
なんだかんだ言いながら 6日目が過ぎようとしています。


長かったような 短かったような・・・
イヤ 圧倒的に長かったような気しかしませんが、過ぎてみると こういう経験 貴重だよなぁ~
という気は、しています。
と言っても まだあと4日間も有ります!!
昨夜 カミさんと電話で話した時
隔離中の食事 西洋風も有るらしい って事聞いて、
西洋風に 変えてもらえるか 依頼してもらいました。
こういう時 やっぱりカミさんは、頼りになります。
そして・・・


夕飯分 西洋風が、届きました。
う~ん かなり微妙。。。
ですが、もう米のメシに かなり飽きていたので
美味しいとは言えないスパゲティーでも かなりアクセントには なりました。
今日の昼食 もうギブアップしてしまって、全て廃棄
日本から買って来た カップヌードルカレーを 食べたくらいだったので
かなり助かりました。
今日は、土曜日なんですね。
もう曜日の感覚が、全く欠落してしまっています。
見える景色は、全く変わらず、エアコンが効いた部屋で、室内温度も一定
窓を開ける事も出来ない状態で、外部との繋がりは、ネットや電話のみ
and 午前9時ころにやってくる PCR検査のみですから わかんないんですよねぇ~
土曜日という事で、基本的に仕事は、お休み
何の連絡も入りませんし、もう暇ヒマ 一日中ダラダラでした。
明日も日曜日 同じような感じでしょうね。。。
ですが、隔離という名の家畜生活も いよいよ後半戦突入です。
社会復帰できるように 少しずつ 調整していかなければいけませんね。
奥様は頼りになりますね(*´∀`*)
…焼きそばかと思いました😆
奥様そして愛息と会える日を楽しみに、
あと少し乗り切っていきましょう💪
テル
美味しい🍱幕の内でも差し入れしてあげたい気持ちです。
昨日は送信できなくて…、
遅れましたが、尊君、入園おめでとうございます㊗️🎊
泣かなくて頑張りましたね、良いスタートです。
もうすぐ会えますね❣️
もう半分以上が過ぎたので、あと少しです💦
なかなか見事な西洋風料理でした(笑)
見た目 焼きそば まさに!!
麺は、スパゲティーでしたが なんだかなぁ~
という味でしたが、アクセントにはなりました。
カミさんに感謝です。日本に行った時は、私がしっかりフォローしなきゃ!!
って事ですね。
そんな贅沢は、もう言いません。
マクドナルドのハンバーガーでも良いです。
差し入れヨロシクお願いします(笑)
ありがとうございます。
何とか のびのびになってましたが、
遂に やっと 初登園出来たみたいです。
途中で、帰って来ちゃうとか 心配していましたが
何とか 1日目無事に 終えたようです。
ホッとしました。
あと4日間 先が見えて来ました。
辛いし苦しい生活ですね。
私ならYouTubeでテニスの動画と素振りばかりしてるでしょうね。
まだ4日ですか。
あと4日ですね。
そうなんです。バイ菌を外に出さないように
窓を開けさせてくれないんです(笑)
もう徹底的に バイ菌扱いです。。。
それが ネット回線 あまり良くないので
VPN繋がり悪くて バチバチ切れます。
そんな感じで、なかなかYOUTUBEにも繋がらなくて
ストレス感じています。。。
後もう少しですね。ファイト🫡❗️
私の母も、術後は順調にいき、リハビリ病院へ転院した。
最初の3日間は、トイレやお風呂まで人がついてきてしまい、「牢屋に入った気分よー😩」と、ぼやいていました。
でも不思議なもんです。しばらくすると、「あきらめがついて慣れてきたし、リハビリがんばる✊」と話してました。
尊ちゃん、幼稚園デビューおめでとうございます㊗️
お母さんの愛情たっぷりの尊ちゃんですから、きっと力強く通うことと思います。
幼稚園初日の、おむかえ時の奥さまの笑顔も最高ですね❗️
ありがとうございます。
もう少しです。
何もしなくても ボーっとしていても 時間は、確実に過ぎて行ってくれます。
コロナで伸びてしまいましたが、何とかデビューする事が出来てみたいです。
多分、カミさんが一番嬉しかったと思います。