こんにちは。
今日は、もうお金もないし、奥さんがいつ帰って来るかわからないので
部屋で、ユックリしてます。
今日も良い天気です。

さて、実は、9月3日 前の奥さん命日なんで、毎年そのあたりに一時帰国します。
今年は、日程も良く、3日が土曜日なので、金曜日の2日に帰国して、4日の日曜日に 中国に戻る予定をしていました。
それで、ふと思い出したんですが、
『ちょくちょく日本に帰っているんだからマイレージとかかなり溜まってんちゃうん??
もしかしたらメッチャ無駄にしてんちゃうん??』
って事でJALのページに行って、自分のお客様ナンバーや暗証番号などを打ち込み
ちょっと調べてみました。
なんと 日本になら2往復出来るくらい溜まっていました。
『こりゃいいわ!!これで帰ろう!!』
しかし、いままで、かなりマイレージ無駄にしてたんでしょうね。。。
ただ、やった事がないので、おそるおそるやってみました。
私の実家は、和歌山なので、関西空港希望です。
しかし、いくら調べても香港 → 羽田 → 伊丹 とかばかりで、大阪直行便が出て来ません。
『なんで??』
あんまりわからないんで、色々見ながら 頭回転させた結果
『JALの破綻問題で、ようは、大阪行きが無くなったんやろ??』
という結論に達しました。
合ってるかどうかは、わかりませんが、そういう結果にしておきました。(わからんし・・・)
『んじゃダメか~ しかし、それじゃあ マイレージとか使う時ないって事じゃん。。。勿体な~~何か方法ないかな~』
って事で、またまた頭を回転させました。
『そうや!!おんなじグループのキャセイのチケット買えんやろか??』
そう思い、ページ内を色々探してみました。
提携会社のチケット購入 ってのを見つけて
『これや!!』
んで、それで何とか予約入れたんですが
やはり提携会社の方が、マイレージ多くかかるようです。
ま、そりゃしょうがないでしょうね。あと燃料サーチャージ?税金?とかで、20,000円くらいかかったんですが
20,000円で帰れるんならOKですよね。
毎回だいたいHKD4,500~HKD5,000-は、最低でもかかるので、半分以下です。
んで調子に乗って、色々調べてみました。
香港 → グアム 香港 → シンガポールなどなど 国慶節休暇の旅行用です。
マイレージ的には、問題なしなんですが、もうすでに空席ナシ。。。
日本行きも空席ナシ。。。
こりゃ10月初め またまた日本でチャイナマネーの嵐が吹き荒れそうです!!
日本の皆さま 気を付けて下さ~い!!
今日は、もうお金もないし、奥さんがいつ帰って来るかわからないので
部屋で、ユックリしてます。
今日も良い天気です。

さて、実は、9月3日 前の奥さん命日なんで、毎年そのあたりに一時帰国します。
今年は、日程も良く、3日が土曜日なので、金曜日の2日に帰国して、4日の日曜日に 中国に戻る予定をしていました。
それで、ふと思い出したんですが、
『ちょくちょく日本に帰っているんだからマイレージとかかなり溜まってんちゃうん??
もしかしたらメッチャ無駄にしてんちゃうん??』
って事でJALのページに行って、自分のお客様ナンバーや暗証番号などを打ち込み
ちょっと調べてみました。
なんと 日本になら2往復出来るくらい溜まっていました。
『こりゃいいわ!!これで帰ろう!!』
しかし、いままで、かなりマイレージ無駄にしてたんでしょうね。。。
ただ、やった事がないので、おそるおそるやってみました。
私の実家は、和歌山なので、関西空港希望です。
しかし、いくら調べても香港 → 羽田 → 伊丹 とかばかりで、大阪直行便が出て来ません。
『なんで??』
あんまりわからないんで、色々見ながら 頭回転させた結果
『JALの破綻問題で、ようは、大阪行きが無くなったんやろ??』
という結論に達しました。
合ってるかどうかは、わかりませんが、そういう結果にしておきました。(わからんし・・・)
『んじゃダメか~ しかし、それじゃあ マイレージとか使う時ないって事じゃん。。。勿体な~~何か方法ないかな~』
って事で、またまた頭を回転させました。
『そうや!!おんなじグループのキャセイのチケット買えんやろか??』
そう思い、ページ内を色々探してみました。
提携会社のチケット購入 ってのを見つけて
『これや!!』
んで、それで何とか予約入れたんですが
やはり提携会社の方が、マイレージ多くかかるようです。
ま、そりゃしょうがないでしょうね。あと燃料サーチャージ?税金?とかで、20,000円くらいかかったんですが
20,000円で帰れるんならOKですよね。
毎回だいたいHKD4,500~HKD5,000-は、最低でもかかるので、半分以下です。
んで調子に乗って、色々調べてみました。
香港 → グアム 香港 → シンガポールなどなど 国慶節休暇の旅行用です。
マイレージ的には、問題なしなんですが、もうすでに空席ナシ。。。
日本行きも空席ナシ。。。
こりゃ10月初め またまた日本でチャイナマネーの嵐が吹き荒れそうです!!
日本の皆さま 気を付けて下さ~い!!
文字が黄色の部分は、どんなに目を凝らしても
読めません。
字の色を様々に変えて変化をつけようとのお考え
なんでしょうけど.....お気持ちは解りますけど..........
まったく読めない状態なのは、読者として、やっぱり
「?」です。
どうぞよろしくお願いいたします。
随分昔からの読み返して頂いてるみたいで、有り難い事です。
これからも出て来るかもしれません。
ご指摘宜しくお願いします。