

ナナの普段着です。
スクエアネックブラウスはMilimiliさんのパターンで、
大人用と一緒に随分前に購入したまま すっかり忘れてました。
まだ残暑が厳しいけど、綿麻薄手の七部袖ブラウスは
10月初めくらいから活躍してくれると思います。
かぼちゃパンツはデニムで。
生地厚ギリギリで、針が折れないかドキドキしながら縫いました。
(って言うか1本折れました)
********************************************************
また一つ年をとりました。
36歳。 アラサーからアラフォーへ突入

台風の火曜日。
夫は今週も出張で居ないし、本当に私自身すっかり忘れていた誕生日。
朝、起きて一番に「おめでとう」と言ってくれたのは
前夜、こっぴどく叱って険悪ムードのまま寝たナナでした

その後トモが起きて来て、2人で用意してくれていた
お手紙や折り紙をプレゼントしてくれました。
職場から父が電話をくれ、自宅から母が電話をくれ、
友人たちからメールをもらい、夫から花が届きました。
幸せな事に、毎年こんな感じの誕生日です。
でも今年は何故かとてもグッと来て感激のあまり泣けてきた

こんなに恵まれた環境に居ながら、日々何を不満に思ったり
ストレスをためたりしてるんだ!! 自分(渇)
私は大切なこの人達へ同じだけの愛をお返しできてるんだろうか?
感謝の気持ちを忘れずに、今年も普通の幸せを
細々と築いていこうと思います


ありがとう~
旦那さん、自分の誕生日宣伝しまくりって
ちょっと可愛いね
もう少し子供が大きくなって
3人から盛大に祝ってもらって
女の子ちゃん達から「パパは何をあげるの?」とか
言われるようになったら、旦那さんも動くかも
うちもナナに小学生になってお小遣いあげ始めてから
進んで何か用意してくれるようになったよ。
家族の誕生日に何を買うかワクワクしている。
アラフォーだね。 素敵に年を重ねましょ♪
家族みんな優しいね~。
うちの旦那さんは・・・・・・・
誕生日はふつうに忘れてます
子供の誕生日も忘れちゃうよ。
でも自分の誕生日は10日以上前から宣伝しまくり。
新婚のときは、なんかサプライズ的なプレゼントとかあるかな?!とか思ったりもしたけど・・・多分一生ないと思う。もう諦めた~
ありがとう♪
最近ほんと久しく会ってないね。
子供達の習い事や歯医者などが日替わりで入ってたり、
どちらかが早帰りだったり、
ナナが友達を呼んだりと、
降園後にみんなと合わせようと思ったらなかなか時間も取れないから
今度、昼間にママ達だけでお茶しましょう
私もお誘いしますわ~
さすがに歳を重ねる喜びはなくなったけど
誕生日の度に、愛する人達に囲まれている普通の幸せを
再認識できるね。
大切な日だね
yukoさん>
ありがとう
yukoさんと同じ(はず)だったアラサーを
一足先に卒業しました
旦那さんねぇ、結構まめだね。
仕事帰りに花買ってきてくれるか、
出張中の時は何かしら送ってきてくれます。
感謝感謝です
(長生きしてね・・・)
家に呼ぶね!って産前からの約束保留のままでごめんね~。
そろそろお出かけできそうかな?
haruママさんにも書いたけど、
昼間にゆっくりお茶しましょう。
みっちさん>
ありがとう☆
みっちさんお花大好きだもんね~。
家は私がズボラで切花も気が向いたときしか飾らないから
お花の希少価値が高いのよ
昔みたいに、誕生日に欲しい物も思い浮かばなくてね・・・
お花は純粋に嬉しいね♪
子供の洋服は、1枚でも、上にも下にも重ね着できて
2シーズン以上着れるのが目標。
作る枚数少なくてすむから
ほんともうアラフォーよねえ。。。
それにしても、娘ちゃんたちかわいい!!
こっそり準備してたなんて。
旦那様もお花くれるなんて素敵。
うちの旦那様にはそんな発想全くなく。
これだけ私が花好きだって知っているくせに。
ほんとに幸せものだね!!
でもそれは、saya ちゃんだからなのかもよ。
お洋服かわいい。
寒くなってきたら、タートルと重ねてもいいね。
私も秋物パンツ作ろうかな~なんて思ってみたり。ニット生地(ユニクロのキッズパンツとかに使われてるやつ)って、専用の針と糸があれば難しくないのかな??
型紙とるだけでも、ずれたり伸びたりしそうで心配。。。
おめでとうございます^^。
素敵な誕生日だ♪うらやましい。
旦那様からお花、海外にいても(まだそうですよね??)ちゃんと手配してくれるんですね・・・。ほんと素敵^^。
↑のharuママのお茶会、私も是非参加したい!!
そうそう、うちも近々おうちの大改造予定しているのでまた遊びに来てくださいね♪
最近まったく会えないね~
まったりのんびりトークをしに家に来ませんか?
今度またお誘いメール致します
私までじ~~んと温かくなるような内容で
シアワセの形はきっとこうなんだと思ったよ
誕生日って本当にステキな日なんだと
大事な人がいればいるほど思うよね
こんな気持ちが長続き出来ればイライラすることも悩むこともないだろうに・・・
でもsayaさんの気持ちはみんなに伝わっていると思うよ~~
大丈夫だよっ
母子は無償の愛で繋がっていると思うから
(あっ旦那さんもネ)
そう思うのもアラフォーだからかな(笑)
そうそう(笑)アラフォーなんですよ。
最近は歳を重ねる喜びはさすがに無いけど
ちゃんと生きてて、家族も元気で
おめでとうと言ってくれる人がいる。
その事にジーンと感動してしまいます
去年までは明らかにケーキ目当てで
私の誕生日を心待ちにしていた娘達が
初めて純粋に祝ってくれたっていうのも
感動ポイント高かったかも?
私ではなく”娘達を喜ばせる為に”、
翌日、父がケーキ買って来ましたけどね
私もアラサーだと思っていましたが、もうアラフォーなんですよね
何も特別な大げさなことがなくても、
大事な人が誕生日を覚えていてくれて、
「おめでとう」と言ってくれる
そのことが何より幸せなことだと私も感じます。
前日ママに叱られても、ママのお誕生日を
お祝いしてくれた
感動しました
ずっと想っていたんだろうね。泣けてくる
私もいつも感謝の気持ちを忘れずにしたいです。
アラフォーもお互いに若々しく健やかにいきましょう~