ジム遊びも上手になったneiro♪さん
真ん中のティガーを下に引くと
メロディが流れるんだけど
ちょっと離れてみてると
ちょこちょこ音楽が流れる
まだ偶然だと思うけど
「引く」って手の動きができるようになったのね
真ん中のティガーを下に引くと
メロディが流れるんだけど
ちょっと離れてみてると
ちょこちょこ音楽が流れる
まだ偶然だと思うけど
「引く」って手の動きができるようになったのね
今日は家族で京都へ(u‿ฺu✿ฺ)♡♡
お中元を買ったり、浴衣を見たり。
去年も今頃はneiro♪が生まれることなんて
想像もつかなかったな。
でも祇園祭のときは
お腹にいたんだ。
neiro♪が寝ている間
パパ&ママは都路里でパフェ♡
おいしい
neiro♪にもお乳でエキスあげるからね(〃^∇^)あはは
お中元を買ったり、浴衣を見たり。
去年も今頃はneiro♪が生まれることなんて
想像もつかなかったな。
でも祇園祭のときは
お腹にいたんだ。
neiro♪が寝ている間
パパ&ママは都路里でパフェ♡
おいしい
neiro♪にもお乳でエキスあげるからね(〃^∇^)あはは
パパがneiro♪をよく診てくれるのはありがいし、
いざって時頼りにはなるんだけど。。。
心配事はふえるばかり。・(>_<・。)
だって、
大泉門が狭いとか
リンパ節が腫れてるとか
この前の「そり」の話もそうだし・・・
たしかに、それはそうなんだろうけど(私もそう思うし)
だからといって、それがすぐ問題に直結するわけじゃない。
難しいね。
neiro♪のこともそうだけど、
健診でほかのお母さんへの伝え方をしみじみ考えちゃうよ。
ちなみに中川家、特に今の悩みは体重。
たしかに伸び悪い。
それは私も分かってるけど、ミルクは嫌がるんだし、
どうしようもない。
出生時3712g→生後2か月14日 5550gってことは
1日24g。。。
少ないよね。
「このままだったら入院」とかパパ言うし。。。
いろんなことが気になっちゃうこの頃。
親ってこういうものなのかしら
いざって時頼りにはなるんだけど。。。
心配事はふえるばかり。・(>_<・。)
だって、
大泉門が狭いとか
リンパ節が腫れてるとか
この前の「そり」の話もそうだし・・・
たしかに、それはそうなんだろうけど(私もそう思うし)
だからといって、それがすぐ問題に直結するわけじゃない。
難しいね。
neiro♪のこともそうだけど、
健診でほかのお母さんへの伝え方をしみじみ考えちゃうよ。
ちなみに中川家、特に今の悩みは体重。
たしかに伸び悪い。
それは私も分かってるけど、ミルクは嫌がるんだし、
どうしようもない。
出生時3712g→生後2か月14日 5550gってことは
1日24g。。。
少ないよね。
「このままだったら入院」とかパパ言うし。。。
いろんなことが気になっちゃうこの頃。
親ってこういうものなのかしら
今日は仕事復帰。久々の乳児健診。
いや~、10か月の子って大きわ+*
お座りもできるし、積み木ちょうだいって指示にも応じられるし
neiro♪もあと7カ月もしたらああなるんんだなんて考えたり
育児相談受けてても、ママ達が言ってることが実感として分かって
ちょっと新鮮だったり。
みんな悩んでるんだなんて思ったり。。。
ちょっとした気分転換になりました。
でも、仕事中は全然気にならなかったneiro♪のこと。
終わったと同時に、考えちゃったのか
急に胸が張ってきました。
ばぁばの家にも戻ってneiro♪のこと見たら
なんだかうれしかった。
ちょっとしか離れてないのにね。
ママって不思議だね(#∩_∩#)
いや~、10か月の子って大きわ+*
お座りもできるし、積み木ちょうだいって指示にも応じられるし
neiro♪もあと7カ月もしたらああなるんんだなんて考えたり
育児相談受けてても、ママ達が言ってることが実感として分かって
ちょっと新鮮だったり。
みんな悩んでるんだなんて思ったり。。。
ちょっとした気分転換になりました。
でも、仕事中は全然気にならなかったneiro♪のこと。
終わったと同時に、考えちゃったのか
急に胸が張ってきました。
ばぁばの家にも戻ってneiro♪のこと見たら
なんだかうれしかった。
ちょっとしか離れてないのにね。
ママって不思議だね(#∩_∩#)