写真は実家のまん前にある、七宝山吉祥院です。真言宗醍醐派の寺で、丑・寅生まれを守るといわれる虚空菩薩を本尊としています。また、吉祥を招く福徳自在の女神吉祥天もお祀りしています。
四国八十八箇所の70番札所「七宝山本山寺」と名前はよく似ていますが、別物です。地元では通称「きっちょ」と言われています。
仁尾町指定の天然記念物「万寿はく」は境内にあります。これは表札のようなものです。
仁尾町の紹介は下記のブログが詳しいのでよろしかったら参考にされたらと思います。
http://hatibeino-nahaha.blog.so-net.ne.jp/archive/c35368182-1
このブログ中に防火水槽の写真がありますが、右奥に写っているのが、家内の実家です。写っている車は姪のラパンです。
これは運河です。左側は塩田跡の埋立地で仁尾中学校や三豊市役所の支所などがあります。北方向を臨む風景です。
小さな橋を渡り運河を左手に南方向を臨む風景です。
埋立地を西に進めると2~3分で海岸通りに出ます。日が落ちかけていました。
海岸はよく整備されています。気持ちよく散歩ができます。
波に洗われる海岸ですが、じっと見ているとこちらの気持ちまで洗われる気がします。
海に向かって真っ直ぐ伸びる防波堤、真っ直ぐな気持ちは大事ですね!
四国八十八箇所の70番札所「七宝山本山寺」と名前はよく似ていますが、別物です。地元では通称「きっちょ」と言われています。
仁尾町指定の天然記念物「万寿はく」は境内にあります。これは表札のようなものです。
仁尾町の紹介は下記のブログが詳しいのでよろしかったら参考にされたらと思います。
http://hatibeino-nahaha.blog.so-net.ne.jp/archive/c35368182-1
このブログ中に防火水槽の写真がありますが、右奥に写っているのが、家内の実家です。写っている車は姪のラパンです。
これは運河です。左側は塩田跡の埋立地で仁尾中学校や三豊市役所の支所などがあります。北方向を臨む風景です。
小さな橋を渡り運河を左手に南方向を臨む風景です。
埋立地を西に進めると2~3分で海岸通りに出ます。日が落ちかけていました。
海岸はよく整備されています。気持ちよく散歩ができます。
波に洗われる海岸ですが、じっと見ているとこちらの気持ちまで洗われる気がします。
海に向かって真っ直ぐ伸びる防波堤、真っ直ぐな気持ちは大事ですね!