natural tone

Handmadeな日々・・・

sotte bosseを聴きながら・・

2008-01-20 21:32:50 | おとな

ポコポコとした(シャーリング加工っていうのかな?)ネイビーチェックの生地で作ったチュニック。
裾は紐で絞れるようになってます。

    

Lサイズなので私にはかなり大きい
身長のある方でしたら1枚でも着ていただけると思います。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ミシン作業は音楽を聴きながらすることが多いのですが、
今回のお供はコレ↓

    

このCD、ものすごく評判がよくて、あちこちで目にするし
ネットでもたくさんの人が絶賛しているのでとっても気になっていたのですが

私、学生の頃はどっぷり洋楽にはまっていて、懐かしのJ-POPと言われてもピンとこなかったのです。
(J-POPのCDは今まで1枚も買ったことないと思う・・)

買う勇気は無かったので、とりあえずレンタル。

やはり日本人ですから、普通に生活しているだけでTVやラジオからはJ-POP。
旦那さんは邦楽ONLYの人なのでJ-POPを耳にする機会は多いもの。

聴いて見るとやっぱりすんなり耳に入ってきました。
って言うか、口ずさんじゃったりして 

J-POPの名曲を軽いボサノバ・ジャズ風にカバーしたアルバムで
インディーズとしては異例の15万枚の大ヒットだそうです。

あと1枚「Essense of life"Smile"」と言うのもあるので、見つけたらまた聴いてみたいです♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さのっち)
2008-01-22 01:56:21
このCD良さそうだね
私もチェックチェック
返信する
Unknown (milk)
2008-01-22 23:38:28
このCDお友達にダビング(ダビングって今でも
いうのかな??(汗 させてもらったのを
持ってます♪
どれもこれも耳にした事がある曲がさらに素敵に
カバーされていてとても素敵よね。

そしてチュニックも素敵っ!!
チェック好きなので思わず
「可愛い~!!」と声に出してしまいました。


返信する
さのっちさん> (saya)
2008-01-23 01:03:11
お家のBGMにも、ドライブ中に聴くにもいい感じの1枚でしたよ♪
これはTSUTAYAでレンタルしました。
機会があればチェックしてみてくださいね~


返信する
milkさん> (saya)
2008-01-23 11:16:58
「さぁ、聴くぞ~」ってより、何かしながら聴くことが多いから
最近はオムニバス系ばかり気になってしまいます。

”ダビング”って言葉、私も普通に使ってるけど
そう言えば最近聞かないかも??

な・・懐かしい種類の言葉なんでしょうね。






返信する

コメントを投稿