私のPCがブルーレイディスクドライブ付きにグレードアップされました。これまでのドライブはDVDのリード/ライトはできたのですがブルーレイには対応していませんでした。PCでブルーレイの編集・書き込みをしたいと思うようになりましたので、思い切って外付けのブルーレイドライブを購入することにしました。
量販店で物色していたのですが、アイ・オー・データとバッファローから発売されていましたが、いずれも20,000円以上する代物でちょっと躊躇していました。そこでヤフーのオークションを見ていましたら、アイ・オー・データのBRP-UP6が出ていましたので、即決価格14,800円で落札しました。
内容物はこのようになっています。PCと接続するUSBケーブルは極端に短くなっていますのでPCのすぐ近くに置くことになります。また読み出しだけであれば外部電源不要で動作しますが、書き込みを行う時は外部電源が必要のようですのでACアダプタも付属しています。
このようにPCの背面のUSBコネクタに接続して使っています。PC本体内臓のドライブもPCに向かって左側にありますので、同じ側にドライブが2台並ぶことになります。
ドライブは着脱容易ですが、いちいち取り外したり接続したりするのも面倒なので、常時接続したままにしています。またACアダプタもつないだままにしてあります。使い勝手は上々で実際の読み書きもうまくいっています。これから利用の幅が広がりそうです。