お気楽MASAのマイペース日記

日々の何でもないこと書きま~す

玉ねぎの収穫

2017-05-07 21:56:15 | 園芸
我が家は、毎年5月になると、いつも玉ねぎの収穫です。
品種は「七宝早生」です。
ゴールデンウィークで、暇そうにしている、2男が少し手伝ってくれました。たすかる~


昨日は雨が降ると思って、玉ねぎの葉と根を切ることが出来なかったので、今日切りました。
私一人で作業したので、一日かかりました。
写す方向が反対側からなので、背景が違いますが、同じ畑です。、
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スナップエンドウ | トップ | 行ってみた »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケタ違い!! (毎日日曜大工)
2017-05-07 22:51:58
やはり・・・プロは違いますね~!!
数も大きさもケタ違いです。
返信する
うわ~っ (たいぴろ)
2017-05-07 23:49:48
結構な量ですね。これをお一人では大変だったでしょう。
私もGW前に碧南のおじさんから新玉をいただきました。
大きな玉ねぎでしたよ。
切った葉はどうするのですか?
返信する
MASAさんへ (温泉ドラえもん)
2017-05-08 07:48:18
 凄い量のタマネギですねえ。
 私も昨日 晩生のタマネギを収穫しました。
 軒下に吊るすために数日 天日干しにするつもりです。
返信する
何処かに (ば~ちゃん)
2017-05-08 08:59:38
何処かに出荷されるのですか?家での消費だと1年では食べきれませんでしょう~頑張られてご苦労様でした腰が痛くなったことでしょうね。
返信する
玉葱収穫 (定年(諦念)おじさん)
2017-05-08 22:11:02
切った玉葱をブルーシートの上に乗せる風景は壮観ですね。さすがプロのやり方ですね。
返信する
コメントありがとうございます (MASA)
2017-05-08 23:40:39
毎日日曜大工さん
そうですね。碧南は玉ねぎの産地ですから、
皆さんたくさんの玉ねぎを作っていらっしゃいますよ。
大規模の農家では、収穫にパートの人が何人も入って、作業されています。


たいぴろさん
葉を切る作業は、ジジもしてくれる予定でしたが、神社係の仕事で一日中行事に出ていて、結果私が一人で行いました。葉っぱは、そのまま、枯れて、あと一緒に耕しこんで土に帰っていきます。


温泉ドラえもんさん
もう晩生を収穫されたんですね。
我が家の中晩生は、やっと茎が倒れてきたところで、もう少し先の収穫になりそうです。


ば~ちゃんさん
玉ねぎは、全量、規格別に分けて、JAに出荷します。
同じ姿勢を一日中続けていると、どこかしら痛くなってきます。これも仕事ですから、仕方ないですね。


諦念おじさん
切った玉ねぎは、ブルーのネットの上で乾かすと、風通しが良いのでよく乾きます。碧南では、このやり方が一般的ですね。
返信する

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事