行って来ましたパワーチェックミーティング!
少しの時間でしたが最高に楽しかった!
パワーチェックしたり
マシン眺めてダベったり
素麺ご馳走になったり
最高に濃い時間を過ごす事が出来ました!
Jr,sクラブさん
ごバーツさん
安井さん
参加された皆さま
本当にありがとうございましたm(_ _)m
また懲りずにお邪魔しますんで、遊んでやって下さい
そして無事帰りましたよ( ^ω^ )
ここからは結果報告。
4回計測しましたが、結果はイマイチ。
持ち込んで最初が86馬力
そこで9500回転辺りで谷がすごいんで、パワージェットの設定とかを変更してみると、谷は収まりましたがパワーは出ず80馬力。
ここから最初のパワージェットの設定に戻して、メインジェットを濃く2.3にして84馬力。
試しに更に上げて2.5にすると80馬力。
てな感じでタイムオーバー。
結論として、濃いんでしょうね。
濃くする度に馬力が下がっています。
逆にMJ絞れば90は超えそうですが、実際問題としては上の回りきりが悪いんですよね。
10500過ぎるとしんどくなるのか落ち込んでいきます。
この辺は加工チャンバーの特性の問題なのかもですね。
RGの場合、11000で最大出力が出るんですが、VJの方は10000位がピークなんですよね。
この辺の違いが、シャシダイでグラフとして現れるんでしょうかね?
一部の方は僕の2台に乗られた事があるので分かると思うんですが、体感ではVJの方が圧倒的に中間も高回転もパンチがあります。
その感じはひとまわりパワーがあるって感じじゃなく、軽くふた回りは違うんじゃね?って位の感覚です。
しかし実際計測するとRGの方が馬力が出るんですよね。
しかもRGはヤマイモ(エアクリーナーケース)付きで90馬力を超えちゃいます・・
何なんでしょうね・・・(*_*)
チャンバー特性で回りきりが良いのがパワーとして現れるなら、一度RGにこのキャブ付け替えて、zeel制御でどんくらい行くかテストしてみましょうか。
幸い同じリードバルブ仕様ですからポン付けですし。
以上、結果報告でした。
少しの時間でしたが最高に楽しかった!
パワーチェックしたり
マシン眺めてダベったり
素麺ご馳走になったり
最高に濃い時間を過ごす事が出来ました!
Jr,sクラブさん
ごバーツさん
安井さん
参加された皆さま
本当にありがとうございましたm(_ _)m
また懲りずにお邪魔しますんで、遊んでやって下さい
そして無事帰りましたよ( ^ω^ )
ここからは結果報告。
4回計測しましたが、結果はイマイチ。
持ち込んで最初が86馬力
そこで9500回転辺りで谷がすごいんで、パワージェットの設定とかを変更してみると、谷は収まりましたがパワーは出ず80馬力。
ここから最初のパワージェットの設定に戻して、メインジェットを濃く2.3にして84馬力。
試しに更に上げて2.5にすると80馬力。
てな感じでタイムオーバー。
結論として、濃いんでしょうね。
濃くする度に馬力が下がっています。
逆にMJ絞れば90は超えそうですが、実際問題としては上の回りきりが悪いんですよね。
10500過ぎるとしんどくなるのか落ち込んでいきます。
この辺は加工チャンバーの特性の問題なのかもですね。
RGの場合、11000で最大出力が出るんですが、VJの方は10000位がピークなんですよね。
この辺の違いが、シャシダイでグラフとして現れるんでしょうかね?
一部の方は僕の2台に乗られた事があるので分かると思うんですが、体感ではVJの方が圧倒的に中間も高回転もパンチがあります。
その感じはひとまわりパワーがあるって感じじゃなく、軽くふた回りは違うんじゃね?って位の感覚です。
しかし実際計測するとRGの方が馬力が出るんですよね。
しかもRGはヤマイモ(エアクリーナーケース)付きで90馬力を超えちゃいます・・
何なんでしょうね・・・(*_*)
チャンバー特性で回りきりが良いのがパワーとして現れるなら、一度RGにこのキャブ付け替えて、zeel制御でどんくらい行くかテストしてみましょうか。
幸い同じリードバルブ仕様ですからポン付けですし。
以上、結果報告でした。
M/Jは絞れない傾向に
ありますよね~(o^^o)
魔キャブをRGにつけたら
どえらい事になりそう‼
ってか、お近くまで来てはったのにお会い出来ず、残念~~ψ(`∇´)ψ
結果的に乗りにくくても、高回転までトルクを維持できる、もしくは高回転でしかトルクが発生しなくても、「高回転で高トルク」を発揮さえすれば数字は出ます。
なのでトルクの無いエンジンは高回転化するわけです。
体感でハイパワーなのは「加速力」があるからで、数字的には出て無くても、実際の加速はやはり速いですね。
パワー感がある=下が無いというのもありますが、乗って体感で低速から加速力が違う場合は低速からの立ち上がりが強く、上で回りにくいエンジンだったりしますねw
この場合、峠等ではかなり速いですが、サーキットではなかなか勝てないんですよ。
でも使用条件を考えるとサーキット用として作るのではなく、街中~峠を主体にして作ったほうが楽しく乗れると思いますが(笑)
うちのエンジンのパワーグラフと合わせてみれば特性の違いが使い方の違いになっているのがわかると思いますよw
50ccを例に取ると、ノーマルエンジンにレーシングチャンバーを付けても画期的なパワーは出ません。やはりエンジン自体のチューンが必要です。ポートタイミング・圧縮比・点火時期もろもろ。50ccには可変排気バルブがありませんので
やり過ぎると下が無くなって速い所か逆に乗りにくくなりますね。大排気量は元々パワーがあるため誤魔化しがきき走れてしまうんですね。
滞在時間は結果何時間だったが気になりますょ(爆)遠路お疲れさまでした~♪
次回日程合えばm(__)m
一度RGとVJに乗ってみたいところですが、
このような数字(馬力)を見るとやっぱり怖くなっちゃいます。
もう少し私の腕がレベルアップしたら、乗せてください。
これで高回転がもうひと伸びすれば・・
お疲れ様です
楽しかったですね~^ ^
後日UPしますが
色々と心が折れちゃいました(T_T)
整備力をつけないとダメなのでしょうね~^^;
ヤフオクか何かで不動車体でも欲しいですね~