-
2次元図面の3次元化
(2014-07-23 | 金型)
3次元CADのSATファイル形式でデータを戴ければ2次元図面から3次元化する必要... -
つぶつぶ
(2014-07-04 | 金型)
手のひらサイズつぶつぶ金型作ってな... -
久しぶりに
(2014-05-02 | 徒然日記)
島原の客先に向かってます。昨夜から移動して今朝はここで目をさましました。 ... -
金型展
(2014-04-21 | 金型)
土曜日、大阪であってた金型展に行ってきました。 ハイス鋼を中心にいろいろと... -
焼印製作
(2014-04-11 | 表札)
写真JPEGをもとに焼印を制作いたしました 久留米市商工会議所様が主催され... -
ニューライト加工
(2014-01-08 | 仕事)
ワンクランプでないと±0.03でませんどうしよう、、、 ... -
立体ホログラム
(2013-11-30 | 徒然日記)
未来的な映像投影技術 濡れない霧の開発も進んでいるからSFの世界のよ... -
剱沢キャンプ場~剱岳~剱沢キャンプ場
(2013-10-15 | 徒然日記)
コースタイム(のんびり安全第一) 剱沢キャンプ場 5:00 前剱山頂 8:0... -
穂高岳山荘~奥穂高岳~パノラマコース~上高地
(2013-10-15 | 徒然日記)
コースタイム(のんびり安全第一) 穂高岳山荘6:30 奥穂高岳7:30 穂... -
涸沢~北穂高岳~涸沢岳~穂高岳山荘
(2013-10-07 | 徒然日記)
コースタイム(のんびり安全第一) 涸... -
上高地から涸沢
(2013-10-06 | 徒然日記)
コースタイム (のんびり安全第一) 上高地 7:20発 嘉門次小屋 ... -
工場改装
(2013-09-17 | 仕事)
3月末の工作機械導入時点での外装 ... -
坊がつるキャンプ
(2013-09-17 | 徒然日記)
14,15日でトレイルフィールドの坊がつる宴に行きました。 星生からの久住... -
早朝宝満山
(2013-09-12 | 徒然日記)
12日4時半に起床 久しぶりに宝満山に行きました。 50~60代の山紳士6~7... -
簡易的なプレス金型
(2013-09-05 | 金型)
プレスで切断したステンレスФ4mmを 簡易的な曲げ型で加工しました ... -
型抜き 刃物
(2013-07-31 | 金型)
いびつな形状の刃物の製作をさせていただきました。 ... -
基山 登山
(2013-07-26 | 徒然日記)
山の楽しさを教えてくれた先輩に連れられて基山に行きました。 18時10分水門跡... -
垂木金具 金物
(2013-07-14 | 金型)
社寺の垂木飾りに使用される金型製作 プレス作業にて銅板を加工 オーダ... -
社寺 彫刻
(2013-07-12 | 金型)
垂木の先につける金物の金型製作中 ... -
家紋 金型
(2013-07-11 | 金型)
社寺仏閣の垂木金物のオーダー品です 戴いたメールの写真を基にcadデータ ...