西風~年がら年中真っ黒け~!

1323/~祖父母に・・そして両親に同じ事を言われました・・(Ⅰ)(LunchBreak)

最近、ペットについてのお話しのUpが良く目につきます。
楽しいペットライフのお話しは、読んでて楽しいし、心がワクワクする。所が、ここ最近ペットととの”お別れ”や、もう直ぐ”三回忌(命日)”と言った内容の記事を度々目にする事があります。勿論、自身も動物好きという事もあって、正直、気持ちがキュンと締め付けられる思で活字を目で追っています。

で、今日は、そんなこんなで、自身が休日と言う事もあり、ワタシのペットライフについてお話ししたいと思います。内容が長く、ワタシには珍しく真面目にカキカキしていますので、長文になる為、二回に分けてUpさせて頂きますね~(-_-;) 途中で投げ出して下さい~超面白く無いです~うへへ~( ̄д ̄)

※小学生の頃家で飼ってた柴犬 ※GooglePhotoイメージ参照

実は、ワタシが物心ついた時には、家に”犬・ネコ”はいました。勿論、現在の様にペット達が重宝されてる時代では無かった頃です。其れこそ高度成長期の時代背景でしたが、ペットショップや動物病院、各種フード類も無かった頃ですね。いや・・無かったのではなく、まだまだ少なかった頃です。

当時は、何処の家も”犬”が持て囃されてた頃です。これは”犯罪防犯の抑止力(番犬)”に役立っていました。ですので、当時は”スピッツ”を良く見ました。因みにウチは”柴犬”と”白ニャンコ”が居ましたが、ニャンコの方は室内飼いではなく、ウチの出入りは自由でした。でも夕飯の時刻になると、ちゃんと帰って来てましたね~♪ 今思えば大らかな時代です(笑)。

※これが日本スピッツ サモエドとの改良種 さっき検索してみたら、今の”スピッツ”は哭かないように改良されている様です。※GooglePhoto参照

勿論、家の”犬、ネコニャン達”の飼い主は、祖父であったり、父が飼い主でした。
小さい頃から、そんな動物のいる環境の中で、育ってきましたから、動物の有難味や優しさ、癒しの恩恵は自身沢山受けて育ちました。

ところが、今でも覚えていますが、ワタシが小学校4年生の時、柴犬が他界しました。時は早朝の5時頃だと母に告げられました。朧げな記憶ですが、老衰だったように思います。当時は今みたいに動物病院も少なく、病院に動物を診せるという概念は無かったように思います。

・・続きは(Ⅱ)にUPしますね・・・

※今から72年前の1950(S25)年 8月26日 狂犬病予防法成立 此の年 "畜登録義務化" される
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各種動物(犬・猫・野鳥・野生動物・昆虫)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事