世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

日経平均越えした村田製作所株

2015-05-30 08:04:02 | 村田製作所とTDK

 5月28日の日経平均最高値は20,665円をつけ、年初来高値となった。同日村田製作所株は、1999年以来の20,000円越えで年初来高値の20,865円をつけ、日経平均を上回った。史上最高値の25,200円を上回るのは、時間の問題であろう?


 (写真は2013年9月、ベトナム・ハノイでの”モノつくり展”会場での、ムラタセイサク君実演のようす)
 創業者は、売上が3千億円の頃に売上1兆円の目標を掲げられた。誰が見ても程遠い目標であったが、2014年度売上は10,435億円と初めて1兆円の大台を達成した。売上ばかりではない営業利益は2,145億円で、営業利益率は20%を超える超優良企業に成長した。今は亡き創業者に、やっと褒めて頂けるであろう。
 当該ブロガーは定年退職後6年目になるが、思うにつけここまでの道のりは長かった。電子部品屋として同業に有力企業が多く、特にTDKは最大のライバルで悔しい思いもしてきた。利益率や利益額で村田製作所がTDKより優れているにもかかわらず、常に株価は後塵を拝していた。
 TDKはバブル崩壊後、山形、秋田の工場を閉鎖し、生産拠点を中国にシフトした。企業最大の社会的責任を放棄したのである。最大で中国の生産拠点は25か所を数へ、売上の4-5割が中国生産品であったという。当該ブロガーの視点から云えば、阿保と違う?・・・バブル崩壊で労務費の安い中国にシフトし、転勤のできない山形、秋田の従業員には涙を飲んでもらい、円安になった今年から国内回帰するという。目先の経済状態で節操もなく右往左往するのは、阿保以外の何物でもない。
 村田製作所は海外生産比率30%との目標と云えば目標、制約と云えば制約を掲げ、国内生産を堅持してきた。黒字を確保しながら国内生産を堅持するには、商品に競争力が必要である。村田製作所のような弱小が生き残るには、世の中が必要とする機能を持つ新商品の絶え間ない開発が不可欠で、売上3,000億円の時代から、相応しくないほど多額の開発投資をしてきたが、ようやく実を結びつつある。
 三洋がパナソニックの傘下に入り、シャープが苦境に喘いでいる。半導体も液晶もセットメーカーがいう程独自技術は無い。技術を持つのは、それらを生産する設備や装置を製造する機器メーカーである。サムソンが躍進しているが、日本、欧米の機器メーカーからの技術・設備導入で躍進したのである。中国メーカーが同じ手法で躍進しだした。TDKお前もか!にならないよう祈っている。
 村田製作所は愚鈍と云えるほど、自社技術に拘っている。当然生産設備は自社開発だ。サムスンは液晶とスマホで日本のセットメーカーに勝った。しかし電子部品の内製では村田製作所に勝てないでいる。これからも勝てないであろう。
 史上最高値の25,200円を上回るのは何時であろうか。年内に3万円をつけそうな勢いである。皆さん今からでも遅くはありませんよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿