アップグレードしたけど前方席は来ず
やっぱりね
センステ近くかもなのが救い
祈っていよう
次の日曜はまた幕張へGO!
神戸2日間、幕張2日間の計4日間各日100名
神戸2日目に応募した
当たるといいな
どうかひとつ!!
発表は9月末に当選者のみメールという何ともアバウト
チケットがある人っていう表現も自分名義でチケ取ってるのか、同行者が取ってるのでもいいのか、曖昧な気がする
「持ってる人」が応募できるというので、普段使ってない人もいるんだろうな
HYDEさんソロ関係はHYDE CARDでグッズとか買ったりしてるので使っている
ポイントは昨年末までの有効期限だった分をCBしちゃったのであまりないから、ポイント応募じゃなくてよかった
少しは反映されるのかしら?
今日届いた
ラズベリー味
甘酸っぱくっておいしかったー!
こういうのって普通の、オリジナルの方がだいたいおいしいって思うけど、ラズベリー味おいしいかも!
北海道からだから送料が高いのでついつい3箱も買ってしまったホイホイ
冷凍で半年くらいもつみたいなので、ゆっくり食べよう
Gさんシルエットスペシャルパッケージもオシャレ
1日目8/17
マリンステージトップバッターのNumber_i、見逃す
もうちょっと早く行けばよかったんだけど
無駄にシャトルバスでZOZOマリンスタジアムまで行ってしまった
次の次のSUPER BEAVERまでまだまだあるので、ずっと外にいるのは厳しい
トンボ帰りでメッセまでシャトルバスで戻り(せっかくプラチナなのに行きは一般用に乗っちゃった)
そのまま駅前まで行ってガストでのんびりお昼ご飯
冷房キツくて長居できず、メッセに戻る
m-floを見た(全く曲を知らなくてすみません、名前は知ってるなーくらいで見てました)
ヴォーカルゲストを何人か迎えてた
その後は、NOTHING BUT THIEVESを見た(イギリスのバンド)
ボッチだったので、ぶらぶらしたり休憩したりしていた
そして、待っていたGLAYです!!
下手側前から4~5列目くらい
ぎゅうぎゅうでキツかったけど、がんばって来た
フェスなのに始まる前いつものように拍手が起きる
毎回思うけど、待ってた感がすごいのよ
Jくん黒スーツに柄シャツ、HさんツインズTにスカート付パンツ、TERUさんも黒シャツ黒スーツに赤ベルト、リーダーの赤シャツはだけ過ぎw
そしてセトリが!
whodunitはTERUさん一人で歌い上げ、夏の曲はナントBlue Jeanですよ!何年振りなの!
シャッターもあったよ!Jくんがベーン!って前に出て来た時、じーーーーん!
こういうフェスとかあんまり出ないし(夏フェス初?)Jくんはあえて前に来ないし…と思っていたら、ガンガン前に来るじゃないの
ニコニコでうれしそうだったし、よかったよー!
ヒット曲連発
でもみんな知ってる曲は盛り上がるし(若い方は知らないかもだけど、JAYくんのおかげで若者にもちょっと知ってもらえたかな?)強いと思う
いつものように、TOSHIさん、村潤、Jくん、Hさん、リーダー、tッコくんとメンバー紹介したあと、全員でGLAYです!名前だけでも覚えていって下さい、って
いやあ、ワンマンの如く堪能した
12曲もやったんだね
GLAYさんが終わったら汗だくボロボロだったけど、ドリンクチケット引き換えてラウンジでコーラ飲んでから帰った
途中で着替えたのでこざっぱりしてから帰った
お疲れちゃん!
2日目8/18
2日連ちゃん幕張通い
cさんとtっちゃんと3人で参加
海浜幕張駅近くでゆっくりお昼を食べてから行った
天気はあまりよくないけど今日も暑い
MOUNTAIN STAGEで新しい学校のリーダーズを見た
思っていたよりすごかった
力強いヴォーカルに惹きつけられるし、ダンスもキレッキレで、これはまた見たいと思わせる
機会があったら見たい
なんかPASIFIC STAGEに行くには1回外に出ないと行けないみたいで、なかなか移動が大変
MOUNTAINに比べると会場が小さく、余計に暑い感じがした
上手側の一番端の柵前から3~4列目くらいとなかなか見やすいところをゲット
でも上手には全然Hさん来なかった
ガブちゃんが下手に配置されていて、ちょっと悲しかった
ツアーグッズの赤パーカーをノースリにリメイクして着てた
バンダナはなくてよかったけど、サングラスずっと外さなかった
激しく行くとは言っていたけど、サマソニってダイブモッシュリフトって感じの客層でもないけどどうやって?と思っていた
まぁいつメンがリフトダイブしてたけど
リンキンのカバーでHさんファンではないと思われる人が曲を口ずさみながらリフトしていたのが見えた
ただやっぱり慣れていない人も多いし、なかなか難しいよね
客席に突っ込むのもあった
ファンじゃない人っぽかったけど、柵に座ったりして横の男の人堂々と2ショ写メ撮ってるのが画面に映ってたし
名古屋で乗ってたチャリ出してきた
チャリで爆走しながら歌う
でも上手側にいた人たちは何も見えず置いてけぼり感
一部の人たちしか見えなかったりする演出はどうなんだろうね
モニターもあったけどさ
何だろう?
イマイチしっくり来なかった
Hさん声は出ていたけど、調子がイマイチではなかったですか?雰囲気つかめてなかったというか
会場が違うので比べるのはナンセンスだけどロッキンの方が楽しかったなー
前方抽選で押しもないし、朝早くから並ばなくてもいいし、他アーの時から最前陣取るヤツが出ないのが良い
大阪初日狙い
自分はクレカ残高チェックしてたのでダメだなとは思っていたがやはりダメだった
駄菓子菓子!!!!!
mさんが当選!
ありがとうー!
大阪参加できるのうれしい!大阪行きたかったのです
2月にL'で行った時もライブのみで弾丸、そしてまた弾丸になりそう
ツアー初日11/8(金)、平日なので18:30~終わるのは21時過ぎるだろうからその日のうちに帰るのは厳しい
自分の予定、次の日幕張で氣志團万博、10:30~
朝イチの新幹線で帰れば間に合う
ハードスケジュールだけど、がんばろう!
202408161200と前日にXで予告
5年ぶりのアルバム発売の詳細来たー
10/16発売
[INSIDE]
ユニヴァーサルで限定盤
楽天で初回盤を予約した
追加するかはちょっと考える
アジアツアーはあるかもと思っていたけど
アメリカ、LAとNYもあるとは
10/6釜山、11/5台北、11/7香港、11/27NY、11/30LA
あと11月に中国(上海、成都、北京)が決まっているらしい(日付はまだ出ていない)
Hさん忙しすぎる
8/10
仙台、お盆休み始まりの土曜、激混みの東京駅から東北新幹線でGO!
ちょうど12時くらいに着いて、ホテルに荷物を預けてから予約していた利久のイタリアンへ
牛タンボロネーゼ、おいしかった!
夜の食事を予約してた利久(どんだけ利久好きなのかw)の場所の下見に行った
15時にチェックインしてから会場へ向かった
本日、yさんの幸運にあやかり30番台前半
上手側最前へ
yさん最前なんか行かないよってずっと言ってたんだけど、最前で一緒に観た
途中グッと詰まり、押すヤツが出てくる
自分の左後ろの人がずっと肘を横に出してくる
最前の子の上からぶんぶん手をあげてかわいそう、つぶそうとしてる?
自分もなぜか後ろの人に左半身ずっと押されててキツイ(センターに寄りたいんじゃないの?なぜ上手側の人を押すのか謎)
右後ろは空間が出来ててyさんは押されなかったと言っていたし、ちょうど場所が悪かった
帰って来てから位置的に左後ろの人思われる人のXの書き込みを見てしまって
「最前の人が2列目の人を押しやってた」って
はぁぁ?最前の人が押すってどういう状況よ?
2列目の人が押してるから押し戻してるんだよ!? それは押すとは言わない
自分たちが押してるって意識ないんだもんな
肘を横にしないでって言っても文句言ってた、確信犯だ
久々にあんなガツガツしてる人見たよ
hicoにゃんハピバやったよ
810でハイドの日
仙台名物をdisる、ずんだあんまり好きじゃないみたい、大嫌いな食べ物がホヤなんだって(食べたことないな)
仙台はいろいろGでも思い出があって好きなんだけどなー
仙台PIT、最前とステージの距離がZeppよりも近い
Yasさんがニョロを半分に折って客席に向かって投げ入れて触れた
肝心のHさんはあんまり上手側には来なかったけどさ
最後にガブちゃんとタッチ、ジュリアンとグータッチできた
サポメンが目立ち過ぎるのもどうかと思う方なので、あまり気にしてなかったけど
ガブちゃんは好印象だわ
8/11
8:00過ぎに駅のコインロッカー確保に出て自分のキャリーは預けて来た
小さいのを2つ取ってあとからyさんの荷物を入れる
マックでアイスコーヒー2つとハッシュポテトを買い、ホテルに戻って朝食
11:00チェックアウトまでホテルにいた
yさんの荷物もロッカーに入れて、次にyさんリクエストで、例のプリクラマシーンのあるところに行った
2枚1,000円もするのね、L'さんの800円より高いのにビックリ
エスパルのSNOOPY TOWN SHOPに行った
仙台限定絵柄のミント缶とミニタオルを買った
お昼ご飯は、エスパル(エスパル便利です!)ハラコ飯とカキフライの定食、これがまたおいしかった
海鮮食べたかったんだけど、夏だしあたっても困るので避けた
どこにいるかわからなかったから予約はしていなかったんだけど、2組くらい待ちですぐ入れたので良かった
帰りのお弁当をいつものところで予約した
だいたい昨日と同じくらいの時間に会場へ向かった
今にも雨が降りそうで、700番台呼ばれるまでにちょっとポツポツ来たけどなんとかもった
本日は2柵目前方、下手側へ(いつも上手の住人なのに、帰りの出口が下手側しかないので下手に行った)
始まったら最前の人がくぐって1柵目に行ってしまったので、そこへ入った
観やすい!今日はイイ感じだーと思っていたら
ラスト曲が始まったら1柵目から抜ける人を見てしまった
面識はないし話したこともないけど知ってる有名人
何で抜けるんだ?急いで帰りたいとか?
あ!出待ちポジ取るためか、と気づいた
いつも嬉々として入り待ち出待ちレポしてるもんね(おすすめに流れてくる)
どこに重きを置くかは自由だけど本末転倒では?
別にいいけどさ、なんだかなーと、実際に目の当たりにして、少々複雑な気分になったのは否めない
人のこと気にして楽しめないのもアレなのですぐ頭から消し去った
ライブじたいは良かった
アルバムは月曜日にチェックしたらOK、来週にはお知らせできるとのこと、楽しみ!
福岡は行かないので自分的箱ライブラスト
仙台、楽しかった!
ライブ後、すぐに仙台駅まで戻り、お土産を買って、ずんだシェイク飲んでから新幹線に乗り込んだ
次の遠征は10月神戸!
仙台行き(8/10)の前日夕方発表(8/9)で
無事に当選してた!!
昨年はGだけだからいっか!と普通席で妥協したんだけど、今回はあとからアップグレードする方式でエントリーしてみた
ありがとうございます
セブンで支払いしなければならなくて、仙台に行く日の朝支払ってから行こうと思ってたのにすっかり忘れて、仙台で支払いした
支払い期限は8/12までだったから帰って来てからでも間に合ったのだけど、覚えているうちに払おうと思って払って来た
ついでに、これも帰って来てからでもよかったんだけど、セブンの向かいにちょうどローソンもあり、サマソニチケの発券連絡も来たらしく、Hさんのチケを取ってもらってたcさんからのLINEで知った
サマソニも仙台で発券した!準備はOK!9/15!
暑かった暑かった暑かった!
今年も行って来たよ、蘇我!ロッキン!
シャトルバス乗らずに蘇我駅から徒歩で行けるのが良い
まず初めにお昼ご飯!笑
タコライス食べた
そして、メロン!
昨年食べ損ねた(飲み損ねた)まるごとメロンジュース
思ったより重量感あり(メロン1個だもんね)お昼ご飯の後にはちょっとキツかった
中はジュースでまわりの果肉はメロンシャーベットになってて冷たくておいしかった!
マイファス
XでHさんが煽っていたので、マイファスの時に「夢幻」やるのでは?と予想してた
札幌で練習中って言ってたけど、演奏はマイファスだからきっとマイファスの時だろうと
はい、来たーーーーーーーーーーーーーーー
ニルヴァーナのバンダナと黒いハット、肩ずる落ちのTシャツで
生、奪ってくぅ~!が聴けた
掛け合いもいい
次の自分のステージの時に
最後のデスボhiroに聞いたら歌詞があった、と
てのひらにひらがなで せいさつよだつ と書いたのを見せたw
暑いのでマイファス終わったらかき氷食べた
HYDE
前方エリア当選してたので10列目上手側
思ってたより近くてよく見えた
白い王子袖ブラウスひらひら~
バンダナにキラキラ軍帽サングラス
うおー!体感10分くらい
始まったらすぐ終わっちゃった感
だいぶフェスにも慣れて来たね
自分エリアがあって押しもなく、楽しかった!
暑すぎた!