歌う介護士

看取りをしたご入居者から「あなたの声は癒される」と。お一人一人を思い浮かべながら、ずっと歌い続けています。

宴のあと

2011-11-20 17:31:23 | Weblog
ア、「宴(うたげ)」って読んでくださいね。(こだわりです、笑)

11日の演奏について、友人、知人、または出演者の先生からなど、感想を頂きました。
言って頂ける事が、まずありがたいこと。
中には、わざわざお手紙を下さった方も。

私のことばかりでなく、一緒に歌っているメンバーのことも。
とても嬉しかったので、本人に知らせました。

カンツオーネにプロデビューしているMさんのことを、ずっと以前より知っている友人が「驚いた!」と。
もちろん誉め言葉です。
歌を聴いていると、すっかり彼の世界に出来る人はそう多くはいないでしょう。

演奏曲目の中で一番楽しかった!と誰もが言ってくれたのが、
「セビリアの理髪師の三重唱」
ロジーナ・伯爵・フイガロの軽快な三重唱です。
2人に囲まれて、私が若くなったと!(笑)

ありがたいですよね!


私は、最後に歌った「手紙」(日本語)が一番よかったと言う意見がほとんどでした。
あの曲を入れると、たぶんそういう評価になるだろうな、と分かっていたのですが・・・。
ま、セビリアも楽しんでいただけたようなので。


12月には「椿姫」から、ヴィオレッタとジェルモンの二重唱を歌います。
と~っても長いので、持ち時間がないことから少しカットせざるを得ません。
この重唱は、10年ほど前、大和市の「アマチュアクラシックコンサート」で歌いました。
歌う建築士と歌う介護士で。(笑)

10年経ったら、ハテサテ?
どっちかというと、オペラセリアの「泣き」の方が得意なんですよ!(笑)



冬がくるまえに

2011-11-17 19:15:23 | Weblog
枯葉が舞い、踏まれた枯葉が粉々になって鼻がむずむず。
パルテノン通りは今年もイルミネーションが灯った。

例年、バレンタインまでだったが、さすがに大晦日までの点灯となる。
沿線では有名になり訪れる人も多いのです。

実は、12日からだと、てっきり思っていたのですが、コンサート当日11日の夕方から試験的に灯したらしい。
遅めにしかこられなかった働き者の(笑い)メンバーたちが「点いてましたよ!」と言っていた。
雨のコンサートになってしまったけれど、来てくれた方々には良いプレゼントだったろう。

私、まだ見ていないのだ。夜遊びしないモン!(笑い)


我が家も、コタツを出し(何年ぶり!)、ベッド周りも暖かめに変える。
午前中は日当たりが良いので、もっぱら書き物をしたり読書。
午後から散歩と、あれば買い物を兼ねて外出。
ウ~ン、今週はお暇でした。


11日の録音を聴いてみました。
私の声は、なぜか舞台上のマイクに嫌われるので、本とは会場で録りたかった。
柔らかすぎて強さに欠けてます。

出演メンバーのお母様がイギリスから来日。80歳過ぎると年齢相応の不安感が増すのは人種を越えて同じ。息子さんの後追い、息子さんがいなくなるとお嫁さん。
疲れを知らずにずっと・・・。
夜も3時間くらいしか寝ないと聞く。
本番の3日後、息子さんが体調を崩したらしい。
24時間、歩ける高齢者を介護するのは大変なのです。
国境はありません。
私は英語は話せませんが、高齢者の扱いに慣れているのは向こうも判るみたい。
しきりに、どうやらお嫁さんのグチを言っているらしい。
「これ、ホントよ。」と言うのは分かりました。

今日、イギリスへ帰郷。
1ヶ月間、お疲れ様!


12月17日の曲を練習し始める。
一昔前に一度歌っているけど、・・・暗譜できるかなあ?

ドイツ歌曲を歌おうと思い立ち、発音を少しづつ始める。
イヤイヤ、何でこんなに外国語が苦手なんだろ・・・はア。

富士~河口湖周辺

2011-11-15 13:00:20 | Weblog








11日にこられなかった罪滅ぼし(?)、まわりにドライブに連れ出されて。
ア、うちは車がないのでレンタカーです。
(めったにハンドルを握らない人なので、思わず、ない足元のブレーキを踏む(笑))

まかいの牧場で昼食。
ここのクッキーがお勧めとかで私も購入。

スバルラインをドライブ。
5合目は霧(雲かな?)の中。何にも見えなかったけど、何十年ぶりか。
河口湖も、ン十年前の今頃、友達と3人で富士五湖周辺を旅した以来です。
あの時は初雪だった。
朝、宿の障子を開けると初雪の富士山が!
そんな話をしながら。

旅行することなど、全くないままでした。
自由に出かけられるようになったら、暇がなくなり、今現在は暇はあるけれど余裕がイマイチ。(笑)

夕食は、河口湖周辺で、馬刺しと鳥肝炒り煮、ほうとう鍋。
(鳥肝は、イマイチ好きじゃないのです。)
細めで、透けるような薄いうち方のほうとうだったので、美味しく完食!

食べっぷりを見て「良かった!」といってました。


今週はほんとに予定がないので、人材管理のレポートでも書きますか。
出来る時に出来ることを!

続けていれば、華が咲くかもしれないですものね!

由紀さおりさんのアルバムが、海外で1位にランクインしてます!
素敵な、素晴らしいことですよ。

団塊世代、ガンバ!!

楽しみました!

2011-11-12 22:50:31 | Weblog


11月11日、心から楽しんでコンサートを終えることが出来ました。
なんか、こんな気分を味わえたのは、久しぶりかもしれない・・・。

自分の演奏内容は、決して満足していませんけど。
やってはいけないミスもしてしまった・・・。

でも、出演メンバー全員との一体感かもしれません。
来てくださったお客様からも「楽しかった!」の言葉をたくさん頂きました。

忙しくて、舞台衣装の写真の一枚も撮ることは出来ませんでしたが。(笑)

終演後、行き当たりバッタリで行った打ち上げもサイコーに面白くて!

さあ、少し休んで、12月のサロンコンサートの練習に入ります。

いよいよ明日

2011-11-10 16:20:43 | Weblog


11日のプログラム。
一人一人の持ち味が最高に出せるように期待したい。
出演者の2人から電話があり、
「明日は、しっかりと良い声で歌えるようにします!」
「緊張してきて、目覚めが早くなったけど、声は伸びてるような気がする。」

良い方向へ向かっているみたいです。


個人個人のソロ曲以外は、私が選曲してます。
コンサートを企画するとき、いつも頭にあるのは、
「お客様に楽しんでいただけるコンサート」にすること。

ですので、なるべくバラエテイにとんで。
重唱、それも、オペラの重唱は動きをつけて。
軽やかにステップ、とは行かないですが、ドタバタ喜劇風。
メンバーいわく、
「まるで吉本新喜劇」(笑)だそう。
そこまで上手い?まさか。


人前で歌うとき、常によぎるのは、
「あなたのために貴重な時間を割いてきてくださっているの。それを、いつも忘れないように!」の、言葉。


常に抽選しないと取れないホールが、震災が落ち着いて、ふと空きを聞いてみると、たまたま空いていた。
11月11日、という1並び。
「ツキがある!」
いささかゴウインに決めて、いよいよ明日にこぎつけた。

来てくださるという連絡も受けている。

明日は、化粧したまま受付にいますので「わっ!」とビックリしないで下さいね。
人生、楽しむためには恥ずかしいなんて、ありえな~い。(笑)
早代わりもしたいなあ。