銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

辰野ほたる童謡公園~7/1の状況

2006-07-04 10:31:08 | あきかぜ便り~日記
前回、6月11日に行った「辰野ほたる祭り」では寒さのためか、あまり見ることの出来なかったほたる・・・
ホタル祭り~「銀の砂時計」6月12日記事
でも掲載しましたが、ほたるを存分に見ることが出来ず、私としては不完全燃焼状態でした。そこで7月1日に「辰野ほたる童謡公園」を再び訪れてみました。


***
「辰野ほたる童謡公園」の詳しい説明は
辰野町公式ページ
にて掲載されています。



この案内図のように天竜川をはさんで、かなり広い面積を有する公園です。ほたるの観賞に特化しているとみえて、見学通路の照明はほとんどありません。目立つ照明と言えば、トイレの照明くらいですね。場所により、全く通路が見えないこともあるので、周囲に迷惑にならない程度のミニライトを持っていった方がいいかもしれません。
#できるだけ小さな、光量の少ないものを選びましょう


暗くなる前の童謡公園



面積が広いので、駐車場から順路を小まめに回るとかなり歩きます。



公園の名前に「童謡」が入っている点を不思議に思っていました。今回、じっくり回ってみると、所々に「童謡」の楽譜を刻んだ石が置いてあって、しっかり歌詞も刻み込まれています。なかなか素敵な演出に感心すると同時に、「童謡」の理由も了解した次第です。



***
今回はほたるだけをじっくり見るために来ましたので、18時すぎには童謡公園に着きました。この時間ですと、まだ明るく、駐車場もガラガラ(祭り期間中は混雑しているらしいです)。まだ明るいうちに、公園内の構成を覚えておくと、あとで役に立ちます。というのも、暗くなると本当に真っ暗になってしまうので、自分がドコにいるのか分かりにくくなるからです。
#公園の地図をよく見ましょう!

ふれあいひろばの横にある展望デッキからの眺め


前回の祭りの時、
kaminotomiさん
から教えていただいた場所に、まず行ってみました。公演の案内板では「かわになのせせらぎ」「ほたるのせせらぎ」にあたる場所でたくさんのほたるが見えたと教えていただきましたので、早速、ココ周辺を重点的に巡回することに。

あらためて
kaminotomiさん
に御礼申し上げます。
<(_ _)>


「ほたるのせせらぎ」



***
辺りが充分に暗くなり、そろそろ「光ってよ~」と思うのですが、今回の主役「ほたる」はなかなか光ってくれませんでした。

19時30分も過ぎると、かなりたくさんの人が集まりだし、ぞろぞろと順路に沿って歩いていくのが見えます。私が待機していた「ほたるのせせらぎ」は照明が全く無い、順路から外れているところらしく人影はまばら・・・真っ暗なので道を探すのがたいへんだ~と思いはじめた時、ついに光りはじめました。
#本当に真っ暗で木が多いので、歩く時は充分に注意してください

この日、光りはじめたのは19時50分からです。面白いもので、光りだすと全てが連動しているかのように一斉に光りだします。ほたる特有の温かい蛍光色が、アソコにもココにも・・・まるで宇宙空間に点在する星々のように光りだし、幻想的な空間を作り出します。

至近距離というか、目の前、数センチのところでもほたるが飛び交い、私の瞳の中に残る蛍たちの光の残像は雅な印象を与えてくれるものでした。

飛び交う蛍・・・ホタル・・・☆彡




***
他の場所も巡回してみました。

「ほたるのせせらぎ」ほど至近距離で見るわけではないのですが、広く大きくほたるの飛ぶ様を見渡せると言う点では、クネクネと曲がった水路で形成されている「ホタル水利」がいいかもしれません。なお、「ホタル水利」側は見学順路になっているので、たくさんの人がいます

この日はこちら側でもたくさんのほたるが見られ、ほたるたちの光の競演に魅了されてしまいました。


***
すでに発生のピークは過ぎているようですが、まだほたるの観賞は出来そうです。私もこんなにたくさんのほたるを見たのは初めてで、あまりの美しさに感動してしまいました。とても素晴らしい場所なので、友人にも勧めてみたいですね。

7月3日の信濃毎日新聞の記事によると、池田町花見(けみ)地区でもホタル復活への取り組みが紹介されています。7月8日まで「花見ホタル祭り」が開催されているとのことです。

ほたるがいろいろな場所で見られるようになると良いですね~♪


県外からのお出かけは
24時間オンラインで即時予約OKの楽天トラベル
で拠点となる宿を探して、じっくり楽しみましょう。


~くつろぐ
 ブログランキング参加中です~



長野県辰野町の「ほたる」

2006-07-04 00:39:08 | あきかぜ便り~日記
前回のリベンジで、辰野町の「辰野ほたる童謡公園」へ行ってきました。

ピークは過ぎたものの、そこそこの数のほたるを見ることが出来ました。詳しい状況は後ほど掲載しますが、7/1の夜の時点では19時50分ごろから一斉に光りはじめ、目の前でもほたるが飛び交う様は感動しました。

この日(7/1)は、駐車場から天竜川を渡った地点(ホタル水利)にたくさんほたるがいました☆彡