ここしばらく、Twitterを強化していたわけですが、それには理由があります。
例えば、ある歌手の歌が好き、新しい動画がスゴイなどと、Twitterで発信すると、すぐに反応があり、手応えというか、楽しくなってしまったのですね。時には、歌手や演奏者本人から「イイね」をもらえますから、それはとても光栄なことになるわけです。YouTubeの動画投稿もそれなりの反応があるものの、Twitterの即時性はとても強力でした。
しかし、最近のXへの移行問題には不安が付きまといます。
改良なのか改悪なのか、状況は混沌とし過ぎています。
さらにTwitterを忘備録的なものとした場合、ある程度の量の書き込みが蓄積すると使いまわしが不便に思えるようになりました。ならば、他のプラットフォームも併用していくかなあ・・・と。
***
さて、gooブログの有料版への再移行は、いくつかの手続きが必要らしい。以前は簡単に登録できたものの、本人認証をしっかりとるようになっていますね。決済機能やドコモとの連携も考えると、それなりの必要性を理解できますが、まあ、面倒と言えば、面倒なわけですよねえ。
合間時間を見つけて手続するので、一つ一つステップを歩むことになりそうです。
例えば、ある歌手の歌が好き、新しい動画がスゴイなどと、Twitterで発信すると、すぐに反応があり、手応えというか、楽しくなってしまったのですね。時には、歌手や演奏者本人から「イイね」をもらえますから、それはとても光栄なことになるわけです。YouTubeの動画投稿もそれなりの反応があるものの、Twitterの即時性はとても強力でした。
しかし、最近のXへの移行問題には不安が付きまといます。
改良なのか改悪なのか、状況は混沌とし過ぎています。
さらにTwitterを忘備録的なものとした場合、ある程度の量の書き込みが蓄積すると使いまわしが不便に思えるようになりました。ならば、他のプラットフォームも併用していくかなあ・・・と。
***
さて、gooブログの有料版への再移行は、いくつかの手続きが必要らしい。以前は簡単に登録できたものの、本人認証をしっかりとるようになっていますね。決済機能やドコモとの連携も考えると、それなりの必要性を理解できますが、まあ、面倒と言えば、面倒なわけですよねえ。
合間時間を見つけて手続するので、一つ一つステップを歩むことになりそうです。