昨夜 いつものように 8時半頃に自宅に戻ったんですが
尊の様子がおかしい いつも騒ぎながら 走り回っているのに 昨夜は、ぐったり。。。
どうも風邪らしき雰囲気
少し熱も有るみたい。。。
という事で、とっとと寝させたんですが
12時頃 熱がかなり上がってしまい 耳入れタイプの体温計で 検測したら
39度強 有る状態でした。
私的には、子供は、平熱が高いので、そこそこまでは、寝かせておけば大丈夫だと思っているのですが
40度近くになると チョット心配 おまけに寒いのか 震えていたので
こりゃ やっぱり心配 という事で、急遽タクシーを呼んで 近くの総合病院へ
タクシーは、いつものタイクシーですが、ホント助かります。こんな夜中での 『重機好きのお前の子供か?? よっしゃ すく行くから 待ってろ!!』
ってな感じです。

こんな感じの病院です。 そして

日本でも同じでしょうが、発熱外来は、完全に別になっています。
なんやごちゃごちゃ問診的な事が有って、熱の検測 今度は、水銀の昔ながらの体温計です。
その時は、38度強までは、下がっていました。
尊を見ると すでにかなり回復してきている様子


そこらをうろちょろする元気が出て来ていました。
PCR検査(喉にての検査) その後 血液検査(ここで泣く。。。)
それが終わったら もう珍しい器具を見つけては、いじくりまわして、破壊活動を行えるほどまで 回復。。。

喉から 細菌が入ったみたいで コロナでも無さそうだし、インフルエンザでも無さそう
という事で、一安心。。。
自宅に戻ったのは、夜中の3時半くらいだったかな??
それから 薬飲ませて


もうすでに その頃は、少しまだ熱は有るものの 鼻水が出ているものの 全開バリバリに近い状態!!!
心配させやがって~~!!!!
私は、安心して お腹が空いてしまいました。。。
夜中 4時過ぎ イヤ 5時前ころに

どん兵衛を頂いて、就寝。。。
って、もう起きなきゃいけない時間じゃないか!!!!
尊の様子がおかしい いつも騒ぎながら 走り回っているのに 昨夜は、ぐったり。。。
どうも風邪らしき雰囲気
少し熱も有るみたい。。。
という事で、とっとと寝させたんですが
12時頃 熱がかなり上がってしまい 耳入れタイプの体温計で 検測したら
39度強 有る状態でした。
私的には、子供は、平熱が高いので、そこそこまでは、寝かせておけば大丈夫だと思っているのですが
40度近くになると チョット心配 おまけに寒いのか 震えていたので
こりゃ やっぱり心配 という事で、急遽タクシーを呼んで 近くの総合病院へ
タクシーは、いつものタイクシーですが、ホント助かります。こんな夜中での 『重機好きのお前の子供か?? よっしゃ すく行くから 待ってろ!!』
ってな感じです。

こんな感じの病院です。 そして

日本でも同じでしょうが、発熱外来は、完全に別になっています。
なんやごちゃごちゃ問診的な事が有って、熱の検測 今度は、水銀の昔ながらの体温計です。
その時は、38度強までは、下がっていました。
尊を見ると すでにかなり回復してきている様子




そこらをうろちょろする元気が出て来ていました。
PCR検査(喉にての検査) その後 血液検査(ここで泣く。。。)
それが終わったら もう珍しい器具を見つけては、いじくりまわして、破壊活動を行えるほどまで 回復。。。


喉から 細菌が入ったみたいで コロナでも無さそうだし、インフルエンザでも無さそう
という事で、一安心。。。
自宅に戻ったのは、夜中の3時半くらいだったかな??
それから 薬飲ませて



もうすでに その頃は、少しまだ熱は有るものの 鼻水が出ているものの 全開バリバリに近い状態!!!
心配させやがって~~!!!!
私は、安心して お腹が空いてしまいました。。。
夜中 4時過ぎ イヤ 5時前ころに

どん兵衛を頂いて、就寝。。。
って、もう起きなきゃいけない時間じゃないか!!!!
ホント ビックリしました。
40℃近くって・・・と思いました。
でも 子供って平熱高いですからね。
今日も 少し咳してて、私の喉を触って
『ここが気持ち悪い』って言って来ます(笑)
日本でも モチロン発熱外来 現在は、分かれているみたいですよ。
院内感染怖いですからね。
小さい子は40℃近くまで簡単に上がっちゃうから親御さんはヒヤヒヤだと思います。
お注射もがんばって👍🏻♡
回復がメチャ早くて驚きました!!
本当によかったようー!!
そちらの病院は発熱外来があるんですね😳
日本も発熱してる人は分けてるのかな…
良かったです。
ぐた~っとして震えてたと思えば あっという間にニコニコし始める
凄いです!!
水銀体温計って もう廃止されているんですね。
あの電子体温計 って私世代では、イマイチ信用できないんですが・・・
それにしても子供さんの回復力は凄いなぁ
発熱外来、そちらも、こちらも、似たようなものですね!さすがに水銀体温計は廃止になっていると思いますが・・・とにかく、良かったですね!!
心配かけてしまいました。
多分、今は、昼寝している時間でしょう。
カミさんもほとんど寝てないでしょうからね。
ホント 今は、ややこしい病気が流行ってますから
ドキドキビクビクしました。
心配かけてしまい、申し訳ございません。
夜中の病院 ホント子供ばかりですね。。。
夜中に熱が上がるって事 子供は特に多いんですね。
以後注意するようにします。
こんにちは*\(^o^)/*
尊ちゃん元気になってよかったです*\(^o^)/*
突然の発熱しかも高熱
焦りますよね
普段でも焦るのにこの状況下ですから
とにかくお疲れ様でした
読んでて、心配しましたけど、
良くなって、本当に良かった〜〜♪
小さい子どもは良く熱出しますね!
うちも子ども達が小さい時、
よく夜中に救急病院へ走りました。
高熱は怖いから、
早めの対処が良いですよね!
Maruさんも奥さんもお疲れ様でした(^^)
ありがとうございます。
こういう時って 親父は、おろおろするだけですね。。。
おまけに 医者が中国人ですから
何言ってるはわからんし・・・
荷物持ちとお金支払うくらいしか役に立ちませんでした。。。
…お父さん、
お疲れ様でした☺️
ほんと、
子供の様子が
いつもと違うと焦ります💦
尊君、
元気が出て良かったです😄
テル