かすていら的な生活。― せめて翌檜でありたい。―

YouTuber。日々の生活や仕事、趣味について気の赴くままに綴ります。

Go East!― 霧の中へ―

2022年03月05日 21時00分00秒 | 日記

こんにちは。かすていらです。

今年最初の更新ですね。明けましておめでとうございます!(遅い!笑)

 

突然ですが、皆様はPet Shop Boysというアーティストの「Go West!」という曲をご存じでしょうか。

 

Pet Shop Boys - Go West

Pet Shop Boys - Go West © 2007 WMG

youtube#video

 

 

曲のタイトルや歌詞を知らない方はいらっしゃるかもしれませんが、メロディーはほとんどの方が知っていらっしゃるかと思います。

実は、私のカラオケの十八番でして、たまに適当に、でもノリノリで歌います。

十八番と自称するくせに、歌詞をほとんど覚えていないので、

「全然歌えてないやん!笑」

という観客のツッコミを受けながら、本当に適当に歌います。笑

でも、結構場が盛り上がるのでオススメです。

コロナ禍で皆様とカラオケに行く機会も無くなってしまいましたが、終息したらカラオケに行きたいですね。

 


 

以前、このようなお話をさせていただきました。

 

大統領や総理大臣には代わりがいるだろうが、俺の代わりはいないんだ。 - かすていら的な生活。― せめて翌檜でありたい。―

大統領や総理大臣には代わりがいるだろうが、俺の代わりはいないんだ。大統領や総理大臣には代わりがいるだろうが、俺の代わりはいないんだ-ニッカン...

大統領や総理大臣には代わりがいるだろうが、俺の代わりはいないんだ。 - かすていら的な生活。― せめて翌檜でありたい。―

 

 

自分の前には3方向に道が分かれている。

1つは平坦な道、もう1つは急な上り坂、最後の1つは・・・霧の中に消えていく道、であると。

具体的に言い換えると、以下の内容です。

 

平坦な道・・・現在の職場で昇進を気にせずのんびりと働く

急な上り坂・・・現在の職場で昇進を意識した働き方をする

霧の中に消えていく道・・・転職する

 

結論を申し上げます。

霧の中へ進む決心をいたしました。

私、かすていらは、3月末をもって新卒で5年間勤務してきたコンサルティング会社を退職し、4月から東京にある某コンサルティングファームでお世話になることになりました。

 


 

転職に至った理由は、ポジティブなものもネガティブなものも複数あります。

その中での大きな理由の一つは、自分のステップアップです。

現在の仕事をさせていただいていることもありがたいと思っていますが、最近負荷があまりかかっていないなと感じていたんですね。

これからの人生をより良いものにするため、チャレンジをしようと思いました。

現在の職場での仕事は慣れていますし、人間関係も悪くありません。

当然、このまま現在の職場で仕事を続けることも選択肢の一つです。

経営陣や上席の方々から「今後も一緒に働きたい」「会社にとって必要な人材だから退職しないで欲しい」と引き留めていただきました。

実際、成果も数値として毎年安定的に高いレベルで出していましたし、遠方地の案件や高難度の案件、短納期の案件、複雑な仕様の案件等を中心にアサインされ、部下の指導・育成・管理や上司の補佐、外注会社の窓口を行うなど、簡単には代替できない人材であったと思います。自分で言うことではないんですけどね。

ただ、最近は悪い意味でルーティーン化していると感じていました。

いわゆる「コンフォートゾーン」にいる状態だと認識していましたが、ずっとこのままの状態が続くとなると、成長できず、中長期的にはリスクであると危機感をもつようになりました。

自分なりに熟考を重ねた結果、現在の場所で仕事を続けるよりも、新たな場所で自分自身を鍛えたほうが得るものが大きいと判断しました。

短期的には慣れない環境に身を置くことでパフォーマンスが落ちる可能性がありますが、中長期的にみるとより大きく成長することができ、大きな成果を残せる可能性が高いのではないかと。

4月からお世話になるコンサルティングファームは、これまでに得たスキルや経験を活かし、自分が取り組むことができる仕事の幅を広げたり深めたりできるのではないかと感じました。

 

現職に対して申し上げたいこともいくつかあります。

しかし、おおまかには感謝しています。

現在の私がいるのは過酷な現職の環境があったからこそだと思っています。

様々な意見があるかと思いますが、私にとっては社会人としての礎をしっかりと築くことができた濃密な5年間でした。

今後仕事をしていく上で、これまでの5年間の経験によってつくられた、仕事に対する価値観やスタンスでもって対峙していくことになろうか(もちろん年齢や経験とともに変化し続けるものではありますが)と思いますし、今後得られる経験は、これまで培ってきたものの上に積み上げられることになります。

この先も人生が続いていきますが、名古屋で過ごした5年間は生涯忘れることは無いでしょう。

お客様や取引先の皆様、現職の同僚の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

この5年間の経験を活かし、新たな場所で頑張ります。

 


 

また、プライベートでも名古屋で私と関わってくださった皆様、5年間ありがとうございました。

欲を言えば、もう少し名古屋というまちを満喫したかったです。

観光名所と呼ばれるところはそんなに無いかもしれませんが(すみません!笑)、名古屋のまちの雰囲気を味わい、もっとたくさんの人と交流したかったです。

でも、たくさん喫茶店でコーヒーを飲んだからいいか。笑

あと、プライベートで仲良くしてくださった女性もいらっしゃいました。

元気にしているのかな。もう会うことは叶いませんが、幸せに暮らしていらっしゃることを願っています。

仕事も大変でしたし、名古屋での5年間を振り返ると「ほろ苦い」という言葉がピッタリかもしれませんね。まさかのコーヒーにかかっている!笑

でも、不快な味ではありません。きちんと美味しくて、深みがあって、また味わいたいと思える味です。

名古屋に私は育てていただきました。

実際、体重30kg増えましたし。(そういうことじゃない!笑)

名古屋は、私の大切な場所の一つです。

名古屋に「帰る」機会があれば、成長した姿を見せたいですね。体重だけは減らしてですが。笑

 


 

長崎で生まれ育ち、大学は広島へ、そして名古屋で5年間働き、今度は東京へ。

東へ東へ。

東京の次の勤務地は仙台か札幌か、はたまたロサンゼルスか。笑

 

一般的にいうと、単なる「転職」の2文字ですが、当事者になってみるとものすごく大きな転機です。

明日の朝日新聞の1面は「かすていら東京へ 新たな場所で新たな領域に挑戦」の見出しで決まりだな・・・と私しか思っていないと思いますが。笑

それだけ私にとっては人生で大きな出来事です。

しかも、次の場所でどれだけ活躍できるか分かりません。

決断したものの、正直、ものすごく怖いです。

比率でいうと、不安9割、ワクワク1割です。

転職先からの期待が非常に高いことを肌で感じており、プレッシャーもあります。

経験者として中途採用となる形ですので、すぐに成果を出すことを求められます。

慣れない場所で期待以上の成果を残すことができるのか、自信はあまりありません。

しかし、この5年間で得たスキルや経験を活かし、現職から強く引き留められるほどにこれまで私が残してきた成果や実績を誇りにし、これらを自信に変えて仕事に臨みたいと思います。

私にとっては思い切ったチャレンジですが、これからもかすていらを応援してください。

今後とも何卒宜しくお願い致します。



最新の画像もっと見る

post a comment