COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

まだまだ続きますが、色々有ったなぁ~ ってしみじみ。。。

2020-04-11 17:07:23 | 日記
ふと 昔の画像を・・・


中国に渡り、15年 色々有りました。

まだ 中国に渡って 2年くらい?? 会社の慰安旅行です。若いですねぇ~ 
この時 何故か 髪下ろしてますね。。。長過ぎて、自然に下りたのかな??


今 一番ホットな街 武漢への3回くらい旅行に行きました。
綺麗な街だったんですがねぇ~







反日の大暴動も経験しました。
この時は、マジ凄かった!! 工場団地に 1000人を超える中国人が、雪崩を切ったように入り込んで来て・・・
だんだん腹立って来て、この人数の中に突っ込んで行こうとして、スタッフに止められました。。。(笑)
踏みつぶされるだけなのに アホでんな。。。


そんで、

前のカミさん亡くした傷も癒えて、新しいカミさんももらいました。


色々有りましたねぇ~
でも まだまだ続きますよ!!
息子も出来たし、中国で続くのか 日本で続くのかは、まだわかりませんが・・・




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakehamachi)
2020-04-11 18:03:37
maruさんの人生、色々あったんですね。反日の暴動ってどのぐらいの期間、続いたのですか?
ニュースでは知りましたが、まだ政治的な事は何も知りませんでした。反日と言う概念も全く知らなかったんです。
色々あったけれど、今が幸せで良かったですよね。(^-^)
サングラス掛けているの人がmaruさんかな??
返信する
Unknown (marurobo36)
2020-04-11 18:43:29
@sakehamachi sakeさん コメント感謝です。
反日暴動は、なんだかんだで、1ヶ月ぐらい有ったかな??
ただ こんなひどい事になったのは、2週間くらいでした。

色々 ゆっくりさせてくれない国です(^-^;

はい 不細工は、出来る限り サングラス等で
顔を隠さないと 違法コードに引っかかりますからね(T-T)
返信する
Unknown (Snoo)
2020-04-11 21:24:48
maruさん
こんばんは!
中国で過ごされてきた年月が伝わってきました。
暴動の写真、みんな青い服を着ていますね。すごい数。
でも、腹立って突っ込んで行こうとしたmaruさんのお気持ち、何となく分かります。私もそういうタイプですw
ワァー!!って腕ブンブン回して暴れ回りたい時が人生にはありますね😭

奥さんごっつ可愛いでないですか!!🥴
ヨガってインド発祥でしたっけ…
中国は気功があるから、通ずるものがあるのかな🤫
返信する
ありがとうございます。 (maru36)
2020-04-11 23:08:26
Snooさん ありがとうございます。
15年ですからねぇ~
色々経験させて頂きました。

青い服は、多分 近隣の会社のユニフォームなんでしょうね~
良いですね~ ワァ~ とか言いながら 腕ブンブン振り回して
集団の中へ入って行って、通り過ぎた後 ヘロヘロになって ボコボコにやられて、服ボロボロになって・・・
アリですね!!

ヨガは、中国でも凄い流行ってるみたいです。
発祥は、インドでしょうね。太極拳は、一時期習った事あります。
気功ってのも 太極拳の一種らしいですよ。

カミさん 可愛いですか??
もう可愛いって言われる年じゃないんですよ。
もうアラフォーですからね~
若くは、見えるみたいです。
返信する
Unknown (necesito)
2020-04-11 23:29:53
まるさん
こんばんは⭐️

若いまるさん
グラサン姿
写真の中に現在いるスタッフさんはどれくらいですか?

暴動私も突撃してましたね
そこにいればおりゃーーーーって

奥様どこで知り合ったんですか?
会社ですか?

めっちゃ綺麗ですーーーー*\(^o^)/*
返信する
やっぱり突撃したくなりますよね~ (maru36)
2020-04-12 01:05:16
necesitoさん こんばんは。

多分 42,3歳くらいでしょうか??
若いですね~

正直 もう殆ど巣立って行っちゃいましたね。
2人くらいですね。今も働いてくれてるのは・・・
みんな結婚して、実家に帰っちゃいました。
実は、ややこしい話なんですが、中国って都市戸籍と農村戸籍ってのが有って
農村戸籍しか持たないコは、深セン市内で、子供学校に通わせるの凄く難しいんです。
そんな関係が有って、どうしても実家方面に帰っちゃうんです。。。

カミさんとは、東莞市という隣の街の日本料理店で、
知り合いました。 知り合った時は、結婚する事になるとは
お互い思ってなかったですね。。。
この画像は、2018年の夏の旅行の時ですね。
今は、髪振り乱して、育児頑張ってくれています。
返信する

コメントを投稿