今度の山歩きに向けて体力もつけとかないとって気合い入れてたら夏風邪ひいてしまいました…
息子以外みんな調子悪くなってしまって😓やっとマシになってきた昨日、若干暑さもやわらいだ夕方走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/1edd420c5469e4524b455f3d36dd6770.jpg?1724734502)
ぼちぼち。
台風がゆっくり近づいてるので暫くお天気も悪そうです。できたら1日おきくらいで走りたいなとは思ってるけど。
一昨日の日曜日には旦那さんと申し込んだ
『就農セミナー』に参加してきました。
数年後には定年を迎える旦那さん。
その先の事、だんだんと考えたり会話の中に出てくるようになった。
私の実家は田畑が少しあるので、漠然と2人で何かしらやっていけたらななんて私は思ってたんですけど…
講師の先生は2人とも私達夫婦と同世代で、2010年前後に農業を始められています。
お話はやはり、思ってるより甘くないよということです。
やりたい事がはっきりしてるのか?
やりたいのは農業なのか農的な生活なのか?
旦那さんは聞いてみてやっぱり定年後に専業で農業をするのはうちの場合は無理やなって思ったみたいです。
聞きに行って何か得るものがあったならよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/d3db87f5738b7203089c862344831a22.jpg?1724735246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/da3bc9a7410942d2eeb4c31a3afcec20.jpg?1724735246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/4a08db47851d8635166b9ee9f531f36d.jpg?1724735246)
普段車でしか通らない道を歩いて、帰りは御所の横にある 護王神社にお参りしてきました。
護王神社は狛犬ではなくて狛猪なんです。
足腰の神様って広く知られてるので、今度の山歩きを痛みなく無事にできるようお祈りしてきました。
その後は途中下車してサービス券を頂いてたお店に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e7/ae1621155ad17e56f4048102ff4bc548.jpg?1724735765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/34def301cdfb2e62fbdcc5ab54066795.jpg?1724735791)
ちょうどお店にいる間ゲリラ豪雨でした💦