COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

ま、しかし、なんだかんだ言っても コッチにいると日本が 羨ましい限りでんな。。。

2020-02-28 18:19:13 | 日記
来週から 小中学校が、お休みになる事が 一応決定したみたいですね。
安倍首相が、決定したんですよね。


それについて
かなりの割合で、非難轟々!!
ありがとう!!さすがは、安倍首相!! って声は、殆ど聞こえて来ない。
巷の声は、わかりませんが、ネットニュース と ブログ等の内容でしか わかりませんが・・・
もう安倍首相 ケチョンケチョンです。。。


良策なのか どうなのかは、チョット判断出来るほど
様々な事 考えていないので、私には、判断出来ません。


ただ・・・
この国にいると 幸せな国だなぁ~
と感じます。


国の方策について、大っぴらな反対出来る
国の最高指導者を非難できる
これが素晴らしい!!


隠ぺいしていて、被害が 拡大しても
それについて、発信したら、それをすぐに 消されてしまう
とか 発信した人間に 今後の発信の機会を与えなくする 発信した人間を 拘束する とか
そんな事は、ほぼ起こらない 自由な思想 自由に発信出来る 素晴らしい国です。

 https://blog.goo.ne.jp/marurobo36/e/ceb8622f9ba1be0804aa388a2c3c535b


やっぱり日本が良いなぁ~
と言いながら この国にとどまってるんですが・・・
無い物ねだりかな??



今、メールで、関連局から 連絡が入りました。

**********************************************************************************
ご注意

親愛なる外国の友人の皆様へ
新型コロナウイルス感染による肺炎の期間中、皆様と周りの人々のご健康のために、中国の保健機関の要請に従い、以下のようなアドバイスとご注意を提言させて頂き、ご支持とご協力をお願い致します。
一、深圳に着いたら、即時に所属する区やコミュニティ活動ステーション、お勤め先に報告すること。ここ二週間の日程と活動情報を的確にご登録ください。
二、14日間の自宅隔離を行うこと。交差感染を避けるために、できるだけ独自で居住し、同居者と接触を減らしてください。また、体温測定を毎日行ってください。
三、調査に備え、これから14日間の活動日程を詳しく記録すること。
四、発熱、倦怠感、空咳や胸が息苦しくするなどの症状が出た場合、直ちに指定の治療病院(詳しくは別紙をご参考ください)の発熱外来診療部門に受診すること。その中、北京大学深圳医院と香港大学深圳医院は英語のサービスを提供しています。同時に、自分の国の在中国大使館・総領事館(在広州日本国総領事館代表電話:020-8334-3009)或いは深圳市政府外事弁公室(連絡先は以下に書いてある)に連絡して支援を求めてください。
五、公共衛生のリアルタイム情報に常に注意し、中国政府が感染の予防・コントロールのために講じたあらゆる措置に協力すること。ウィチャットで以下のQRコードをスキャンして、「深圳外事」の公式アカウントをフォローしたり、「i深圳」アプリをダウンロードしたりすることができます。感染状況について質問があれば、広東省の24時間対応の中国語と英語のホットライン1258088、深圳のホットライン12345や深圳市政府外事弁公室のホットライン0755-88121224(許さん)にご連絡ください。
六、自身の感染防止対策を強化すること。できるだけ必要ない外出を控え、人混みのところへの出入りを自粛してください。
感染の拡大・蔓延を防止し、皆様とご家族のご健康を守るために、ご理解とご協力をお願い致します。一緒に頑張りましょう。

***********************************************************************************

深圳を一回出ると 14日間の自宅引きこもりが 決定しちゃったかぁ~
これで、益々、どこも行けなくなっちゃったなぁ~


感染拡大で、苦慮している日本では、こんな事ないだろうなぁ~
やっぱり 日本が、良いですね。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necesito)
2020-02-28 19:40:20
まるさん
こんばんは〜⭐️

日本って素晴らしい

大国もよく頑張っていますよね

巨大診療施設
あれ8日や10日で出来ちゃうんですから
お見事以外ないです
最近大国に憧れます
右向けー右❗️
左向けー左❗️

結構そういうところが好きです

奥様御子息はおかわりありませんか?
行き来できるのはいつになるんでしょうね

とにかく感染だけはお気をつけくださいね
返信する
う~ん。。。 (maru36)
2020-02-28 19:57:44
necesitoさん こんばんは。
巨大診療施設ねぇ~
実際は、死体置き場になってるかもよ~???
日本も 何でももう少しスピーディーに行きませんかねぇ~

カミさん 息子 とりあえず元気みたいです。
コッチにいつ帰ってくれるでしょうか??(泣)
返信する

コメントを投稿