まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

新聞社2007年元旦社説を読む

2007年01月01日 | その他
 明けましておめでとうございます。
 恒例の若葉町の9:00からの新年の会に参加しました。
 年末に行なった、娘の壮行会を兼ねた青年海外協力隊シンポジウムの講師の佐藤さんの妻のご実家が若葉町ということで、新年の会に参加されていました。
 感激です。

 さて今年の新聞社の元旦社説はと一通り目を通してみました。

朝日新聞-「戦後ニッポンを侮るな 憲法60年の年明けに 地球と人間の危機 「新戦略」のヒント 得意技を生かそう」

毎日新聞ー「07年 もっと前へ 「世界一」を増やそう 挑戦に必要な暮らしの安全 急速に進む少子高齢化 市場主義のひずみ噴出」

中日新聞-「年のはじめに考える 新しい人間主義 若者には未来がある 国の基盤が壊れてしまう 受け継がれる格差」

読売新聞ー「タブーなき安全保障論を 集団的自衛権「行使」を決断せよ 「北」の核は容認できぬ 核の傘は機能するか 鍵を握る中国の影響力 前提となる財政基盤 消費税増税は不可避だ」

日経新聞ー「開放なくして成長なし 懐深く志高いグローバル国家に 「国際心」こそ安全保障 「鎖国」から覚めるとき」

産経新聞ー「凛とした日本人忘れまい 家族の絆の大切さを再認識 日本は「子どもの楽園 「共同体意識」再生を」

静岡新聞ー「曙光を仰いで 一人ひとりが輝ける国をめざそう どう回復する社会の規範性 増やすね三すくみ社会の犠牲 夢や希望まで格差広げるな」

 朝日は、憲法9条、軍事に抑制的であった日本の「得意技」を再認識すべきとを主張。毎日は、「世界一」をキー概念に、格差社会から脱却=「世界一国民を大事にする政府」を目指すべきと主張、中日も同じ論調で、若い世代が希望持てる国、行きすぎた市場原理主義から新しいヒューマニズムを主張。

 読売は、日本の核武装を否定しながら、アメリカとの協調ー集団的自衛権の行使を主張、日経は、新渡戸稲造を紹介しながら「内なるグローバル化」をやりとげてホンモノ景気回復となると主張、産経,静岡共に崩壊しつつある「社会の規範」をとりあげ、産経はストレートに復古主義的「共同体」の再建を主張、静岡は、いつもの教育界、国の予算への手厳しい批判を展開。

 という趣旨でした。更に各誌の連載モノが気になります。朝日が世代論を、毎日がインターネット社会論を、中日がいじめ論を、読売が日本論を、日経が日本の家計論を、産経が団塊世代論を、静岡が社会論(?)かな。

 向こう一年間の社会情勢を考える上でとても参考になる年頭社説です。