ハンディクリーナー/エアーダスターの置き場所

2024-09-19 10:50:48 | DIY
パソコン内のほこり飛ばしのために安価なハンディクリーナー兼エアーダスターを買ってみました。

安価なものだけにあまり期待していませんでしたが、ほこり飛ばしだけでなく、掃除機としても使えて予想以上に便利でしたのですぐに使えるようにホルダを作って机の横においておけるようにしてみました。

ちょうど以前作った傘立てホルダがおおむねぴったりだったので、そのデータで複製。

ついでにほこり飛ばしの風量アップ用(?)ノズルもプリント。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ用電気シェーバーの修理

2024-09-10 11:24:19 | DIY
お出かけ用で使っている激安の電気シェーバー。
うっかり水につけてしまったため動かなくなりました、またさわってもいないのに勝手に動いたり止まったり。
1日乾燥させましたが症状は変わらないので新しいものの購入を考えましたが、せっかくなのでばらしてみることに。

原因はスイッチ内部の腐食でしたが、試しに軽く擦ってアルコールで拭いたところちゃんと動作するようになりました。
ヨカッタ(*^^)v

ちなみにバッテリーはリチウムイオンキャパシタなんですね、知らなかった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリカンの電池交換

2024-08-21 09:58:29 | DIY
先日、孫が丸刈りにしていたので「古いバリカンがあるけど使う?」と聞いたところほしい!ということだったので使わなくなって数年保管したままのバリカンを出してみました。
ただ、案の定電池がダメになっていました。



説明書には電池交換不可とありましたが、丁寧に廃棄の際の電池分別の項にばらし方が書いてあったので交換を試みました。
電池は単4サイズのタブ付きを購入し交換してみましたが、残念ながら数回充放電を繰り返すも鮮度が悪かったのか期待したほど動作時間が伸びませんでした。
まぁ、それでも1充電で一人分くらいは刈れるんじゃないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォシュレットの交換

2024-08-19 09:11:25 | DIY
20数年使用したウォシュレットが洗浄前後に水が飛び散るようになったのと、本体からグリスのようなもの(劣化した防湿用ウレタン樹脂らしい)が垂れるようなったので取り換えました。
廊下、トイレは冷房が効かないので汗だくでの交換作業でした。(*_*;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NV350 キャラバンのウインチリモコンの改良

2024-04-17 16:04:39 | DIY
NV350 キャラバンにつけてあるバイク引き揚げ用のウインチを以前ワイヤレス化しましたが、リモコンの電池が切れると動かせなくなってしまうので非常用に有線操作ボックスを作ってみました。

非常用なのでとにかく簡素に。

あと、ウインチ駆動用に12Vリレーを使っていますが、バイク引き揚げ時に負荷がかかると電圧降下を起こしリレーがOFFし止まってしまうため回路駆動部に昇圧型のDC/DCコンバーターを挿入してみました。
少しは改善されるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開けっ放しになるドアクローザーの対応

2024-02-07 16:21:48 | DIY
もう20年くらい(?)前からギーギーとうるさいリョービのドアクローザー。
こういうものだとあきらめて使っていましたが、思い切って新しいものに取り換えてみたところすっかり静かになりました。
ただ、、、
以前つけていたものと同じ形であるもののこの新しい奴は、ストップ機構が70度で働いてしまい(改悪?)、ついつい開けっ放しになってしまいます。



通るたびにいちいち閉めなきゃならないのはとっても不便なので、開けっ放しにならないようにゴムベルトで引っ張るようにしてみました。
大きく開けたときはちゃんとストップし、普通に人の出入りの時は締まってくれるようになり問題解決です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラバンにほうきフック取付

2023-12-01 15:23:50 | DIY
100円ショップで購入したほうきとちり取り、キャンプなどで便利なんですが、そのまま荷室に転がしておくとジャマ。
ぶら下げておくとぶらぶらするので、固定できるようにフックを3Dプリントしてみました。
いつものPET-Gフィラメントで出力してみましたが、パッチンと広がって固定する形状はこの材質では固くてちょっと難がありました。
ほうきの柄を差し込むときに広がりやすいように薄く作った最初のやつはあっけなく折れてしまい、それを踏まえて2作目でなんとか使えそうなものになりました。
むずかしいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンの防寒パンツ改善 その2

2023-04-05 11:43:21 | DIY
以前、ワークマンの防寒パンツの改善としてウェストの外れやすい留め具を面ファスナーに替えてみましたが、姿勢によっては外れてしまいました。
もともとウェストを絞るために左右についていたベルトですが、ちょん切って普通のベルトのように使えるようにしてみました。

ーーBeforeーー


ーーAfterーー

もう暖かくなったので今度の冬までは使うことはありませんが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンの防寒パンツ改善。

2023-02-18 17:34:31 | DIY
しばらく前に購入したワークマンの防寒パンツ。
数回ツーリングに使用しましたが暖かくてとってもいい感じ。
でも、ウエストの留め具がとっても貧弱でしゃがんだりすると簡単に外れてしまいます。

まぁ、おなかが出ているといえばそうなんですが、これ以上ゆるいと下がってしまうのでこれは何とかしたい。
試しに、貧弱な留め具をはずして面ファスナーを縫い付けてみました。
いい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングのドアノブ修理

2023-02-10 07:03:43 | DIY
十年以上前からリビングのドアノブのスペーサー?が割れてグラグラしたまま使用していましたが、代替品を3Dプリントして交換してみました。

もっと早く直せばよかった。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする