日本メディカルアロマテラピー協会 JMAA神奈川校-横浜-

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会JMAA神奈川校としてのメディカルアロマ情報を皆様のセルフケアのためにご提供。

貴方はホリスティックメディカルアロマセラピスト? それともアロパシックメディカルアロマセラピスト?

2017-10-14 10:08:15 | メディカルアロマ


テーマ:メディカルアロマ




アンジーのセルフケアオンラインショップでは、精油の成分や成分の中の分子の薬理作用やその量までも明確にご説明しています。



残留農薬が皆無であることが第三者機関(厚生労働省指定機関)にて、国内に輸入されたのちに検査・証明された精油のみを取り扱っています。

なぜならば、藁をもつかむ思いの方々、お薬に依存してしまい、そこから抜け出そうと日々必死の努力をなさっている人々、さらには本当の原因を見いだせずにいる人々がこの日本にたくさん存在することを知っているからです。



『香りだけじゃない!フランス式の医療用アロマが普及してきている』

https://matome.naver.jp/odai/2147875430442726701

を読んで...



普及してきているというよりも、香りによる癒しのアロマテラピーの人々が、むしろこの5~6年で “メディカルアロマテラピー” と自称し始めているだけのことであることは、ネットを見るだけで分かる現実ですね。



違う見方をするならば、普及してきているというよりも、消費者が真実を見極める目を持ち始めたことによる、業界の流れ...としても受け止められるということです。



世界のウェブサイトを検索ワード“medical aromatherapy”で検索しても、出てくるのは体の組織や部分のイメージ画像がほとんどで、精油が含有する成分とその中にある分子の薬理作用を使う本当の意味のメディカルアロマテラピーではなくなっている現実を見ることができます。



むしろ世界のメディカルアロマを探すのであれば、“clinical aromatherapy”で検索し、スクールやコース等ではなく、精油(エッセンシャルオイル)自体の研究機関の記事を見つけることが賢明でしょう。



なぜならば、下記のサイトに記載のあるように、アロマセラピストの個々人が個々人ごとに自身をメディカルアロマセラピストと認識していたとしても、それは下記の違いが常に存在するからです。



A)Holistic  (ホリスティック=総合民間療法的)
B)Allopathic (アロパシック=対症療法として)



≪一部引用≫
https://aromaticstudies.com/what-is-clinical-aromatherapy/
The Medical dictionary also had a definition of clinical aromatherapist as follows:
clinical aromatherapist (kliˑ·ni·kl ·rōˈ·m·theˑ·r·pist): n a person who is trained and professionally certified in the use of essential oils for therapeutic purposes. (http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/clinical)



医学事典においてもまた、クリニカルアロマセラピスト(日本でいうメディカルアロマセラピスト)を下記のように定義しています:



■クリニカルアロマセラピストとは、療法(治療)の目的におけるエッセンシャルオイルの使用のプロとしてトレーニングされ認定された人を指す。



クリニカル辞典:
http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/clinical



clinical とは?
1 pertaining to a clinic.
(総合的に)医療機関に属する
2 pertaining to direct bedside medical or nursing care.
病室における医療または看護に直接に関与する
3 pertaining to materials or equipment used in the care of a sick person.
病人への機材等の使用に携わる
4 pertaining to experience of students in an educational program or experience.
(医療における)教育課程や実地研修における学生の教育に関係する



さらに記事ではこのように締めくくられています。

And I would hope that regardless of whether you choose to call yourself a clinical aromatherapist or a holistic aromatherapist……
What makes holistic healthcare so valuable and unique is that we do ask questions, we do explore the clients life, health, lifestyle, emotional and physical health, and we listen to our clients ‘story’ to come up with a plan that may be of benefit to them.



自らを医療のためのアロマセラピストと呼ぶか、ホリスティックなアロマセラピストと認識するかは別として......
ホリスティックヘルスケアに価値と独自性を生み出しているのは、私達の質問により、私達が傷病者の生、健康、生活習慣、感情や生理的な健康について“探り”、そして、傷病者の側からの“話を聞くことにより”(最終的に)傷病者のためになるプラン(解決策)を見出すことなのです。



※上記が本来のセラピストとしての姿勢でしょう。



単に「●●という精油には■■という作用があると言われています」
このような言動だけで第三者である傷病者へ、精油を薦めるということは決して治療を概念としていないだけでなく、単にアロマセラピストというよりもアロマセールスマンと呼ばれても仕方のないことかもしれません。

精油は雑貨です。
基本的に香料ですので、精油には残留農薬が含まれている可能性が非常に高いです。
母乳は血液から造られます。
全て自己責任という言葉で精油は薦められています。
メディカルアロマセラピストであるならば、成分と作用を知らなければ確信したアドバイスはできないでしょう。
良く聞くセラピストの言葉に「私たちのスクールではこれです」があります。
そして最も重要なのは、記事にも記載のあるように、
 “お悩みを持つ第三者の話を聞く”
これが成されていないことが多々あるということを最後に指摘いたします。



私たち、NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会は、医師から一般の方々まで、ご家庭でのセルフケアを容易に楽しく、安全に、経済的に、そして最も重要な効果的なメディカルアロマ、クリニカル利用のアロマテラピーを世に啓蒙推進しています。








#メディカルアロマ公式#スキンケア公式#世界#アロマテラピー#精油#資格取得#資格#ペット#イベント情報#横浜市金沢区

「年間の医療費を削減しませんか!?」「毎日毎日、薬を飲むことが習慣化していませんか!?」

2017-10-14 09:57:47 | メディカルアロマ
テーマ:メディカルアロマ




メディカルアロマで

生活の質を

改善・向上させましょう!

https://jmaa-cloud.com/shop/mitarai/seminar-event/1815



「年間の医療費を削減しませんか!?」
「毎日毎日、薬を飲むことが習慣化していませんか!?」
「まさか、サプリメントでお悩み症状が“治る”と思っていませんか?」



医療品や化粧品、健康食品の違いを理解せずにメディアの情報を単に信じ込んでいませんか?


これからの一年、無駄なお金の出費を無くしましょう!



国内唯一!

30年近い“メディカルアロマだけ”の臨床と実績は、スクールに入って資格を高額で取得せずとも、誰でも安心して利用できるメディカルアロマレシピを日々生み出しています。





日経新聞 医療記事



医療費の削減なんて?可能か?不可能か?


貴方が求めるメディカル利用、治療概念として使えるアロマテラピーとは?


香りでもマッサージでもない、この世界にフランスから始まった
真のアロマテラピー、メディカルアロマを見て・聞いて・ご体感ください!





(医師のための情報誌『医師協タイムズ』記事)



場所はご存じ、横浜市金沢区役所2階。
ご参加費用は、どなたでも1000円だけ!






 ★その日から使える48種の人気メディカルアロマレシピ集と
 ★万能ラベンダークリームその他、全て込みです!



■□■ この機会をお見逃しなく! ■□■

あと3週間を切りました!
JMAA(NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会)
メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】は金沢文庫は今年最後です。



2017年10月31日(火曜日): 13:30~



【お問合せ・お申込み】

https://jmaa-cloud.com/shop/mitarai/seminar-event/1815

お電話の場合: JMAA神奈川校事務局 045-367-9429

メールの場合: aroma@md-aroma.com
















ヘルス&ライフ誌



(クリックで記事をご覧いただけます)





公式#スキンケア#横浜市#イベント#イベント情報#イベント出展#メディカルアロマ#精油#アロマテラピー#ペット#資格取得

ネコちゃんにダメなのは精油ではなく、精油が含有するケトン類のツヨンです。

2017-10-14 09:53:00 | メディカルアロマ
ネコちゃんにダメなのは精油ではなく、精油が含有するケトン類のツヨンです。

テーマ:メディカルアロマ





未だに曖昧な回答がネット上や書籍でも出回っていることに驚きが隠せません。



ワンちゃんにだって、塩分や糖分が多い食事が多ければ人間のように病気になりますね。





現代では人間を見れば、様々な生活習慣病を抱えています。


この事実は、実は人間が最も病気にかかりやすい地球上の動物なのかもしれないということ。




知識はあるのにそれを使わないか、知ろうとしない…。
だから安易に氾濫する様々な情報に翻弄されてしまう...。
そんなことをシェア記事から感じ取ることができました。


猫にアロマって危険なの??DATE:2017.10.05 17:12

『にゃんこマガジン』さんよりシェア

http://getnews.jp/archives/1923538/gate



ネコちゃんにダメなのは精油ではなく、

精油が含有する

ケトン類のツヨンです。



このツヨンは精油のセージに入っていますので、日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会では、セージを使用する猫ちゃんへのレシピ(処方)はありません。



なぜこのケトン類ツヨンが猫ちゃんに悪いかは、記事のとおりです。



ご参考までにこのツヨンの毒性をセージという精油(例:プラナロム社)のLD50値で計算した場合、10mlを人間が飲んでも(飲むわけはありませんが)大丈夫な範囲の値です。



食塩(塩化ナトリウム)にでもなんにでもLD50値は存在します。

濃縮だからとか、抽出方法とかの問題ではなく、



1)精油のこの世の存在意義は香水や洗剤などの材料であること、アロマテラピーのためでは決してないことです。

だから売れないような臭かったり、刺激臭が強かったり、実際に刺激が強い精油が存在し、日々売れ残るわけです。



2)精油は主に香水等の材料として使われますので、ゆえにほとんどのメーカーの精油に農薬が使用され、残留農薬が入っていても、どのメーカーも身体に入れる(香料だから)ことは関知せずです。

コストを安く作る必要があるからです。



3)メディカルアロマテラピーで利用する際には、必ず成分分析表で成分を確認しますので、何がダメで何が大丈夫かは明確に答えることができ、同時に、私たちの場合には、国内に輸入された後に第三者機関(厚生労働省指定機関)による残留農薬と石油系の防腐剤が検出されないことが証明された精油のみ使用しています。



ペット同様に、私たち人間も母乳は血液から造られます。



だからこそメーカーで選ぶのではなく、成分表で選ぶのではなく、成分表の中に証明されている成分、そして成分の中にある分子(薬理分子)の作用とその量を考えて、国家資格を有する医師や獣医師、治療家は処方を作れ、民間の方々はレシピを作ること、これにより誰もが誰かに手を差し伸べることができる世の中へと啓蒙推進しています。



NPO(特定非営利活動法人)ですので、入会金や資格維持のための年会費はいただかず、また協会のレシピを正しく学んでいただけた際には、認定資格が提供され、長年の国内最古の研究実績から、自己責任は問いません。

資格提供ビジネスやスクールではないからです。



これすなわち、上述の成分(15種)だけでなく、各々の成分に含有される様々な分子(薬理作用を持ち、実際にお薬に使用される)の量まで、個々人毎に、塗布部位毎に、お悩みの度合いや頻度毎に、調合できる人材を育てているからです。



よって全ての質問に対して過去およそ28年にわたる“根拠と臨床実績”からお答えすることができます。



≪ご参考≫

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会

日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会




#ペット#ペットホテル#ペットショップ#ペットサロン公式#犬の病気#犬#猫#猫ブログ#猫好き#メディカルアロマ

ネコちゃんにダメなのは精油ではなく、精油が含有するケトン類のツヨンです。

2017-10-14 09:53:00 | メディカルアロマ
ネコちゃんにダメなのは精油ではなく、精油が含有するケトン類のツヨンです。

テーマ:メディカルアロマ





未だに曖昧な回答がネット上や書籍でも出回っていることに驚きが隠せません。



ワンちゃんにだって、塩分や糖分が多い食事が多ければ人間のように病気になりますね。





現代では人間を見れば、様々な生活習慣病を抱えています。


この事実は、実は人間が最も病気にかかりやすい地球上の動物なのかもしれないということ。




知識はあるのにそれを使わないか、知ろうとしない…。
だから安易に氾濫する様々な情報に翻弄されてしまう...。
そんなことをシェア記事から感じ取ることができました。


猫にアロマって危険なの??DATE:2017.10.05 17:12

『にゃんこマガジン』さんよりシェア

http://getnews.jp/archives/1923538/gate



ネコちゃんにダメなのは精油ではなく、

精油が含有する

ケトン類のツヨンです。



このツヨンは精油のセージに入っていますので、日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会では、セージを使用する猫ちゃんへのレシピ(処方)はありません。



なぜこのケトン類ツヨンが猫ちゃんに悪いかは、記事のとおりです。



ご参考までにこのツヨンの毒性をセージという精油(例:プラナロム社)のLD50値で計算した場合、10mlを人間が飲んでも(飲むわけはありませんが)大丈夫な範囲の値です。



食塩(塩化ナトリウム)にでもなんにでもLD50値は存在します。

濃縮だからとか、抽出方法とかの問題ではなく、



1)精油のこの世の存在意義は香水や洗剤などの材料であること、アロマテラピーのためでは決してないことです。

だから売れないような臭かったり、刺激臭が強かったり、実際に刺激が強い精油が存在し、日々売れ残るわけです。



2)精油は主に香水等の材料として使われますので、ゆえにほとんどのメーカーの精油に農薬が使用され、残留農薬が入っていても、どのメーカーも身体に入れる(香料だから)ことは関知せずです。

コストを安く作る必要があるからです。



3)メディカルアロマテラピーで利用する際には、必ず成分分析表で成分を確認しますので、何がダメで何が大丈夫かは明確に答えることができ、同時に、私たちの場合には、国内に輸入された後に第三者機関(厚生労働省指定機関)による残留農薬と石油系の防腐剤が検出されないことが証明された精油のみ使用しています。



ペット同様に、私たち人間も母乳は血液から造られます。



だからこそメーカーで選ぶのではなく、成分表で選ぶのではなく、成分表の中に証明されている成分、そして成分の中にある分子(薬理分子)の作用とその量を考えて、国家資格を有する医師や獣医師、治療家は処方を作れ、民間の方々はレシピを作ること、これにより誰もが誰かに手を差し伸べることができる世の中へと啓蒙推進しています。



NPO(特定非営利活動法人)ですので、入会金や資格維持のための年会費はいただかず、また協会のレシピを正しく学んでいただけた際には、認定資格が提供され、長年の国内最古の研究実績から、自己責任は問いません。

資格提供ビジネスやスクールではないからです。



これすなわち、上述の成分(15種)だけでなく、各々の成分に含有される様々な分子(薬理作用を持ち、実際にお薬に使用される)の量まで、個々人毎に、塗布部位毎に、お悩みの度合いや頻度毎に、調合できる人材を育てているからです。



よって全ての質問に対して過去およそ28年にわたる“根拠と臨床実績”からお答えすることができます。



≪ご参考≫

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会

日本メディカルアロマテラピー動物臨床獣医部会




#ペット#ペットホテル#ペットショップ#ペットサロン公式#犬の病気#犬#猫#猫ブログ#猫好き#メディカルアロマ

この日本にも本当にあった“治療概念のメディカルアロマ”は二十数年の臨床実績と経験は日進月歩です。

2017-10-14 09:49:32 | メディカルアロマテラピー


テーマ:メディカルアロマ





≪ご参考掲載誌≫


2009年『日本経済新聞』


http://www.md-aroma.com/PDF/nikkei.jpg


2012年 ドクターのための情報誌『医師協タイムズ』


http://www.md-aroma.com/PDF/doctors_info.pdf...


2013年 『ヘルス&ライフ』


http://www.md-aroma.com/PDF/health&life.pdf




2017 JMAA『メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】』

【ご参加お申込み】
https://jmaa-cloud.com/shop/mitarai/seminar-event/1815

電話/メールでのお申し込みも承ります。
電話: 045-367-9429
メール:aroma@md-aroma.com



特定非営利活動法人日本メディカルアロマテラピー協会では、全国各地だけでなく、海外に赴任している日本人や外国の方々へ、単にメディカルアロマを啓蒙推進するだけでなく、その定款に記載のあるように、世の人々のより良い暮らしをサポートするための情報も提供しています。



そしてここ数年、ご覧の画像のとおり、お薬と化粧品の違いだけでなく、毎日のようにテレビその他で流れているサプリや健康補助食品のコマーシャルや世の中に存在する、これら商品の“立ち位置”、いわゆる何を目的に販売されているのかについても、世の皆様に知っていただき、お薬も、民間療法も、食事も、その他生活に最低限必要と考えられる手法への正しい見方ができるようにと考えています。



これにより、皆様が本当に必要なモノは何かを見つけていただけるように、医療費やその他健康食品に無駄遣いをしない、それでも健康的に日々を過ごしていただきたいと考えています。



今月10月31日(火曜日)の『メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】』では、アロマテラピー/メディカルアロマが初めての方にはいつものように見て、聞いて、試して、本当にご自身が必要としているモノであるかどうかを一日で見極めていただけるだけではありません。



これからも毎日目にすることになるお薬や健康食品等についての新たな学びもご一緒にお持ち帰りいただき、ご自身のため、ご家族のため、ご友人・知人の方々のために、その学びを生かしていただきたいと思います。



JMAA『メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】』

場 所: 横浜市金沢区総合庁舎(区役所)内 多目的ホール

http://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/profile/3-1.html

神奈川県横浜市金沢区泥亀2-9-1



最寄駅

京浜急行線(下段の案内へ)

・金沢文庫駅から徒歩12分

・金沢八景駅から徒歩12分

シーサイドライン(下段の案内へ)

・金沢八景駅から徒歩12分

バス(市営バス、京急バス) (下段の案内へ)

・「金沢区総合庁舎前」下車すぐ

・「町屋」下車徒歩3分



駐車場



収容台数 33台(新庁舎建設に伴い第一駐車場は閉鎖しています。区役所駐車場についての詳細・現在の駐車場の空き状況などはこちらのページでご確認ください。)



※駐車場は有料です(区役所へ手続き・相談等でお越しの方は60分無料)。

※新庁舎建設工事のため特に駐車スペースが少なくなっています。区役所へお越しの際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

★一般の駐車場は周囲に複数ございます。

人 数: 60名限定

★すでにお申し込みが入り始めております。

★お早目にメール、お電話、フォーム等でお申し込みください。

参加費: 1000円/人

★48種類の良く使うレシピ集・万能ラベンダークリーム、その他すべて含むみます。

★この日からすぐにメディカルアロマを生活に取り入れることができるようになります。



開 場: 13:00時

講 和: 13:30~15:30時

  (講和者:同協会会長 吉田晶一氏)

----------------------------------------------------------

イベント: 15:30~ (途中退出自由)

   1)レシピお作り会

   2)自分で作ってみるお作り会

   3)プロによる足もみフットリーディング

   4)その他お楽しみ

----------------------------------------------------------

★講和終了後には、吉田会長により個別お悩み相談会がいつものように行われます。

個々人向けのお悩みのカスタムレシピも無料でご相談ください。



★17:00時からは、吉田会長を囲んでの懇親会もご参加は自由です。

全国、海外を駆け巡る、日本のメディカルアロマ第一人者と直接にお話しすることで、楽しくも学びのひと時をお過ごしください。



★その他、ショップやその他のビジネスにご活用いただけますよう、ビジネス相談会を地元のJMAA神奈川校代表、JMAA認定スペシャルアロマカウンセラーが務めさせていただきます。



≪ご参考≫

[日本人必見]日本のサプリメントの危険性

http://ishizu-rikito.com/2017/10/07/sjkrhvrlalrvarfh/

サプリや健康補助食品のテレビその他のコマーシャルが毎日のように流れています。

病のための効果効能は、医薬品でしか謳えないですが、どうもその効果を無意識に期待してしまう、それこそアロマテラピーを含めて様々なキャッチコピーがメディアを、街を、国中を埋めているというこの国の現実があります。

それ自体、実際に定期的に購入することで、目的の何か=健康的な生活を、またはお悩みの症状の改善をと考えている人が多いという現実を見ることができます。

これすなわち、現代の食生活を基本とした生活習慣に対する自身の無さからくる恐怖と不安。

そしてお薬でも治らないことから、長期にわたってそのお薬に頼る以外無く、すこしでも生活の質=一日の明るく楽しく有効に使える自分の有意義な時間の獲得を藁をもつかむ思いで、一筋の、時に複数の光と思われる補助的な何かに期待してしまうから。

そこにはやはり恐怖と不安。

そしてそれらを煽るような情報が氾濫しているからでしょう。

さて本当に月に数千円~家族単位によっては1万円を超えるサプリや健康補助食品は、全ての人の満足を与えているのでしょうか。

恐怖と不安から解放されましょう。

そしてストレスフルな日々からも解放され、新しい明日を築き上げてください。




#メディカルアロマテラピー#メディカルアロマ#精油#アロマテラピー公式#スキンケア#ペット#イベント情報#横浜市金沢区#横浜#資格取得

便秘にメディカルアロマ? まさかぁ~?! の声が聞こえてきそうですが、そうなんです。

2017-10-14 09:43:45 | メディカルアロマテラピー


テーマ:メディカルアロマ




便秘について、とてもお手軽な情報がありましたのでシェアしています。

“はちみつ”の効能です。

フェイスブック『心と体の健康グループ』さん
いつも良い情報をいただいています。
https://www.facebook.com/groups/1421206134771110/

「まさかはちみつで?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、そこは身近なはちみつ。

当たるも八卦、当たらぬも… 容易に経済的にお試しになられることもできるしょう。

筆者もぜひこれを試してみたいと思います。

そして意外と身近に健康のための自然な食があったこと、改めて知ってみたいです。



便秘というと多くの方々がお悩みになる体の不調の一つですが、日々の体調の不調ですから、高血圧同様に二次的な症状にさらにお悩みになるというケースは後を絶たないことも知られています。

便秘による… 枚挙にいとまがありません。



それもそのはず、腸の専門家によると“腸は第二の心臓”であったり、“体の免疫力の70%は腸で作られる”とも語られるほどに、人間だけでなくあらゆる動物にとって、栄養を体全体に行き渡せるための非常に大切な臓器だからです。

さて、その腸の動きは、生まれてから寿命が終わるまで、心臓や胃、その他の臓器同様に体の中で動き続けていて、気を失っていても、全身麻酔をしていても、寝ていても、生きている限り動き続けてくれています。

感謝ですね。



その理由は、これら臓器は、生理学の専門家の言では“体は大きな化学工場”と言われるくらい、体の中では日夜休むことなく活動を続けていてくれるから。

★すべてが「自分ではコントロールができない自律神経のなせる業!」だからです。

義務教育の分野で学んだはずですが、社会に出ると忘れてしまいがちな事実です。

★だからこそ“自律神経の安定”=臓器(今回は腸)の適切な活動が求められ、この活動に支障がでるからこそ、便秘に代表されるような予期せぬ体の不調、病気が現れてくるということ。

「さて、それでは自律神経が安定していたらいいな」と誰もが考えるでしょう。

その通りです。



ただ上述のように“自分でコントロールができない”のが自律神経。

ましてやアロマセラピストが「ラベンダーの香りはリラックスだから副交感神経を優位にします」と言ってしまった時点で即、学校で学んだ学問、世界共通の学問の教えからは完全にかけ離れてしまいます。



★自分でもコントロールができない自律神経を、第三者が香りでコントロールしているかのごときの説明はもうやめましょう。

「昔々ラベンダー畑でご不幸な経験をした人が、その香りは必ず記憶として残るでしょう」

その香りを嗅いだが最後、きっと悲しみや苦しみ、辛さ、その他のネガティブな感情から心臓はバクバクとなり、むしろ交感神経アップ状態となり、その場から逃げ出したくなることは必至ですね。





便秘のお話しに戻りましょう。

便秘(症状)→ 自律神経 ←胃腸(消化器系)の不調

このつながりですでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれません。

“自律神経の安定”を求めればいいわけです。

せっかく“自律神経安定作用”というのがメディカルアロマの利用法にはあるのですから、使わない手はありません。



お薬ではなく、まるで人間が食事をした際に自律神経の自動的な働きにより副交感神経が優位になり、だれもがちょっと眠くなるかのような、交感神経と副交感神経のバランスを整えるための作用が精油ではなく、精油が含有する成分と分子に含まれています。



ただそれを経皮吸収という手法を使って、皮膚の毛細血管から微量を体に巡らせるという使い方がメディカルアロマです。



決してマッサージをするわけではありません。



自律神経のバランスが整えば、腸が元の働きに戻ってくれさえすれば、順調な便通も期待できるということになります。

JMAA(特定非営利活動法人日本メディカルアロマテラピー協会)の実績を持つ様々なレシピの中でも、胃腸系やメンタル系に良く利用されるレシピには必ずと言ってよいほど、自律神経安定作用を有する成分を含有した精油があることに気が付くでしょう。



代表的な精油:



【バジル】
  ほとんどの成分分子がエーテル類チャビコールメチルエーテルで、作用は鎮痛、抗痙攣、抗炎症と、抗痙攣を抜かせば、今回の腸のために良いのかな?と考えても不思議はないでしょう。
ただ同分子には消化促進作用という嬉しい作用が含まれています。
お料理の香辛料としてバジルを使う際にもこの点を思い出したいですね。
ただ乾燥してしまって、精油の良い成分が無くなった香辛料は、香辛料として味と香りのみを楽しみましょう。



【マジョラム】
  マジョラムは自律神経の安定を必要とする症状のためのレシピには欠かせない精油のひとつです。
その理由は、主となる成分のほとんどが自律神経を安定させるためにマジョラムの中に集まったのではないかと思えるほど。
モノテルペン炭化水素類のγ-テルピネン約15%の作用は自律神経の安定。
不眠症や神経胃炎のレシピにも利用されます。
同類α-テルピネン約10%の鬱滞除去作用と静脈強壮作用は体中のリンパと血液の循環を促すことにより、薬ではありませんので安全に利用でき、個々人違いはあれ、他の精油の成分との相乗効果によりリラックスできる状態へと導いてくれるでしょう。
また3つ目の主要成分、モノテルペンアルコール類のテルピネン-4-ol約30%には嬉しい副交感神経強化作用があります。
これだけでも合わせて55%と半分以上を占める、単なる“鎮静”ではない副交感神経の優位と自律神経の安定が約束されたみたいな成分構成です。
これらにさらに様々な精油の成分との相乗効果にて個々人毎に嬉しい作用を提供してくれるでしょう。



【ゼラニウムエジプト】
  得てして美容、アンチエイジングジェル(『究極の美容ジェル』)という人気ナンバーワンにして、実際にこのレシピで化粧品が製品化されているために美容に多く使われるこの精油では、エステル類蟻酸シトロネリルやゲラニルの自律神経安定作用が胃腸系のレシピには多用されています。



【ゼラニウムブルボン】
  ゼラニウムエジプトが再度入荷してきたことにより、陰に隠れてしまった観ありのこの精油ですが、最新の成分表から読み取れるのは、ゼラニウムエジプトよりも蟻酸の量が若干多いということ。
人によってはメンタル系・胃腸系のお悩みの際にはこちらのゼラニウムブルボンのほうが相性が良い方もいないとは考えられないですね。



【マンダリン】
  モノテルペン炭化水素d-リモネンがほとんどですから鎮静作用が高いのは成分表を見てのとおり。

さらには同類γ-テルピネンの自律神経安定作用、そして特筆すべきは他の精油には無いエステル類アントラニル酸ジメチルという他の精油にはない微量の分子が特殊特殊であり、自律神経安定作用は、γ-テルピネン同様に不眠症や神経胃炎にも使われる成分の分子です。



【クラリセージ】
  得てして“ジテルペンアルコール類スクラレオール”のエストロゲン様作用を第一に思い浮かべがちな精油ですが、成分表からわかることは、ラベンダーアングスティフォリア同様に、エステル類酢酸リナリルやモノテルペンアルコール類l-リナロールがたくさん含まれているという点に注目です。



【ラベンダーアングスティフォリア】
  説明の必要がないほどに、鎮静作用では代表的(上記クラリセージで分子の説明有り)な精油です。
その他の精油がメディカルアロマでは使用されています。


代表的なレシピ(胃腸のための)

『胃もたれ、胃酸過多 ジェル ①』
● ハイブリットオイル 2ml
■ バジル       4滴 
■ マンダリン     4滴 
● ナチュラルモイストジェル 20ml



『胃もたれ、胃酸過多 オイル ②』
-ご家庭の食用オイルで薄めます。
● 食用オリーブオイル 5ml
■ バジル       4滴 
■ マンダリン     4滴 
■ ペパーミント    1滴
★ 0.8ml/回 経口



『便秘解消 ジェル』
● ハイブリットオイル 2ml
■ ゼラニウムエジプト 4滴
■ バジル       4滴 
■ マンダリン     4滴  
● ナチュラルモイストジェル 20ml



『食あたり オイル』
  ご家庭の食用オイルで薄めます。
● 食用オリーブオイル 5ml
■ オレガノ      5滴 
■ クローブ      5滴 
■ シナモンカッシャ  5滴
★ 0.8ml/回 経口



『自律神経安定 ジェル』
● ハイブリットオイル  2ml
■ ラベンダーアングスティフォリア 3滴  
■ クラリセージ         3滴 
■ パルマローザ        2滴  
■ バジル            2滴
■ マジョラム          3滴
■ ゼラニウムエジプト      2滴
● ナチュラルモイストジェル 20ml



『安眠 ジェル』
● ハイブリットオイル   2ml
■ ラヴィンツァラ   3滴
■ マンダリン    3滴 
■ ゼラニウムエジプト 2滴  
■ ラベンダーアングスティフォリア 2滴
■ クラリセージ       2滴
● ナチュラルモイストジェル 20ml



『胃腸の強壮ジェル』
●ハイブリットオイル     2ml
■バジル           5滴
■マンダリン         5滴
■ゼラニウムエジプト     5滴
■ローズウッド        5滴
●ナチュラルモイストジェル  20ml



今月10月31日 ハロウィンの日の『メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】』では、これらのレシピを含めた全48種のレシピ集をお持ち帰りいただくだけでなく、その場で材料費のみでお試しいただけます。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げています。

成分と分子の作用を利用した本物のメディカルアロマをご参加費1000円で確かめにいらっしゃってください。






#便秘#便秘解消#便秘改善#便秘気味#便秘薬#メディカルアロマ#精油#レシピ#自律神経#胃腸炎

セルライト除去!ダイエット!デトックス!冷え症・むくみのためのメディカルアロマレシピもカスタム可

2017-10-14 09:35:43 | メディカルアロマテラピー


テーマ:メディカルアロマ

今月はハロウィンの31日、メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】にて、皆様のお越しをお待ち申し上げます。


初めての方でも、この日一日でメディカルアロマに何ができるかを見て、聞いて、体感していただきます。


参加費用:1000円
(48種のレシピ集/万能ラベンダークリーム/他全て込み)


多大なお金を費やして後悔する前に、貴方が本当に必要としているメディカルアロマを見つけてください。

初めての方でもその日から、メディカルアロマを使えるようになります。

今年最後の『メディカルアロマフェスタ神奈川【横浜】』
http://www.kokuchpro.com/event/5c9cd1ca9ae2c395b4abffa11087b029/183010/

すでにご予約がございます。
お席に限りがございます故、ご参加ご希望の方はお早目に。

この機会をお見逃しなく。

---------------------------------------------------------------

本日は皮膚の “たるみ” を引き締める8つのヒントのシェア記事があります。

https://minnakenko.jp/attoiuma-tarumi-hikishime-yattsu-hinto/


この記事にあるとおり、水分補給と運動は基本ですね。
そして食生活。

ケーキを食べながらダイエットコークを飲んでも意味はありません。


さて、メディカルアロマでは何ができるでしょうか?

9番目、10番目のヒントと成り得るものはなにか?

8つのヒントを考慮したうえでの...

【9番目】『脂肪溶解セルライト解消ジェル』


【『塗るだけ10日でアロマ美人』バージョン】


● ハイブリットオイル 2ml


■ ラベンダーストエカス 5~8滴(強め)


■ ユーカリディベス 5~8滴(強め)


■ サイプレス    2滴


■ ローズウッド   2滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





【10番目】『体質改善ダイエットジェル』


【『塗るだけ10日でアロマ美人』バージョン】


● ハイブリットオイル 2ml


■ ラベンダーストエカス 6滴


■ ユーカリディベス   6滴


■ ワイルドキャロット  2滴


■ アカマツヨーロッパ  2滴


■ サイプレス      2滴


■ ローズウッド     2滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





【11番目】『デトックスダイエットジェル』


【『塗るだけ10日でアロマ美人』バージョン】


● ハイブリットオイル 2ml


■ ラベンダーストエカス 5滴


■ ユーカリディベス   5滴


■ クラリセージ     5滴


■ ジュニパー      5滴


■ アカマツヨーロッパ  2滴


■ ローズウッド     2滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





こちらも良い人もいらっしゃるかもしれません。


【12番目】『冷え症・むくみジェル』


● ハイブリットオイル 2ml


■ サイプレス     1滴


■ ジュニパー     2滴


■ シダー       2滴


■ パチュリー     2滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





【13番目】『冷え症・むくみジェル』


【『塗るだけ10日でアロマ美人』バージョン】


『冷え症・むくみジェル』(強め)


● ハイブリットオイル 2ml


■ サイプレス     5滴


■ ジュニパー     5滴


■ シダー       5滴


■ パチュリー     5滴


■ ローズウッド    5滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





【14番目】『冷え症・むくみジェル』(軽度)


【『塗るだけ10日でアロマ美人』バージョン】


● ハイブリットオイル 2ml


■ サイプレス     5滴


■ ローズウッド    5滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





【番外編①】


『究極の美容ジェル』 ★NO.1人気★

JMAA研究開発の製品『スプリームビューティ』を自分で作れます!


(お顔や手足)


● ハイブリットオイル 2ml


■ パルマローザ    1滴


■ ローズウッド    1滴


■ ゼラニウムエジプト 1滴


● ナチュラルモイストジェル 20ml





『塗るだけ10日でアロマ美人』より一部抜粋引用・加筆:


女性にとって肌の若さを保つということは、見た目年齢にだけでなくメンタル面にも深く影響を与えるためとても大切なことです。いつも若々しい肌を保つには、普段のスキンケアヘの心がけが一番重要。スキンケアの基本は「セルフケア」「デイリーケア」です。美しさのためにお金をかけて他人まかせにしても、自分自身で毎日ケアをしている人には勝てません。メディカルアロマテラピーでのアンチエイジングは、シワを伸ばす「皮膚弾力力回復」「収数(引き締め)、「細胞の活性化」の効果がある精油(の成分と分子)を使います。ここでは、メディカルアロマテラピー協会の会員にも好評な究極の美容ジェルをご紹介しています。





【番外編②】


最近静かな?ブームとなっている(かも)しれない『究極の美容ジェル』に、クラリセージを1滴のみ加える使い方があります。





なぜこれらのレシピ群に

特定の精油が使用されているか?

については、

弊店アンジーのセルフケアオンラインショップ

http://www.md-aroma.com/shop/

JMAA神奈川校

http://www.md-aroma.com

または全国に広がるJMAA認定校・認定支部・スペシャリストト・アドバイザーへお問い合わせください。

雑貨である精油名ではなく、精油が含有する成分の作用と、成分に含まれる分子の作用とそれらの量から、根拠と実績と共にご説明いたします。




メディカルアロマを語るには必要不可欠の成分と分子、各々の作用と量が個々人毎のお悩みや体質毎に異なります。

お薬だって医師の処方は異なるがごとく、メディカルアロマの処方(レシピ)も異なって当然です。





公式#体質改善公式#スキンケア#メディカルアロマ#精油#アロマテラピー#横浜公式#ダイエット成功#ダイエット日記#ダイエットブログ#ダイエット方法