ど~でもいい釣り日記!

[釣人:AR 隊員:マーヤ 謎人:ジョニ~ 弟子:うみ] -SINCE 2006-

19年01月22日シーバス

2019年01月30日 23時59分36秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾(岩ンコフ)
2019/1/22(20:55-21:55)
シーバス2匹(50cmチョイ 25cm位)
★シーバスハンターⅢ・9F(レーザーチャートレインボー)
(Daiwa 9cm 8.5g)
★シーバスハンターⅡ・9S(マイワシ)
(Daiwa 95mm 9g ウエイトオシレートシステム無し)





【1月22日(火)】

-つづき-

20:35~コンビニ
(すき家で「高菜明太マヨ牛丼」食おうと思ったが…コンビニ寄ったら「シュウマイ弁当」があったので買って食べた…うまい…シュ~ウマイ(うまい)……シーン)

20:55~岩ンコフ
(ヒ~~~ハァ~~~! 「シーバスハンター」だけで…戦闘開始!)

●3代目…Ⅲ→「シーバスハンターⅢ・9F(レーザーチャートレインボー)」でシーバス(50cmチョイ)逮捕
(Daiwa 9cm 8.5g)


●2代目…Ⅱ→エイト管でウエイトオシレートシステム搭載無しの「シーバスハンターⅡ・9S(マイワシ)」でシーバス(25cm位)逮捕
(Daiwa 95mm 9g ウエイトオシレートシステム無し)


21:55~戦闘終了
(初代「シーバスハンター・9S」も投げまくったが釣れず…シーバスハンター3世代制覇ならず……)

●個人的に…鉄板リグ時代の「シーバスハンターⅡ・9S」が1番好き……
(ど~でもいいが…自分のシーバスハンターⅡの鉄板リグはFがラトル音して、Sはラトル音しない……)

●エイト管のはFはラトル音せず、Sがラトル音する………
(その後→Fが消滅してSだけになり→重心移動(ウエイトオシレート)システム搭載にマイナーチェンジされたが…時代の風が強すぎて…廃盤→Ⅲにモデルチェンジ)

●当時…Ⅱが廃盤になり…かなり落ち込んだ……、
(例えると…μ'sからAqoursになった時と同じ位、、…………あぁ傷つくことなんて慣れたはず…だけど今は………………、)


もう…独りで~歩けない~♪ 時代の風が~強すぎて~♪
Ah…傷つく~ことなんて~♪ 慣れたはず~だけど今は………♪

-Forever Love-



22:45~鑑定団
(発掘調査…)

★Daiwa「復刻版…シーバスハンターⅡ・9S(レーザーカタクチ)」…480円逮捕!
★Daiwa「スーパーロビン」…480円逮捕!
★上州屋「キャンベルミノーS5」…120円逮捕!
★Roselia「Anfang」…1500円逮捕!

24:00~サイド7に帰宅…
(数年前…「シーバスハンターⅡ」…数10年の刻を経て…まかさの復刻!!)

●現在「シーバスハンターⅡ」…約50本捕獲!!
('Seabass Hunter Ⅱ' Forever Love………………イミワカンナイ)

by.恵(2019 No.023)












Forever Love~♪ Forever Dream~♪ 溢れる~涙の中~♪
輝く~季節が~永遠に~変わるまで~♪ Forever Love~~~♪……………


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19年01月22日シーバス | トップ | 19年01月23日セイゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿