こんばんは。
昨日は、上海展示会の時 仲良くなった方が この地方に出張で来られるという事で
我が社に寄ってくれました。
実は、仕事関係ってのは、あまり考えていなかったんです。
遠くの新しい友達と会う それくらいの気持ちでした。
それで、今はやりの 『おもてなし』をどうしようか? そんな感じでした。
それで、工場を見てもらい、『こういう事をやってるのなら こんな事出来ますか??』
的な仕事の話にも発展しました。
ハッキリ言って、出来るかどうか?? それは、まだ未知数です。
しかし、やれるだけの事は、やってみたい。何でも挑戦してみたい。
そんな気持ちから 『とりあえず図面。そして色んなデータを下さい』という事で、新しい話がスタートしました。
思いもよらなかった展開です。
たしかにこの方の日本本社では、我が社の製品 使っていない事は無いようなんです。
それは、わかっていました。しかし、今回の話は、それとは全く違うかたちでの仕事でした。
丁度良いので、一緒に駐在しているメンバーとも顔合わせして
仕事の話以外でもかなり盛り上がり、『じゃあ メシ行きますか??』という おもてなし のスタートです。
この方の宿泊しているところは、我が社から約1時間程度 車で走る必要があります。
そこら辺まで行けば、私も殆どわからないんですが
私の狭いネットワークを使い、その近辺の日本料理店へ。
その狭いネットワークの友達も来てくれて
6人で食事会開始です。
全く知らない顔がいきなり会って・・・というのも中国では、『同じ日本人』ってだけで
話は、盛り上がるんです。 ぎこちない雰囲気は、まるでナシ!!
こういうの楽しいです。
んじゃ 二次会行きますか~!! って事になり、これもその友達が付き合ってくれ
それがたまたま 上海から来てくれた方が泊まっているホテルの日本カラオケ
何度か泊まっているにも拘らず、まだ行った事無かったらしいんです。
それが、その私の友達が、行きつけって事で、それならその方も帰るの楽だし
って事で、そこにレッツ・ゴーです。
場所は、エンジェル って名前の日本カラオケです。
ま、おねえちゃんの数は少なかったですが
結構盛り上がりました。
それは、その上海から来てくれた方 私と同世代なんです。
それで、私が歌う曲が、もう懐かしい~~ ってなる訳です。
そうなるとその年代の曲 ガンガン!!
私は、そういう時 ムチャクチャ有名で、定番曲は、殆ど歌わなくて
絶対聞いた事有るけど、存在をあまり覚えていない あ~そんな曲有ったなぁ~ うわぁ懐かしい~
ってなるのを狙って歌います。
凄い有名な歌手でも 凄い有名な曲じゃなくて、大ヒットした次の曲などを歌うんです。
大ヒットした定番曲ってのは、カラオケで歌う人もいるだろうし耳にする機会結構有るんで 感動が少ない。
たとえば 渡辺美里は、マイ・レボリューションじゃなくて、センチメンタル・カンガルー
稲垣潤一は、クリスマスキャロルじゃなくて、ドラマティック・レイン
杏里は、数々のヒット曲ありますが、思いきりアメリカンとか・・・
そうすると相手もノッて来ます。
その年代の自分が好きだった曲を歌い始めます。
すると私も盛り上がって来る訳です。
そんな事してたら すでに12時半くらい・・・
帰宅したら 2時前です。。。
我が社の駐在者 今日は、死んだような顔してました。。。
私は?? いつも寝るのが遅いので、結構普通・・・
夕方になって、眠くなっては来ましたが、仕事は、かなり片付きました。。。
新駐在者 この人らなんてパワフルなオッサン達なんだろう?? って思ったかも??
そしてそして、明日は、またゴルフです。。。
んで今は、かなり眠いので、早く寝る事にしましょ・・・
と言いながら 洗濯機回してるので、もうしばらくは、寝れません。
この前みたいに 3時間とかは、勘弁してもらいたいんですが、どうでしょうか??
それでは、また♪
昨日は、上海展示会の時 仲良くなった方が この地方に出張で来られるという事で
我が社に寄ってくれました。
実は、仕事関係ってのは、あまり考えていなかったんです。
遠くの新しい友達と会う それくらいの気持ちでした。
それで、今はやりの 『おもてなし』をどうしようか? そんな感じでした。
それで、工場を見てもらい、『こういう事をやってるのなら こんな事出来ますか??』
的な仕事の話にも発展しました。
ハッキリ言って、出来るかどうか?? それは、まだ未知数です。
しかし、やれるだけの事は、やってみたい。何でも挑戦してみたい。
そんな気持ちから 『とりあえず図面。そして色んなデータを下さい』という事で、新しい話がスタートしました。
思いもよらなかった展開です。
たしかにこの方の日本本社では、我が社の製品 使っていない事は無いようなんです。
それは、わかっていました。しかし、今回の話は、それとは全く違うかたちでの仕事でした。
丁度良いので、一緒に駐在しているメンバーとも顔合わせして
仕事の話以外でもかなり盛り上がり、『じゃあ メシ行きますか??』という おもてなし のスタートです。
この方の宿泊しているところは、我が社から約1時間程度 車で走る必要があります。
そこら辺まで行けば、私も殆どわからないんですが
私の狭いネットワークを使い、その近辺の日本料理店へ。
その狭いネットワークの友達も来てくれて
6人で食事会開始です。
全く知らない顔がいきなり会って・・・というのも中国では、『同じ日本人』ってだけで
話は、盛り上がるんです。 ぎこちない雰囲気は、まるでナシ!!
こういうの楽しいです。
んじゃ 二次会行きますか~!! って事になり、これもその友達が付き合ってくれ
それがたまたま 上海から来てくれた方が泊まっているホテルの日本カラオケ
何度か泊まっているにも拘らず、まだ行った事無かったらしいんです。
それが、その私の友達が、行きつけって事で、それならその方も帰るの楽だし
って事で、そこにレッツ・ゴーです。
場所は、エンジェル って名前の日本カラオケです。
ま、おねえちゃんの数は少なかったですが
結構盛り上がりました。
それは、その上海から来てくれた方 私と同世代なんです。
それで、私が歌う曲が、もう懐かしい~~ ってなる訳です。
そうなるとその年代の曲 ガンガン!!
私は、そういう時 ムチャクチャ有名で、定番曲は、殆ど歌わなくて
絶対聞いた事有るけど、存在をあまり覚えていない あ~そんな曲有ったなぁ~ うわぁ懐かしい~
ってなるのを狙って歌います。
凄い有名な歌手でも 凄い有名な曲じゃなくて、大ヒットした次の曲などを歌うんです。
大ヒットした定番曲ってのは、カラオケで歌う人もいるだろうし耳にする機会結構有るんで 感動が少ない。
たとえば 渡辺美里は、マイ・レボリューションじゃなくて、センチメンタル・カンガルー
稲垣潤一は、クリスマスキャロルじゃなくて、ドラマティック・レイン
杏里は、数々のヒット曲ありますが、思いきりアメリカンとか・・・
そうすると相手もノッて来ます。
その年代の自分が好きだった曲を歌い始めます。
すると私も盛り上がって来る訳です。
そんな事してたら すでに12時半くらい・・・
帰宅したら 2時前です。。。
我が社の駐在者 今日は、死んだような顔してました。。。
私は?? いつも寝るのが遅いので、結構普通・・・
夕方になって、眠くなっては来ましたが、仕事は、かなり片付きました。。。
新駐在者 この人らなんてパワフルなオッサン達なんだろう?? って思ったかも??
そしてそして、明日は、またゴルフです。。。
んで今は、かなり眠いので、早く寝る事にしましょ・・・
と言いながら 洗濯機回してるので、もうしばらくは、寝れません。
この前みたいに 3時間とかは、勘弁してもらいたいんですが、どうでしょうか??
それでは、また♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます