いよいよ梅雨のシーズンが始まりそうな気配ですね!
一か月近く順番に咲いてくれたバラ達、今年は穏やかな天候が続いたおかげで花を十分に楽しむことが出来ました!
コラーユジュレ!
女性育種家河本純子さんのバラ、とても繊細でエレガント、その分育てるのが難しい気がしますが大好きなバラの一つです!
今年は花が2輪だけで終わりかなと思っていましたら、何と新しいシュートに沢山の蕾が付き今キレイに咲いています(嬉しい誤算です)!
レオナルドダヴィンチ!
低木のバラ、蕾が沢山付いているのでこれからまだ楽しめます!
グリーンアイス!
八重平咲きで花色は白から淡い緑に変化、ステキな色です
富良野ラベンダー!
昨年鉢植えで買ったものを花が終わってから地植えにしました。
今年はのびのびと育ち、花がきれいに咲いてくれました
メインのバラは殆ど花が終わり、今は脇役のバラ達がキレイに咲いています。
ゆるいお手入れでも元気に咲いてくれる庭の花達よありがとう、という気持ちです(笑)。
お花の手入れだけでなく新しいアクセサリーも製作中ですよ~、完成しましたら又UPさせて頂きますねm(__)m!
明日からまた新しい週の始まり、皆様もステキな一週間をお過ごしくださいね!
meena