というか 時間がかかって・・・
楽しんじゃう?? イヤイヤ そんなレベルじゃないので
楽しんだ結果 食べる時に 悲しんじゃう事になりそうで・・・
テルさんが 作られた料理 ハル君が 食べているの
ちょくちょく見させて頂いています。
あの料理のレベルを見ると 自分が情けなくなります。
全然ちゃんとしてないです。
全てが マヨネーズで誤魔化しながら食べれる料理です(泣)
確かに、、、!
私も単身赴任中は晩飯を自炊していましたが、お弁当は作ったことがありません。
考えたら、お弁当のおかずって大変ですね。
日本は美味しい冷凍食品が沢山ありますが、、、そちらで使ったのは水餃位かな?
もう少しの辛抱です。加油~!😃
実は、先日スーパーで、ハンバーグの冷凍食品見つけて
購入し、挑戦してみました。
フライパンで、作るんですが、
見事に まっ黒焦げのせんべいが出来上がりました。
しょうがなく食べたんですが、ほのかに ハンバーグの香り
味わえました。。。(泣)
そう、私も「今日どうにかしないとダメになる」と言うので、慌てて野菜を料理することが多いです。
私もなかなか「冷凍保存」ができません。ブロッコリーとか熱湯で解凍すると柔らかすぎてしまったり、自然解凍だと水が出すぎちゃったり。。。解凍が億劫になって、半年ぐらい放置してしまうことがよくあります。
ゆでたブロッコリー、肉と一緒にフライパンで焼いて、焼肉のタレをまわしても簡単だし、美味しいですよ。
ブロッコリーは栄養が豊富なのだそうで、私もなるべく切らさないで買うようにしています。
ブロッコリーは、栄養価も高いし、便利なので
ちょくちょく買います。
ただ油断すると すぐに黄色くなっちゃって
パサパサになっちゃうので、早い目にやっつけないといけません。
それが難点!!
焼き肉のたれ 売ってたら次回購入して来ます。
何にでも使えて便利そうですね。