淀川の河川敷を歩いていると
何時も揚げているFさんの「吹き流し凧」や「布団凧」とは違う?
地面から見ると、とても小さく見えたが
話しかけるとベトナムの若者たち
笛凧と言うそうです。
骨組みは竹ではなくグラスファイバー
支柱はアルミのポール
凧につけられた笛
ベトナムでは凧のデザインだけでなく、
凧につけられた笛の音さえも競い合うということです。
笛は竹で出来ていて風を受けると鳴るようになっています。
この日は風が弱く鳴らないと言っていました。
笛だけを手で持って振り回すと良い音色がしました。
淀川の河川敷を歩いていると
何時も揚げているFさんの「吹き流し凧」や「布団凧」とは違う?
地面から見ると、とても小さく見えたが
話しかけるとベトナムの若者たち
笛凧と言うそうです。
骨組みは竹ではなくグラスファイバー
支柱はアルミのポール
凧につけられた笛
ベトナムでは凧のデザインだけでなく、
凧につけられた笛の音さえも競い合うということです。
笛は竹で出来ていて風を受けると鳴るようになっています。
この日は風が弱く鳴らないと言っていました。
笛だけを手で持って振り回すと良い音色がしました。
なかなかの姿、迫力ありますねぇ~~~
(#^.^#)/~~~ピシー!ピシー!
笛が鳴るとは楽しそうですねえ。
降りてくると迫力のある大きな凧でした。
揚がるときもドローンのように垂直に揚がっていきました。
ベトナムではお正月などに揚げて楽しむようです。
風が弱くて聞こえなかったのが残念でした。
ベトナムにもあるんだ
ベトナムでもお正月に揚げて楽しむと言っていました。
音が聞いてみたくなります
淀川河川敷は 楽しいところですね
うちの近所の 大和川は 面白くないんですよ
大和川でも 楽しいところもあるんでしょうけど・・・
ヴェトナム人ってとても器用なんですね。
凧揚げをしているところは淀川河川公園西中島地区で
近くでは土日はBBQで賑わっています。
切り込みだけでなく鳴るように上手く
作ってありました。
ベトナムでも正月だけで無く凧揚げ大会が
あるようです。