GWも終盤になりましたが、皆さんエンジョイしていますか

私は連日草刈り、農作業に励んでいます

朝の冷え込みもそろそろ終わりかな?と思い、トウモロコシを植え付けました🌽

苗がまだ小さいですが

なんと80株植えました

昨年はアワノメイガにやられてしまったので🐛
今年は野菜塾で教わったように防除をして、美味しいトウモロコシを作りたいと思います

今年のみかんは…
花付きが悪く…


裏年と言うこともありますが、あまりに花がついてないので期待出来ません

柑橘センターの人が言うには、昨年の表年にたくさん実が成って、数回の寒波が来たことで、木が弱ってると言うことです

そっかぁ…たぶんクタクタなんだよ

花がついてない木は今年は休んでもらって、栄養補給してもらって、また来年頑張ってもらうことにしましょ

草刈りをしたあとにキジが遊びに来ましたよ。

派手な出立ちのオスですが、メスはほんと地味で、草むらにいたら気づかないです。
キジって一夫多妻なんだそうです

そして、またタケノコ生えてきてます


みかんの木の下に生えるので困り物です。
そんなに食べれないので、みかん園の近くのおばちゃんにあげてます

そして、薔薇も咲き始めました🌹

今日は暑くて

めい太郎は日陰でグッタリでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます