⚠︎ネタバレ注意⚠︎
〜長文につき時間のある方や興味のある方に、オススメしております〜
先日ドラクエXバージョン3をちょこで、クリアしますた。
泣いたわぁ〜。
ちょこが〇ぬシーンとかね。



〇ぬのはいいのよ(いいんかい!?)。
その後の仲間の行動に感動したし。
ちょこ復活のために身体も魂も捧げ祀ると言ったアンルシアをはじめとして、ほかの仲間も種族は違えど我が神に祈って、ちょこを復活させるあたりボロボロでした。




ご復活おめでとう、ちょこミント!



なんで、ちょこが〇んだかと言うと神の器である6種族の仲間が神に心から祈って神の力を借りてちょこを復活させる。
その時のパワーがオルストフは欲しかった為。
たったこれだけの事でちょこを〇すなんて酷いわ。



これには、クロウズと兄のかおるも怒ったわ。
人の心弄ぶな!と。
クロウズの竜化(竜族なので竜になれる。)
なかなか、竜になってもイケメンだわね。

悪役オルストフ。

コイツを倒したら、変身しましたよ。

怪獣大戦争の始まりです。


プォーンの父ちゃんVSナドラガ。

エステラさんの育ての親がオルストフで、オルストフを倒して復活したナドラガ神と戦うため。
エステラさんの涙。
復活したナドラガ神ってこんなの。




これでお母さんがルティアナ。。。

ええええぇーー、あの女神みたいなお美しいルティアナさんの子ども!?
パパは誰!?
ママがルティアナなら、パパがあまりにも酷い神様なんじゃない!?
そして、神殺し。。。


んで、もうラストまでムービーでした。
エステラさんの竜化は、竜になっても美しい。


オルストフの影が出口へと誘う。





エステラさんの涙。。。
とある人物に、物語の核が手渡される。


ファルシオン様もやって来ましたよ。




エンドロール!!










パーティーパーティー♪








バラタニカ。。。

さて、長くなったのでここら辺で終わろうと思います。
エステラさんの笑顔と。

クロウズと兄妹の横顔と。


ちょこの困惑したような顔と。

クロウズの野心。
そして、Fin!




ここから始まる物語。。。





次はバージョン4!!



では、長々とお付き合いありがとうございました。
お疲れさまですm(_ _)m♪
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.