まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

「首長新党=日本創新党」旗揚げ、川田龍平参議院議員「みんなの党」の参議院選挙方針発言

2010年04月19日 | ニュース・関心事
今日の朝日新聞、静岡新聞の両紙が昨日の「川田龍平参議院議員を囲む会」での川田議員の「2人区である静岡県においても「みんなの党」からの擁立を、女性を検討している」旨の発言を報道しました。

何社からも私への問い合わせをいただきました。私自身が1昨年の11月まで川田龍平参議院議員の政策秘書の立場であったことからですが、「みんなの党」入りの経過を聞かせてもらいたいと参加しました。

10人ほどの参加者でしたが、もっぱら話は川田龍平議員が新自由主義色強い「みんなの党」と自らの政治的ポリシーで活動してきた「脱原発」「教育」「沖縄」と「みんなの党」のスタンスとの関係でした。

そうした中、静岡県での「みんなの党」参議院方針への質問。現段階では候補者の選定されていないと受け止めました。きしくもこの日、東京では「首長新党=日本創新党」の旗揚げ、代表は山田宏杉並区長。

そして、本日、橋下新党立ち上げ。日本創新党応援団の1人、河村名古屋市長が議員の半減と議員報酬の減額条例を議会に提出・否決報道。参議院選挙に向かって新自由主義的な、それとも「機能する政府」キャンペーンが強まるのでしょうか。



普天間移転=徳之島、反対で1万5000人、鳩山内閣支持率30%台に急落

2010年04月19日 | ニュース・関心事
昨日の「琉球のひびき、琉球のこころ」集会は70名の方々が参加。日本国内では鳩山首相の普天間基地問題解決できず、5月退陣説や衆参同日選挙論まで出る中で、「沖縄の歴史と闘いに学ぶ」とする高良勉さんの話は位相を異にしていました。

つまり、琉球は薩摩に侵略を受けて以来400年、一度として琉球の声を本土は聞いたことがなかった、その意味で本土の政変は、長い歴史の中では一コマでしかない、日本では日米安保支持率が70%を越えるそうであるが、ならば、米軍基地を受け入れべきだ、と。

そして、日本の政治家は、本土で米軍受け入れを表明すべきである、4・25ー10万人県民大会は沖縄の人々の力でやりきる、沖縄に来るより本土で立ち上がって欲しい、とも。作られたレジュメの言葉に、「琉球のひびき、琉球のこころ」が通っていました。


高良さんが静岡大学に入学した当時は沖縄は米軍統治下にあり、パスポートをもって日本に入国していた経緯を多くの沖縄出身の友人から聞いていました。この高良さんの詩は多くの方に是非読んで欲しいですね。

最後に高良勉さんが自らの詩を沖縄語で朗読してくれました。「閉じない環礁の 潮路から ニライ・カナイの神が渡り来るのを信じている そんな村に 革命を信じた息子は 決別した が 村をみすてた息子を 老母は みすてない」のくだりに涙しました。